• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月01日

メーター照明LED化第四弾進行中

メーター照明LED化第四弾進行中 CF4からの部品剥ぎ取りも後はめんどくさいものや
大物になってきたので、若干行き詰まり感がある今日この頃。
日曜日は、天気もイマイチだったので、
朝から洗車して、フロントウィンドウの油膜取りして御近所さんとダベってw
午後からは友達のいるネッツへETCの再セットアップへ行って
その後、夕方は部屋にこもってLED化第四弾を模索してました。
今回もまた新たな試みでLED化します。
でも、完全に手抜きですがw
メーター自体は、今までCF4で使っていたメーターをそのまま使います。

今週末は、娘の心桜のお遊戯会があるので休ませてもらう事になってます。
久々の二連休の予定です。
今度の休みにメーター完成させれたらいいなぁ・・・

あとスタッドレスがそろそろ入着しそうなので
今度の休みに、うまく行けばNEWホイールを装着できるかもです。
今のCL1純正は、スタッドレス用と化します。
今度もちょっとはオリジナリティのあるホイールです。
どれくらいマッチするか楽しみです。

そういえば、クソBOSEの純正ウーファーを変換キットを使わずに鳴らす計画は
一応音出しは成功しましたが、点数としては40点。
やっぱ、もともとスピーカーラインを使って鳴らしてるものに
RCA出力では足りなさ過ぎましたw そこで、2chのアンプを探してます。
50W×2か100W×1くらいのアンプ余ってる人居ませんか?(爆)
もっと容量大きくても構いませんが、安くで譲ってくれる方いらっしゃいましたらコメ下さぁい。
ブログ一覧 | アコード号(CL1の方) | クルマ
Posted at 2009/12/01 00:42:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1月20日、あやちゃんオーディショ ...
どんみみさん

猛暑下のさくらモーニングクルーズ前 ...
よっちん321さん

今日は、曇り☁️31℃💦夕方で2 ...
PHEV好きさん

ETCで通せんぼ😅💦
ともゆかさん

ガレージに佇むWRX
けんこまstiさん

7/7 七夕様(月)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年12月1日 8:55
LEDの打ち換えじゃなくLEDテープでやっちゃうの?

お遊戯会楽しみですな。
我が子が楽しく踊ってるのみたら、ちょっと感動するよ♪

Newホイールのお披露目というか、CL1のお披露目もまだなんじゃない?
オフばせんばね~

アンプは。。もっとらんwww
コメントへの返答
2009年12月1日 21:49
お?良くわかったね。なんでかなw

お遊戯会今年で3度目よ~
今回はやっと?ちゃんとした三脚を購入しました。
土曜日がシェイクダウンです。

Newホイールはここでお披露目って意味で。
ホントCL1のお披露目が出来てないね~(^^;
オフしたいね~

アンプはただ今某オクで物色中。
2009年12月1日 18:47
BOSEシステム…ウザいですよねw

俺は~メーターの中にFlux赤LEDをぶち込みました☆
メーターが赤色に光ると
夜の走りたいが燃えますよ~(笑)
コメントへの返答
2009年12月1日 21:52
そうなんですよね~
でも、ウーファーがいい位置に取り付いてるので
生かしたいと思っていろいろ実験中。
ワゴンに比べてセダンは通常システムに
ウーファーが付いただけのようなものなので
比較的イヂり易いです。

メーターは、というか、室内照明は
小生はホワイトに統一したいんですよね~
昔っから走る車が好きなのに、インテリアには
高級感を求める方なのでw
2009年12月1日 20:14
徐々にバージョンアップしてきましたね。
自分もそろそろ・・・とは思っているんですが、まだ入院中でorz
構想はいっぱいあるのでのんびり行こうかと。

メーターの赤はお勧めです。針が燃えるように見えます(笑)
コメントへの返答
2009年12月1日 21:55
コレが最終形になればいいのですが、
どうせまた玉切れして入れ替えるんだと思いますw
アコード号早く戻ってるといいですがね~
それまでは、低燃費を堪能して下さい。
ウチも、とある事で入院させる可能性が出てきたので
その時は燃費のいい車を
貸してもらおうかと思ってます。
メーターは、白で行きます。コレがポリシー。
Defiとマッチしないのが難点ですが(^^;
2009年12月1日 22:34
オイもGDの時は変えたかった部分。
結局「言うは易し」でやりださなかったなぁー;

newホイール楽しみだね(^^)
コメントへの返答
2009年12月1日 23:18
GDの前期は普通の透過式やったモンね~
後期になって自発光式の白文字になったけど
あれって前期に流用できなかったとやろか!?

さてさて、Newホイールは
もったいぶる程の内容ではないんだけど
人と違うこだわりを見せたい一品。
相変わらずのホワイト系ですw
2009年12月3日 22:04
ん~。電気のプロに言うのもなんですが。
アンプを変え、出力を上げて無理矢理鳴らす方法はお勧めできません。
音をよくするために、アンプを変えたいというなら別ですが。
というか、サブウーファ専用アンプがスピーカ脇に付いていたはずですが、これではダメなんですか?
コメントへの返答
2009年12月4日 1:03
専用アンプ自体の出力は100Wなんで
必要充分なんですが、なにせ入力がレベル低いし
片ch入力なんで更に半分!?
配線図からの勝手な想像ですが
もともとスピーカー出力2ch→イコライザ→ローパス1ch化→アンプ→ブリッジ出力→ウーファーっぽいところに
現状、RCA出力(片側のみ)→アンプ→ブリッジ出力→ウーファー
って感じにしてるから、もともとの出力が低すぎると考えてます。
なので、純正のイコライザだけでなく、
アンプすら使わずに、RCA出力→アンプ→ウーファー
でドライブしようと考えている次第です。

プロフィール

「@温泉ソムリエ☆まっつん さん お疲れ様です。またお会い出来る日を楽しみにしてます!」
何シテル?   07/07 00:10
HiRAMと書いてハイラムと読みます。 iが小文字がポイントです(^^)b 愛車はホンダS 660。 セカンドカー&ファミリーカーとして、 フィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンオイル交換(540㎞) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 16:55:54
後期化への作業④ ヘッドランプユニット交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 22:32:39
後期化への作業① 後期バンパー クリアランスソナー左右移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 22:29:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE 乗一さん (ホンダ N-ONE)
2024年(令和6年)3月28日登録 3月30日納車 2023年7月にあった価格改定( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
12月6日時点 納車待ち 1月中旬納車予定 少しづつ小出しに情報公開予定(・∀・)ニヤニ ...
スズキ ジムニー limousine (スズキ ジムニー)
魔稚呼さんに続く、S660納車までの繋ぎの愛車、第二弾です。 会社の知り合いに格安で譲っ ...
日産 マーチ 魔稚呼さん (日産 マーチ)
これから2年お世話になりますw できるだけお金は掛けず、できるだけ手を入れようと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation