• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月01日

久々に車ネタ&画像付き

久々に車ネタ&画像付き 最近仕事が忙しく、久々の更新となります。
写真は、本日朝、会社の駐車場でのZEST号です・・・
何かおかしいですね・・・
そうです。リアの右側タイヤが、通勤中に

パ ン ク

Σ( ̄O ̄;)
今日は会社は創立記念日で休みだったのですが
忙しいので休日出勤中の出来事でした。

前兆はあったんです。
今朝、家を出てすぐに微妙な振動に気付いてはいました。
しかしながら、家の周りは舗装がコンクリートで
継ぎ目が転々とあるので、それをこの冬一番の寒さで冷え切ったタイヤが
いつも以上に拾っているのかな?くらいに思っていました。

そのままいつもの峠道で、今日は霙で路面のコンディションが悪かったのですが
コーナー途中で妙な挙動を何度かしたので、やっぱりおかしいと確信したものの
そのまま会社も駐車場まではもつかなぁと、楽観的な考えをしていました。
が、そこから数km走ったところで、リアから異音が・・・(^^;
こういう事は早目に確認すべきだとその時思いました。
一旦道路左側に寄せ、後続車両を追い越させたものの、
あまり広い場所ではなかった為、もう数百m徐行して広い路肩へ・・・
そこで目にしたものは・・・ぺちゃんこのタイヤ。(やっぱり)
更にもう少しいけば、ガソリンスタンドがあるのを思い出し、
そこまでの辛抱と、ZEST号に鞭を打ちガソリンスタンドを目指しました。

しかぁし、飛び込んできたガソリンスタンドの看板にはセルフの3文字が!
Σ( ̄O ̄;)
パンク修理できるようなところではなく、パンク修理を諦め、
半分逆ギレ状態で、店員の待機しているプレハブの真横で
ジャッキアップ→スペアタイヤに交換。
ほんの数分の出来事でしたが、ガソリン入れているお客は、
「この寒空に大変だねぇ」的ナ感じで眺めておられました。
外したタイヤを眺めてみると、見事に刺さった釘が・・・
しかも、トレッドとサイドウォールの微妙な間付近です。
パンク修理ができるかどうか不安な位置でした・・・
まぁそんなこんなで、写真の状態に至るわけです。

いやはや、平日の通勤中でなかったことが、せめてもの救いでした。
帰りには、ZEST号を貸してもらっているディーラーに連絡し
パンク修理をしてもらうことに。
そこでまたサプライズ!
いつもの営業マン、本日付で違う店舗に転勤したとな(爆)
ま、そんな事はさておき、とりあえずはいつものディーラーで
パンク修理をしてもらうことになり、いざディーラーへ。

心配していた位置もギリギリセーフの位置だったようで、
修理材を少し多めにブチ込んでもらい何とか修理完了。
しかも、修理代は取られませんでした(^^)v
整備の人曰く「ウチの車ですから」(^^)
ん~こんな一言で、次からも来ようって思いますよね~
「でも、アコード号だったとしても、釘踏んでると思いますよ。
それでも払わないでいいんですか?」と言いましたが、
修理代は取られませんでした。

今日はいろいろアンラッキーな一日でしたが、
最後に良い事あってよかったです。

さて、明日雪が積もっていないことを祈って、今日のブログはおしまい。でわ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/02/01 21:58:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

スリップサイン🚘
あん☆ちゃんさん

【グルメ?】冷凍食品、堪能♪
おじゃぶさん

濃霧のち曇り(でも真夏日)
らんさまさん

7月11日(金)~7月13日(日) ...
VALENTIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

この記事へのコメント

2007年2月1日 22:11
災難でしたね~。
けどそのディーラーさん、良心的・・・。
うちのディーラーにも見習ってほしい!(oー(ェ)ー;A
コメントへの返答
2007年2月2日 23:03
いやはや変態・・・もとい、大変でした。
でもなかったです。どっちやねん(笑)
タイヤ交換等の作業は、手馴れているので
チャッチャとやってしまいました。
しかし、久々にパンタジャッキ使いましたが
軽にはアレで充分ですね~

ディーラーは、今後営業マンに
ついていく形となるので、
変わってしまいますが、
この営業マン、付き合いだして
2度目の転属なんです。
なので今のディーラーも2店目。
前のディーラーも良くしてもらってたので
次のディーラーも期待できます(^^)

プロフィール

「@温泉ソムリエ☆まっつん さん お疲れ様です。またお会い出来る日を楽しみにしてます!」
何シテル?   07/07 00:10
HiRAMと書いてハイラムと読みます。 iが小文字がポイントです(^^)b 愛車はホンダS 660。 セカンドカー&ファミリーカーとして、 フィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換③リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:02:31
JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換②フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:59:39
エンジンオイル交換(540㎞) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 16:55:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE 乗一さん (ホンダ N-ONE)
2024年(令和6年)3月28日登録 3月30日納車 2023年7月にあった価格改定( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
12月6日時点 納車待ち 1月中旬納車予定 少しづつ小出しに情報公開予定(・∀・)ニヤニ ...
スズキ ジムニー limousine (スズキ ジムニー)
魔稚呼さんに続く、S660納車までの繋ぎの愛車、第二弾です。 会社の知り合いに格安で譲っ ...
日産 マーチ 魔稚呼さん (日産 マーチ)
これから2年お世話になりますw できるだけお金は掛けず、できるだけ手を入れようと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation