• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月01日

ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン

ウィンカーミラーの塗装、磨きの段階で失敗・・・
自分の爪が塗装を剥ぎやがった・・・
ま、自分的には今回の塗装80点位の出来だったので
0から塗り直すとしますか。
はぁ、塗装剥ぐのがめんどせぇ・・・
ブログ一覧 | ライフ号 | クルマ
Posted at 2008/05/01 11:33:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

故障です!
sino07さん

濃霧のち曇り(でも真夏日)
らんさまさん

ビーフシチュー、容器ごと食べてやった
パパンダさん

わざわざ他県に玉子焼きを食べに行く男
アーモンドカステラさん

今日も枝豆をGETだぁ〜
大十朗さん

セブンイレブンで構成する夕飯
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2008年5月1日 11:53
あらら~。

あれで、80点なの?

自分なら100点なのですが・・・。

擦り擦りやりよるばいね。
コメントへの返答
2008年5月1日 12:51
結構良く見るときたなかっちゃん(笑)
今は、放置状態(爆)
2008年5月1日 12:35
80点から赤点に修正だね(笑)

こんな天気で塗り塗りするの?!
コメントへの返答
2008年5月1日 12:53
赤点どころか0点ばい(笑)
落第決定(^^;
流石に今日は塗り塗りできんばい。
今日は、塗装用の部材調達と
アコード号を雨の中洗車かな(爆)
2008年5月1日 12:51
あらら(汗
自家塗装はなかなか難しいですよね!
コメントへの返答
2008年5月1日 12:54
最後の最後でですよw
でも、妥協の繰り返しでやっていたので
リセットしてやり直せと、塗装の神様が
言っているのかも知れません。
2008年5月1日 13:55
折角10回も重ね塗りしたのにね冷や汗

次はうまく行くかなほっとした顔

バルブの件まかせたあっかんべー手(パー)
コメントへの返答
2008年5月1日 20:28
ほんとよ~o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
でも自分が悪かと。しょうがなかと。

次はもっと気長に行きます。
よって、ライフ号の完全完成形は
夏頃になるか!?w

バルブの件、今日は行けんかった。
ごめんチャイ。
2008年5月1日 18:11
仕上げの後じゃなくって良かったのでは?
ってことで諦めて下地から再度頑張って下さいな。
コメントへの返答
2008年5月1日 20:30
ある意味最後の仕上げ中でした(笑)
ま、気に入らないところもいくつかあったので
いい機会と思って、勉強しなおしますわ。
次はウレタン系の塗料で挑戦します。

プロフィール

「@温泉ソムリエ☆まっつん さん お疲れ様です。またお会い出来る日を楽しみにしてます!」
何シテル?   07/07 00:10
HiRAMと書いてハイラムと読みます。 iが小文字がポイントです(^^)b 愛車はホンダS 660。 セカンドカー&ファミリーカーとして、 フィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換③リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:02:31
JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換②フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:59:39
エンジンオイル交換(540㎞) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 16:55:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE 乗一さん (ホンダ N-ONE)
2024年(令和6年)3月28日登録 3月30日納車 2023年7月にあった価格改定( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
12月6日時点 納車待ち 1月中旬納車予定 少しづつ小出しに情報公開予定(・∀・)ニヤニ ...
スズキ ジムニー limousine (スズキ ジムニー)
魔稚呼さんに続く、S660納車までの繋ぎの愛車、第二弾です。 会社の知り合いに格安で譲っ ...
日産 マーチ 魔稚呼さん (日産 マーチ)
これから2年お世話になりますw できるだけお金は掛けず、できるだけ手を入れようと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation