• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRAMのブログ一覧

2006年09月09日 イイね!

ずっと邪魔だったんですが・・・

ずっと邪魔だったんですが・・・写真のものを購入してやっと片付きました。
中身は油圧ジャッキとウマです。
油圧ジャッキは、今まで物置状態であった
部屋のひとつの片隅に置いてあったのですが、
いくら片隅とはいえ、微妙な形をしているし、
重いし、意外と場所をとるのでどうにかしたいと思っていました。
で、今回ライフ号のB-joint作業の為、
実家からウマまで持ってきたもんだから
完全に室内保管ではぢゃま。

という事で、ホームセンターにてRV-BOXなるものを購入。
本来は室内用の為、防水機能まではなかった為
100均で購入した隙間テープを蓋と本体の接触部分に
一周ぐるっと貼り付けて、防滴ぐらいの能力は持たせました。
で、ベランダに放置。中身はもちろんジャッキとウマです。
Posted at 2006/09/09 18:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月09日 イイね!

B-joint

今日はB-jointを施工すべく、朝からライフ号をいぢっていたのですが・・・



さっさと店じまいをしたものの、ライフは駐車場とはちょっと違う位置(いつも車いじりをする午前中は日陰の平らなところ)
既にエアクリを外してしまっていたので、動かせもしない・・・

で、ネットでもしながらまた~りしてること小一時間。

雨が上がりました( ̄ー ̄)

早速再チャレンジ。
手際よくジャッキアップして、ウマかけて・・・
今終了しました。
結構汗かいたぞ(笑)

でも、これで効果が出ればウハウハ!
通勤が楽しみです。

ところでみなさんは、バッテリーを外した後の再学習って
ちゃんとされてますか~
当方はきちんとした仕方がわかならない為(爆)、
アイドリングを5分ぐらい、A/Cをつけてのアイドリングを5分くらい
その間にオーディオや時計の設定をしたりなんかしていますが、
ホントのやり方あるんだろうなぁ・・・
Posted at 2006/09/09 11:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年09月08日 イイね!

今日のねんぴ!

ライフ号の今日の燃費です。
引き続き、どノーマル状態です。
条件は特になし。ちょっと通勤遠回りだっただけ。

走行距離:44.8km
燃費計値:17.6km

今日はちょっち悪かったかな・・・
明日か明後日にはB-jointを施行するので、期待してます。
Posted at 2006/09/08 23:34:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年09月07日 イイね!

今日の燃費

ライフ号の今日の燃費です。
昨日に引き続き、どノーマル状態です。
条件は特になし。

走行距離:44.1km
燃費計値:18.3km

峠を攻めてこれなんで、うちのは当たり車ですよね~
でもSU+銀線で更なる向上を狙っている・・・
人間って良く深いっすっわぁ・・・(笑)
Posted at 2006/09/07 22:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年09月06日 イイね!

SU&銀線・・・

お盆明けから2週間ちょっと、
1週間づつSU有りと無しでのデータを計測してみました。
燃費の計測は、多少の誤差はあるものの
メーターの燃費計を基準にしました。
計測の道は、いつもの会社への往復です。

結果は・・・ほとんど変わらず。

ほぼガソリン満タンの状態からSU有りを試し、その1週間後から
SU無しを試した為、重量がだいぶ違うかと思い
その後ガソリン満タンにし、2日間SU無しを試しましたが結果は同じでした。

満タンでもそうでなくても、あまり燃費に影響がないとは・・・
コレはコレでびっくり。

で、本日SUも銀線も無し状態で計測したところ・・・
なんと今までで一番の燃費・・・
まぁ、一番だったのは誤差という事で良しとして、
結局銀線も効果がないという事に・・・

で、最近諦めかけてきていたのですが、
この事を銀線&SUマイスターとろろさんに相談(愚痴?w)したところ
他にもまだまだチャレンジすべき事はたくさんあると
喝を入れて頂き、この度再始動する事としました。
リタイアは未だ早すぎるようです。
当方より苦労して超燃費を手に入れている方々が
たくさんいらっしゃる事、今知りました。お恥ずかしい(^^;

まずは、I-joint。
というか、今はエンジンヘッドに通常の銀線、
I-jointには、SUと同じ太さ(1.25sq)を1本引いています。
コレを逆にしてみようか・・・
まぁ、次の休日にしか施行できませんが・・・

あ、参考&覚書という事で、今まで取ったデータを書いときます。
8月21~25日SU有りI-joint、8月28日~9月5日SU無しI-joint、
9月6日SU,銀線共に無し(ノーマル)。

月日:走行距離:燃費計値:備考
8月21日:44.2km:17.6km/L:通勤時若干の渋滞
8月22日:44.1km:18.3km/L:特に無し
8月23日:44.2km:17.2km/L:特に無し
8月24日:44.1km:17.6km/L:特に無し
8月25日:44.2km:17.6km/L:特に無し
8月28日:44.1km:18.1km/L:特に無し
8月29日:44.8km:18.1km/L:通勤時ちょっと遠回り
8月30日:44.1km:18.1km/L:通勤時雨
8月31日:48.0km:17.3km/L:通勤、退勤時雨、退勤時寄り道
9月 1日:46.9km:17.3km/L:退勤時寄り道
9月 4日:44.8km:18.1km/L:通勤時ちょっと遠回り
9月 5日:44.8km:17.9km/L:通勤時雨、寄り道
9月 6日:44.8km:18.5km/L:退勤時寄り道

でも、どノーマルで燃費計読みとはいえ、
カタログ値に迫る燃費です。
SUや銀線の効果は未だ出てないけど、ノーマルでもいわゆる当たり車の模様・・・
ちなみに通勤路は、かなり低速コーナーの続く峠を越えてのものです。
平坦な道だとどうなってしまうのやら(笑)
Posted at 2006/09/06 21:34:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@紅龍@GR3 さん 鹿児島は遠いですね(ㅍ_ㅍ) 同じ県南でよかった。そして届いたのがさっきの箱〜」
何シテル?   07/27 18:26
HiRAMと書いてハイラムと読みます。 iが小文字がポイントです(^^)b 愛車はホンダS 660。 セカンドカー&ファミリーカーとして、 フィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/9 >>

     12
345 6 7 8 9
1011 12 13 141516
17 18192021 2223
2425 2627282930

リンク・クリップ

JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換③リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:02:31
JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換②フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:59:39
エンジンオイル交換(540㎞) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 16:55:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE 乗一さん (ホンダ N-ONE)
2024年(令和6年)3月28日登録 3月30日納車 2023年7月にあった価格改定( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
12月6日時点 納車待ち 1月中旬納車予定 少しづつ小出しに情報公開予定(・∀・)ニヤニ ...
スズキ ジムニー limousine (スズキ ジムニー)
魔稚呼さんに続く、S660納車までの繋ぎの愛車、第二弾です。 会社の知り合いに格安で譲っ ...
日産 マーチ 魔稚呼さん (日産 マーチ)
これから2年お世話になりますw できるだけお金は掛けず、できるだけ手を入れようと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation