• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月28日

とうとう?やっと?

諫早にヤマダ電機が建設中のようです。
かなり前からヤマダ電機が諫早に店舗を検討しているという情報はあったんですが
いろいろうまく行かず、やっと話がまとまった模様。
今更ヤマダ電機と思われる方もいらっしゃると思いますが、
長崎県(特に県南)は、大手家電量販店種類は少なく、
ヤマダの他にはベスト電器、デオデオくらいしかありませんw
ところでデオデオは大手家電量販店?あ、コジマもあったわw

で、諫早には大きな店舗はベスト電器しかなく、「やっと」って感じです。
自分の出身地は諫早。故郷(大げさw)が栄えるのはいいことです。
諫早なら自宅から近いし、ヤマダ電機へ行こうと思えば大村か長崎、
若しくは時津になるのでちょっと遠かったんですよね。
諫早は、島原、大村、長崎の3市に囲まれていますが、
他の市にはあるのに、諫早には無いものが沢山あるので、
今回のヤマダ電機進出は、非常に嬉しいです。
これで、無駄遣いが増えるか!?w

さて、やっとクルマネタw
車乗り換えました。








はいウソです(爆)

コレは、青森で借りてるレンタカー。ラクティスですな。
荷物もたいそう積めて、広くてなかなかいい車。
こういう車が小生の守備範囲であればいい車ですね~
でも、全く小生の次の候補者には選ばれませんがねwww
さて、このレンタカー、なんと新車おろしたてでした∑( ̄□ ̄;)ナント!!








借りて乗り出したときに、なんでトリップメータが10kmになっとんねん(#゚Д゚) プンスコ!
と思ってたら、良く見るとオドメーター・・・え?新車なのって感じでしたw
確かに新車のかほりがΣ(・ё・;)








ナンバーも取得したばっか。
こんな車を貸してくれてありがとう!
でも、もう現場でドロドロよ~w

話は変わりますが、さすがはT車。
CF系のアコトルの時代、ATの変速ショックがクソだったH車(イニシャルトークになってないw)。
それと比べて、最近のH車の5ATなんかかなり良くなり、T車に追いついたと思ったんですが・・・
最近、CVT車が増え、普通のATの新型車に乗る機会が少なかった為か、
ラクティスに乗って、T車はさらに進化していた事に気付かされました(^^;
ATの造りかたは、T車が上手いと思いますね。
でも、そんなのかんけぇねぇ!小生はMT志望w
次期車はどこのどの車になる事やら・・・
ブログ一覧 | しょうもないこと | ショッピング
Posted at 2009/07/28 22:48:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

ドライブではま寿司
猫のミーさん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

新型プレリュード先行公開
クラゴン親方さん

山の湧水と珈琲と林道♪
常につまらない自由人 お~さん♪さん

この記事へのコメント

2009年7月28日 23:28
自分の通勤経路3.7km上にテックランドヤマダとケーズデンキが数百メートルで並んでいますよ~(と自慢してみる)ちょっと寄り道すればコジマにノジマもあったり。

おろし立てのレンタカーってそうそう当たらないからラッキーなのかも。
総走行距離20km程度の代車なら経験したことはありますが。
コメントへの返答
2009年7月29日 21:29
裏山鹿~((p(*>ω<*)q))
無駄遣い&衝動買い放題ではないですかw
長崎にはK'sが無いのが痛いです。
ま、ビックカメラやヨドバシも無いけどwww

新車のレンタカーは、当たりだったと思いますね~
新車の瞬間は、その車で一回だけですし(当たり前w)
2009年7月29日 7:59
お~、前半は我が故郷の話w←コッチモオオゲサw

諫早のどの辺にできるとやろうか?サンアイ跡地?
噂ではまるたかの近くってのも聞いたことあるけど・・・

レンタカーの新車ってのもなかなか珍しい。
HiRAMしゃんにそのきれいな車が汚されたのね←ナンテイイカタwww
コメントへの返答
2009年7月29日 21:39
COIちんの方が、故郷って言葉はしっくりきてるかと(^^;

以前はサンアイ跡地も候補だったけど、
駐車場の台数がヤマダの要望より少なかったらしい。
(正確には潰れる前から交渉話はあったらしいが・・・)
まるたかの近くエサクタ! m9っ`Д´)
最近アノ辺りでかい道が出来て急に栄えだしたもんね~
ヤマダ電機でオフもあり!?w

レンタカーで新車は当たりよね~(^^)
でも、もう汚した以上に、本日山坂道を攻めて(!?)
タイヤの角があるとか無いとかww
2009年7月29日 13:02
ヤマダ電器、通勤路に出来るんですよ(笑)
非常に有り難いですね~ベスト電器は出入りしにくですからね。
毎日ポイント稼ぎに行こうかなんて企んでたりしますヽ(´∇`)ノ

次期愛車、MTとなるとかなり絞られますよね。
今時MTの試乗車なんてありませんし・・・寂しい時代になったもんです。
コメントへの返答
2009年7月29日 21:45
あ、確かに御自宅は存じ上げませんが、
通勤地へは一本道ですね。
(アノ道ができて超便利になったのでは?)
あとは、半造川に掛かる橋が綺麗になれば
もっと便利かなぁ(・∀・)ニヤニヤ
来店ポイントを毎日溜めるなんて贅沢ぅ(意味不w)

MT車が少ない日本車(社)会、限られた範囲内で選ぶのみ。
特に、小生のように条件が隔たってると・・・orz
HONDAのCR-Zい期待しているんですが(^^;
2009年7月29日 20:02
その節は大変お世話になりました。また,いつもお世話になっています。

楽ティス良いですね。うちの若い衆も最近,私のクルマに乗りたがりません。
加齢臭を敬遠して?!いや!楽ティスの良さを感じたのでしょう。。。(汚)

あっ!そういえば 楽ティスの左側面におおきな凹みありましたよ。
ありゃ大変だ!               (ごめん冗談です)

かむんとにゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃにゃん!!
コメントへの返答
2009年7月29日 21:56
(・ω`・?ハテナ? どの節?
こちらこそ、お世話になっております((。´・ω・)。´_ _))ペコ

ラクティスよかったですよ。
エンジンの吹けと、サスセッティングが好みに合いませんでしたがw
加齢臭を敬遠してるのか?小生に気を使っているのか?
加齢臭?感じないので、今度嗅がせて下さいw

凹み?やったなぁ Σ(´Д`lll)
って、ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )
そんな浅いウソに騙されるような小生ではないのだよ。

ちうか、酔ってるでしょ?必殺のW&Gで。
ちなみにフィッツのCM曲の歌詞は
「噛むとふにゃんふにゃん」らしいですよ。
確かに、ふにゃんふにゃん言ってるww
2009年7月29日 23:05
うちの近所は、その手の電気店ができては撤退を繰り返しています。
やはり、その気になれば1時間ちょっとで世界の「秋葉原」へ行けてしまう場所には、郊外型大型電気店はそぐわないんでしょうねぇ。
幾ら品揃えがよいとは言っても、日本では市販されないはずのモノまで売っている秋葉原には勝てませんからね(^o^)v
コメントへの返答
2009年7月29日 23:14
アキバに近いほど羨ましいものはありません。
ウチの近くにもアキバが出来ないかなぁ(爆)
とりあえず、マニアックなパーツは無くとも、
もっと大手家電量販店が増えて欲しいです。
あと、ドンキやハンズが出来て欲しい。
コンビニもサンクスやサークルKが欲しい。
長崎は、ないものだらけです。
2009年7月29日 23:26
でも、秋葉原には時々スナイパーが出現して、ナイフを振り回しては通行人を殺していくというイベントも発生しますからね~(苦笑)。命懸けですよ(笑)。


>>コンビニもサンクスやサークルKが欲しい

はい、なくなりました。サークルK(笑)。
正確には、サンクスに吸収合併されたわけですけど。
前の仕事はコンビニ関係だったのですが、殆ど北海道にしかない(その代わり北海道での店舗数は7-11を凌ぐ)コンビニがあったり、ある県には7-11が一軒もなかったり、となかなか「へ~」な話題が幾つもありますよ(^o^)。
コメントへの返答
2009年7月30日 17:46
ちょっと面白く書きすぎではないですか?不謹慎ですよ。

青森県には7が一軒もありません。
ま、数年前まで長崎にも無かったですが・・・
2009年7月30日 19:49
良い意味でも悪い意味でも、自己責任の街でしたからね。
不法販売の露天商とその露天商の上前を跳ねる地回りのヤクザの下っ端等、秋葉原は一種混沌とした無法地帯だったわけですから。
素人相手のボッタクリやら、そんな店員との駆け引きやら、何があってもおかしくない街ではありました。

お洒落な女の子?が増えて、カジュアルな街になったと勘違いした人が増えたのかも知れません。
コメントへの返答
2009年7月31日 0:57
う~んコメントに困るなぁw

ま、小生は時々行く程度ですので、
これからも、一般人が自由に好きなものを模索できる
街であって欲しいものです。

プロフィール

「@紅龍@GR3 さん 鹿児島は遠いですね(ㅍ_ㅍ) 同じ県南でよかった。そして届いたのがさっきの箱〜」
何シテル?   07/27 18:26
HiRAMと書いてハイラムと読みます。 iが小文字がポイントです(^^)b 愛車はホンダS 660。 セカンドカー&ファミリーカーとして、 フィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換③リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:02:31
JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換②フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:59:39
エンジンオイル交換(540㎞) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 16:55:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE 乗一さん (ホンダ N-ONE)
2024年(令和6年)3月28日登録 3月30日納車 2023年7月にあった価格改定( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
12月6日時点 納車待ち 1月中旬納車予定 少しづつ小出しに情報公開予定(・∀・)ニヤニ ...
スズキ ジムニー limousine (スズキ ジムニー)
魔稚呼さんに続く、S660納車までの繋ぎの愛車、第二弾です。 会社の知り合いに格安で譲っ ...
日産 マーチ 魔稚呼さん (日産 マーチ)
これから2年お世話になりますw できるだけお金は掛けず、できるだけ手を入れようと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation