• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つな吉のブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

御岳山ハイキング

御岳山ハイキング急に真冬のような寒さが訪れている今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。


タイトルにも書いたとおり、先日、御岳山にハイキングに行ってまいりました。



夏も終わり、ハイキングにちょうどいい季節になったことと、タイミングが良ければ紅葉も楽しめるかと思い、スケジュールの空いている休日を見つけて行ってきました。



事前の天気予報では「雨→晴れ」となっていたため、中止も検討しましたが、前日には「曇り→晴れ」に変わったので、とりあえず、行ってみることにしました。



当日の朝、前日の夜から続いていた強風がまだ残っていたため、山の方はもっと強い風が吹いているだろうと覚悟して出かけましたが、いざ、現地に着いてみると嘘のように穏やかな快晴でした。


さっそく、ケーブルカーに乗って山の中腹にある御岳平へ。風もなく良い天気です。



ケーブルカーに我先とばかりに乗り込み、高まる気分を抑えられない様子のロッタ。もう6歳半ですが、子犬のようなはしゃぎっぷりです。いい加減落ち着いて欲しいのですが…。



展望台からの眺めです。今まで訪れた中で最も見晴らしが良い日だったかもしれません。ケーブルカーの運転手さんも、車内案内で「今日は遠くまで良く見渡せます。」と話されていましたので、それだけ空気が澄んでいたんだと思います。



かみさんの説明を受けるロッタ。



神社の入り口にある手水舎。水も澄んでいて気持ちのよい冷たさです。



久しぶりに登ると階段や坂の勾配がキツく、体に堪えます。日頃の運動不足を実感させられる瞬間です。



紅葉は綺麗に色づいていました。緑の中に紅葉の赤が映えます。



山頂まで辿り着き、無事に参拝も済ませたところで、神社の外装が妙に綺麗なことに気づかされました。塗装し直したのかな?



空と紅葉のコントラストが良い感じです。



雲が適度にあった方が絵になりますね。



都心側に大きな雲が漂っていましたので、この日は御岳山の方が天候が良かったようです。



お昼は長尾平の休憩所で自炊しました。といっても、お湯を沸かしてカップラーメンを食べただけですが。お昼は日が陰って少し寒かったので、ラーメンで身体を温められてちょうど良かったです。



お昼を食べたらケーブルカーの駅まで引き返します。途中にあった見事な紅葉です。紅葉には青い空がよく似合います。



再び御岳平に戻ってきました。午後の眺めです。朝は結構あった雲が大分減っていました。



この日のロッタの装備です。いつもの山用バッグで今回も登りました。道中、すれ違う人から「自分の荷物を持って偉いねぇ。」と褒めてもらっていました。大したものは入っていないのですが…。



帰りのケーブルカーで頻りに外の様子を伺うロッタ。犬も景色を眺めるのが楽しいんですかねぇ。



今回、お土産にケーブルカービスケットを買ってみました。



パッケージが凝っていて、下からの眺めと…



上からの眺めが車窓にちゃんと表現されているんです。なかなかマニアの心をくすぐるデザインです。



中身は何の関係もなさそうなただのビスケットが入っていました。



今回の御岳山は、久しぶりだったこともあり、最後は足にくるほど疲れましたが、終日、天気に恵まれたので心地の良い疲労感を味わえました。


聞いた話によると、この日の前日にテレビで高尾山を特集したらしく、とても良い天気で紅葉も見頃だったのに、御岳山の来場者はその前の週の3連休よりも少なかったそうです。


お陰で我々はゆったりとハイキングを楽しめましたので、珍しく、いろいろと良い方向に物事が進んだ休日でした。


今は、このときよりもさらに紅葉が進んでいると思いますので、みなさんも紅葉を楽しみにお出かけしてみてはいかがでしょうか。


では、今回はこの辺で。
Posted at 2017/11/19 01:00:18 | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「お久しブリトニー・スピアーズ http://cvw.jp/b/209946/48552004/
何シテル?   07/27 12:46
「漢(おとこ)とは」の定義があしたのジョーと北斗の拳で培われた、むさ苦しいただのおっさんです。 気が向いた時に写真を撮ったり、気晴らしにドラムを叩いたりしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

DC SHOE 
カテゴリ:ブランド
2008/01/13 23:35:51
 
BRIDE 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:43:39
 
K&N 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:42:35
 

愛車一覧

マツダ RX-8 男はつらいよ号 (マツダ RX-8)
ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ オイルも減るから♪メンテが大変♪ ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ ...
その他 スティングレイ 20 スティッ吉(ウソです) (その他 スティングレイ 20)
SCHWINNが、テレビ番組の「アメリカンチョッパー」で知られるOrange Count ...
プジョー その他 プジョ吉(ウソです) (プジョー その他)
あれは…、もう遥か昔、確か2004年頃のことだったでしょうか…。 当時、港区白金などとい ...
ホンダ モンキー モン吉 (ホンダ モンキー)
約10年間所有しましたが、その間に400kmちょっとしか走らなかったため、2022年5月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation