• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月12日

ライフ号入院へ・・・

ライフ号入院へ・・・ タイトルで釣られた人~
手を挙げて~
ハ─。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚─ィ☆
ま、釣られたようなそうでもないような
今日のブログはそんな感じです。
(どんな感じだよw)
先日のブログでも書いてましたが、
今日は朝からせっせとバンパーを外しました。
(ライフ号のね)

で、リザルトは・・・

わがんねっ!(笑)(津軽弁にて)

当方が思い当たった節のある、HIDのバラスト、ホーンは、
誰が取り付けたのか(オイ)、思いのほかしっかり取り付いていました。
なので原因はココではなかったという事になります。
ぢゃ本当の原因は・・・(・ω`・?ハテナ?

自力では解決できないとわかったので、早速ディーラーへ。
異音が出る極めて限られた条件を口頭で伝えましたが、
そこはやっぱり乗って再現してみようという事に(^^;
幸いディーラーの近くには条件の揃った道路があり
そこで再現試験走行を実施しました。

ちなみに異音が出る条件は下記の通り。
1.路面が若干荒れている(うねるような凸凹)
2.下り坂で
3.(ある一定以上の)減速状態
で右前(エンジンルーム内と思われる)で起こります。

さて、結果ですが、再現も上手い事できて
サービスの人にも理解して頂けました。
でも、何が異音を発しているのかまでは特定できず。
ディーラーに帰って、各部の緩み、増し締めをチェックしてもらいましたが
特に以上はない模様。
サービスの方曰く、異音の発生箇所はショックアブソーバ若しくは
エンジンマウントであろうと・・・
(この異音に気付きだした頃は、エンジンが揺れている感じを受けたので
エンジンマウントかと思っていましたが、当方の感性も捨てたもんではない?w)

結局、すぐには直せない(部品がない)ので、
後日部品が揃い次第入院となりました。
まぁ、通常走行に支障はないので、特に問題はないのですが、
ライフ号は軽としてはかなり静かなので、音は気になるんですよね(^^;
ただで直せるので、やってもらう事にしました。

入院は来週辺り、代車は・・・

ZESTの予定だそうです(爆)

ZESTだらけになってしまう(笑)

あ、最後ですが、写真は先日ちょっち隠していた事の続編です。
ZESTについてるのと同じものですが、車種でイメージ変わりますね。
前にも書きましたが、ZESTのそれはあまりデザインが好きではないのですが、
ライフ号に付けると、結構似合ってると感じました(笑)でも、超重かぁ~

P.S.本日15:30頃、ディーラーの近くで
あっきー♪さんファンカー号を発見(・∀・)ニヤニヤ
でも、奥さん(?)運転でした(^^;
ま、あの辺はあっきー♪さんのテリトリーですからなぁ。
おぢゃましました~
ブログ一覧 | ライフ号 | クルマ
Posted at 2007/05/13 00:31:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴11年!
バブルイーノーエーさん

納車されたばかりなのに大台手前ゾロ ...
コッペパパさん

2025 支笏湖 ポロピナイ食堂
hokutinさん

7/7 七夕様(月)の朝‼️
ミッキーたんさん

🥢グルメモ-1,028- 炒王( ...
桃乃木權士さん

【 シフトパネル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2007年5月13日 7:29
にゃんこだ(・∀・)黒ハートξ
きっとにゃんこだうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)

アッパーマウントブッシュとかわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

フィットのアッパーマウントのゴムをエアウェイブ用に交換すると、乗り心地が改善されるとか…

暫くあたしのフィットも変な音してましたよ~わーい(嬉しい顔)

…にゃーん…ってあっかんべー
コメントへの返答
2007年5月13日 9:03
いや、だからにゃんこぢゃないって(笑)

アッパーマウントも怪しいですね。
フィットはそんなわざもあるんですね~
エアウェイブの方が重いので、
エアウェイブのアッパーマウントの方が
硬い気がしますが、どうなんですかね~

フィットは初期型からすれば
足回りはかなり進化してますからね~
何回もリファインされてるようですし。
2007年5月13日 14:31
状況からいってサスアームやミッションマウントも確認してもらってはどうでしょうか?
コメントへの返答
2007年5月13日 17:34
一応昨日アーム類は確認して
もらってます。
ミッションマウントは、
エンジンマウントと同じ扱いで
交換候補に挙がってますよ~
でも、音の方向タイミングから
アッパーマウントブッシュか
右側のエンジンマウントだと
当方は睨んでいます( ̄ー ̄)
2007年5月13日 18:28
異音の原因がなんとなく絞れたようですね。

足のアッパーからの音は、以前なったことがありますね。カーゴではないですが…。

エンジンマウントも考えられますね、確かに!スタビのブッシュとかも臭いですよね。

あら~、うちのカーゴ発見されたのですね。
アクロスだとなわばりです!!
コメントへの返答
2007年5月13日 21:03
まだ確定はしてませんが、なんとなく
(;・∀・)

車を純正で乗り続けたことが
あんまりないので新鮮な不具合です(笑)

重いものがゆれるような音なんですよね~
(^^;
確かにスタビはDIY装着なんで
もっかい見直してみっかなぁ・・・

奥様は、長崎側の喜々津商店街入り口付近にて発見。
(○ゝд・´)σ
2007年5月13日 18:33
そつがないですね~
これで見立て通りなら優秀なメカニックですね。
そんなディーラーと巡り会えるなんてラッキーですよ。
整備なんてできて当たり前、不具合にどう対処できるかがディーラーのメカニックに求められるスキルですね。
コメントへの返答
2007年5月13日 21:07
同乗して頂いたのは、工場長さんでした。
(^^;
そこは経験でしょうね~

アコード号のDは信用してますが、
ライフ号は違うDなんです。

悪いですがあんまり技術の期待は
してなかったんですけど、
今回の件で結構やるなと思いました。
こういう事の積み重ねが、次もって
気持ちにさせますよね~(^^)

プロフィール

「@温泉ソムリエ☆まっつん さん お疲れ様です。またお会い出来る日を楽しみにしてます!」
何シテル?   07/07 00:10
HiRAMと書いてハイラムと読みます。 iが小文字がポイントです(^^)b 愛車はホンダS 660。 セカンドカー&ファミリーカーとして、 フィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換③リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:02:31
JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換②フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:59:39
エンジンオイル交換(540㎞) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 16:55:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE 乗一さん (ホンダ N-ONE)
2024年(令和6年)3月28日登録 3月30日納車 2023年7月にあった価格改定( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
12月6日時点 納車待ち 1月中旬納車予定 少しづつ小出しに情報公開予定(・∀・)ニヤニ ...
スズキ ジムニー limousine (スズキ ジムニー)
魔稚呼さんに続く、S660納車までの繋ぎの愛車、第二弾です。 会社の知り合いに格安で譲っ ...
日産 マーチ 魔稚呼さん (日産 マーチ)
これから2年お世話になりますw できるだけお金は掛けず、できるだけ手を入れようと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation