• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRAMのブログ一覧

2007年09月09日 イイね!

アコード号 エアコンユニットLED化 改(kai) 93%完成版

アコード号 エアコンユニットLED化 改(kai) 93%完成版
本日、会社のソフトボール大会に出席し 帰ってきてから結構ヘロヘロだったんですが アコード号のエアコンユニットの照明に手を加えました。 まぁネタの仕込みとしては、昨日からやっていたので 今日は取り付けと確認、試作の往復作業でした。 でもなかなかいい感じにならず、結構時間掛かりました。 写真は作業 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/09 23:09:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコード号 | クルマ
2007年09月08日 イイね!

アコード号 エアコンユニットLED化 改(kai) 計画発動中!!

アコード号 エアコンユニットLED化 改(kai) 計画発動中!!
写真を見てもピンと来ない方が多いかと思いますが 本日、予備のエアコンユニットを発掘してきて 娘が寝ている隙をねらって、せっせと分解してました。 写真は、エアコンユニットのとあるパーツと それに変化を与えようと試行錯誤をしている自作パーツ達です。 コレがうまく行けば、 結構完成度の高いエアコンLED ...
続きを読む
Posted at 2007/09/09 00:04:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコード号 | クルマ
2007年09月03日 イイね!

アコード号のエアコンフィルタ交換をアップしました

アコード号のエアコンフィルタ交換をアップしました
昨日アップできなかった、エアコンフィルタ交換を パールレビュー、整備手帳にアップしました。 興味がある方は、こちらのパーツレビューからどうぞ。 写真は、BOSCHのアエリストの取り付けた時のシールです。 なんと、交換時期を55000km、3年以上過ぎてました(爆) 今度のPMCのフィルタがどれく ...
続きを読む
Posted at 2007/09/03 23:11:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコード号 | クルマ
2007年09月02日 イイね!

昨日のブログの答え

昨日のブログの答え
正解は写真のものでした~(^^) って、これぢゃわかんない? わかる人はわかると思いますが、エアコンユニット裏側です。 正解は、エアコンユニット用のLEDでした。 交換作業は終わったのですが、その効果を試すには やはり夜になるのを待たねばなりません。 でも、ちょっと光らせてみた感じは、満足率70% ...
続きを読む
Posted at 2007/09/02 16:02:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | アコード号 | クルマ
2007年08月21日 イイね!

超久々洗車(アコード号)

超久々洗車(アコード号)
台風のキズを治すため、 入退院を繰り返してた時から ずっと洗車してませんでした~(爆) で、洗車途中に写真を一枚。 めっちゃ汚ねぇ~ Σ(´Д`lll) ヘッドライト下の部分は汚れが若干取れた状態です。 まるでおま~りさんの車みたい(笑) しかも、水垢だらだら&高速走行後の虫さん達1ヶ月ほど放 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/21 22:51:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコード号 | クルマ
2007年08月19日 イイね!

アコード号100000km突破

アコード号100000km突破
去る7月26日、アコード号が 気付いたら10万kmを突破していました。 写真は気付いた時に撮った写真・・・ え?まだぢゃんって思った人に教えときます。 ウチのアコード号、34000kmの時にメーター壊れて(壊して?) 0kmから再スタートしちゃったんですよ~ なので、66000kmを越えた今、10 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/19 14:22:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコード号 | クルマ
2007年06月30日 イイね!

異音解決!

本日、自力交換を断念したエキマニですが、 e-manageをセッティングしてもらったお店(そろそろ公開するか?w)で 純正に戻してもらってきました。 これで異音とはおさらばです。 しかし、純正エキマニは良くできてますね。いろんな意味で。 パワー的にはまだ上まで回してないので、思い出の中の状態です ...
続きを読む
Posted at 2007/06/30 23:06:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | アコード号 | クルマ
2007年06月30日 イイね!

あ、開かねぇ・・・

本日、やや不安気味な天気の中、エキマニ交換を敢行しました。 正確には敢行しようとしました!?ですな。 触媒部分のボルトナットが硬いこと硬いこと。 たっぷり潤滑油も浸透させてやりましたが、 やはりウマ掛けて寝転がっての作業では、限界がありますわ~ ちうか、ヤル気の問題でもあるのでしょうが(笑) ...
続きを読む
Posted at 2007/06/30 11:13:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコード号 | クルマ
2007年06月27日 イイね!

エキマニ交換のために・・・(^^;

先日判明した、エキマニからの排気漏れの一時対策として 純正エキマニに戻してみることにしたのですが、 交換に伴い、ガスケットを再利用するか否か考えました。 アコードのエキマニは、4-2部と2-1部に分かれており それぞれ4-2とエンジンブロック、4-2と2-1の間にメタルガスケットが採用されています ...
続きを読む
Posted at 2007/06/28 00:06:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコード号 | クルマ
2007年06月23日 イイね!

異音の原因がわかりました

本日、オイル交換を行うべく、e-manageをセッティングしてもらった ショップ(と言えるかどうかは不明)に逝ってきました。 ついでに、先日からちょくちょく話題に出てた 加速時のジャラジャラ異音も診てもらいました。 この異音、Dで診てもらった時は、排気漏れとかは無いって言ってたんですが、 今日、 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/23 21:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコード号 | クルマ

プロフィール

「@紅龍@GR3 さん 鹿児島は遠いですね(ㅍ_ㅍ) 同じ県南でよかった。そして届いたのがさっきの箱〜」
何シテル?   07/27 18:26
HiRAMと書いてハイラムと読みます。 iが小文字がポイントです(^^)b 愛車はホンダS 660。 セカンドカー&ファミリーカーとして、 フィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換③リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:02:31
JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換②フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:59:39
エンジンオイル交換(540㎞) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 16:55:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE 乗一さん (ホンダ N-ONE)
2024年(令和6年)3月28日登録 3月30日納車 2023年7月にあった価格改定( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
12月6日時点 納車待ち 1月中旬納車予定 少しづつ小出しに情報公開予定(・∀・)ニヤニ ...
スズキ ジムニー limousine (スズキ ジムニー)
魔稚呼さんに続く、S660納車までの繋ぎの愛車、第二弾です。 会社の知り合いに格安で譲っ ...
日産 マーチ 魔稚呼さん (日産 マーチ)
これから2年お世話になりますw できるだけお金は掛けず、できるだけ手を入れようと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation