• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月18日

ライフ号車検

ライフ号車検 ライフ号の車検が近付いていたので、
リアの反射板を大きめのものに交換しました。
LEDテールに交換したとき、付属の反射板はかっこ悪かったので
スマートなものをと思い写真のようなものをつけてましたが
よくよく眺めてみると、微妙に面積が足らなさそう・・・
と言うことで、反射板を交換してみました。
でも、かなり昔に購入したものです(爆)

これで安心して車検を受けられると思っていたのですが・・・

今回の車検は、安くあげる為に「立会い60分車検(だったかなw)」を選択。
その為、基本問題なく車検が通る車用なんですね~(ドノーマルとか)
で、事前に車を見てもらって、車検でまずそうなとこ教えといてってDに言ったら

テールとHIDを純正に戻してもらうとスムースかも
と言われてしまいまして、結局反射板の交換の意味が半減 Σ(´Д`lll)
でも、当方の車イヂリの信念は「車検対応、保安基準適合」の為
これで完璧なのでよしとする事にします。

ちなみに、ヘッドライトとテールランプは本日夕刻交換しようとしましたが
なんと、純正のヘッドライト球とテール&ブレーキ球が見当たらない(笑)
急遽ヘッドライト球は実家に、テール&ブレーキ球は、ABに購入に行きました。
帰ってきた頃にはすっかり日も暮れ、暗い中の作業でしたが、
何とか無事交換完了。
あとは明日の車検を待つのみです。

明日は車検で午前中は諫早(多良見付近)をうろちょろしてる可能性大なので
お暇な方はお声掛け下さい(笑)
またまた家族ぐるみで参上するかもです。
ブログ一覧 | ライフ号 | クルマ
Posted at 2007/08/19 00:16:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨もっと強く抱きしめたなら✨
Team XC40 絆さん

ナナの日
THE TALLさん

祝・みんカラ歴11年!
バブルイーノーエーさん

スリップサイン🚘
あん☆ちゃんさん

美味しいお蕎麦が食べたくて
べるぐそんさん

セブンイレブンで構成する夕飯
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2007年8月19日 0:26
テールとHIDを純正に・・・って、大変でしたね^^;
コメントへの返答
2007年8月19日 8:37
そうでもなかとですよ。
テールなんか5分もあればお釣りが来るくらい。
HIDも電源殺して球入れ替えるだけで
バラストとかはそのまま残しているので
全部合わせて30分もかからないくらいです。
( ̄ー ̄)
2007年8月19日 1:00
こんばんは(^o^)
車検準備お疲れ様でした(o^-^o)
私も車検対応をモットーにイジってます。
やりたいことは半減しますが、楽しいのでオッケーです♪d(⌒〇⌒)b♪
無事に車検終わると良いですね)^o^(
コメントへの返答
2007年8月19日 8:39
夜間作業だったのでちょっと手惑いましたが
何とか完了できました。
でも、ぢつわ反射板をもう少しどうにかしたい。
あと小一時間もすれば車検ですわ~
2007年8月19日 1:09
「かも」ならそのまま行っちゃえば良かったのでは?
自作のブレ&テールで車検通過してる実績もありますよ。それで通ればお墨付きですし。
コメントへの返答
2007年8月19日 8:43
とも思ったのですが、
それが原因で車検に時間がかかったり
交換工賃取られるよりはいいかなと。
お墨付きになればよかったんでっすが
「かもならそのままでもよかろ?」
と聞いたんですが、担当が悩んでたので
ま、良かろうと思った次第です(^^;
やはり車検は場所や人によりますね。
アコードのDではこんな事は無いですが、
ココはまじめにやっているんだなぁと思います。
2007年8月19日 9:22
はじめまして。みんから長崎からきました。
佐世保です。
私は、ユーザー車検によくいくので、車検に反応しました。

無事にパスする事を願っております(-_-)
コメントへの返答
2007年8月19日 12:59
はじめまして(^^)
いらっしゃませ~
ユーザー車検の方が、イヂった車には有利かと。
D車検はやっぱり硬いですからね~
ま、ダメそうなとこはなさそうです。
2007年8月19日 9:50
もう車検してる頃かなぁ?
テールとHIDが引っかかりそうだったんですねww
あのテールいいなぁ~なんて思ってたんですけどね。
反射板が付いてないとは。。。
HIDもDIY取り付けがNGなんですかね??
コメントへの返答
2007年8月19日 13:02
今帰ってきました。
でも、代車で(笑)
60分と言っても、やっぱ無理ですね~
引っかかると言うより、HIDの方は
Lo/Hi切替タイプだと微妙に光軸が
純正とは違うので、メーカーによっては
パスできないことがあるようです。
それを避ける為ですね~
あと、テールも一応車検対応品なのですが
その証明書があればそのままOKとのこと。
なかけんね~(^^;
反射板は付属はしていたんですよ。
2007年8月19日 11:15
オラのは一応そのまま車検通る・・・・予定(^^ゞ

さてどうなるかな~~~2ヵ月後です。
コメントへの返答
2007年8月19日 13:04
当方も通る予定でしたが・・・
ま、通せば通る仕様ですので
うしろめたさとかはありませんね~
とろろ号は全然大丈夫ですね~
強いて言うなら、フォグの出っ張り具合ですかね。
2007年8月19日 12:08
あら、うちの縄張りをウロウロしようる訳ですね。

スライドしないかな?
コメントへの返答
2007年8月19日 13:04
さっきまでナフコやらを
うろうろさせて頂いてました( ̄ー ̄)
自分の同僚とはスライドしましたが
あっきー♪さんとはどうだったかなぁ(爆)

プロフィール

「@温泉ソムリエ☆まっつん さん お疲れ様です。またお会い出来る日を楽しみにしてます!」
何シテル?   07/07 00:10
HiRAMと書いてハイラムと読みます。 iが小文字がポイントです(^^)b 愛車はホンダS 660。 セカンドカー&ファミリーカーとして、 フィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換③リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:02:31
JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換②フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:59:39
エンジンオイル交換(540㎞) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 16:55:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE 乗一さん (ホンダ N-ONE)
2024年(令和6年)3月28日登録 3月30日納車 2023年7月にあった価格改定( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
12月6日時点 納車待ち 1月中旬納車予定 少しづつ小出しに情報公開予定(・∀・)ニヤニ ...
スズキ ジムニー limousine (スズキ ジムニー)
魔稚呼さんに続く、S660納車までの繋ぎの愛車、第二弾です。 会社の知り合いに格安で譲っ ...
日産 マーチ 魔稚呼さん (日産 マーチ)
これから2年お世話になりますw できるだけお金は掛けず、できるだけ手を入れようと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation