• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRAMの愛車 [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2009年2月10日

HIDバーナー交換(純正戻し)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2009年2月9日の会社帰り
さて帰ろうかとヘッドライトを点灯させると・・・
ん?なんか右のヘッドライト色変ぢゃね?
安定するまで待ってみたけど・・・変わんね。
一度消灯して、しばらく経ってから点灯してみても変わんねw
どうやら、バーナーの寿命がやってきたみたい。
2
交換から約3年、約30000kmの命でした。
社外品って寿命短いのかなぁ・・・(´Д⊂グスン

この日は雨。通勤路は山坂道。
右半分が殆ど見えないのでえすかったぁ(怖かったの意w)
3
10日の朝、出勤前に撮った写真。
傍目に見てもピンク色~いやぁんw
4
この日は、会社定時で終わって、
帰る前に会社の駐車場でバーナーの交換作業。
写真は、右だけ純正に戻して発光色の比較をば。
う~ん。肌色いw
ちなみに、純正4000k(くらい)、左4500k(にしては紫白いw)
フォグが4300k(くらい)です。どれも35W。
5
真正面から。
純正のHIDも出端は、もっと色温度高かったのになぁ・・・
6
で、左右とも純正に戻した。
コレはコレで、雨の日とかも見やすそうではあります。
アコードを降りるまでは、もう変える事はないでしょう。
7
おまけ。
Hiビームも点灯してみた。
Hiビームは、コレくらいが理想ですな。
ちなみに、CAT'zのライジングホワイトだったと記憶してます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検整備(排気ガス検査/光軸調整/その他)174980km

難易度:

車検整備(マフラー/触媒交換)174950km

難易度:

シートカバー(エプロン)交換 174980km

難易度:

リアウィンドウ水垢取り

難易度:

車検 175000km

難易度:

【自分用】HID交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月25日 19:41
3年3万kmは確かに短いですね。
うちのは、恐らく無交換で7年4.8万kmですから。
最近のバーナーは水銀を減らしているせいか、明るさと寿命では97年頃のバーナーには遥かに及ばないらしいですね。
なので55Wなんて規格が出てきたとも言われています。
コメントへの返答
2009年2月25日 20:53
はっきりした経過時間、距離は覚えてないので
多分の値です。
交換した純正のバーナーも、
最近の純正(マモルでもらった)なので
あんまり長くもたんかもww
2009年2月26日 19:35
多分今度バーナーを取り換えるより前に、HiRAMさんがアコードを乗り換える方が早そうですが(^^;;;?
コメントへの返答
2009年2月26日 21:22
んふふ。
同感です(爆)
2009年2月26日 23:01
ってことは、もう手放すまで秒読みに入っていると(。_・☆\ ベキバキ
コメントへの返答
2009年2月26日 23:51
秒読みとは行かずとも
次の車検はやってきません
(´Д⊂グスン
2009年2月27日 0:00
それは残念です(;_;)。
もうホンダから4ドアセダンのMT車は出ないようですから、次は別のスタイルの車を買うことになりますね。
コメントへの返答
2009年2月27日 0:09
次は・・・
HONDAと決まってるわけではないです。
でも、FD1かCL1かGDフィットか・・・
ってHONDAばっかww
MT車だけは譲れない。
2009年2月27日 1:14
どうしてもMTが譲れないなら、ミッション載せ替えという手もありますよ。
フィットアリアにフィットRSのミッションを乗せると、ホンダ最小のMTセダンのできあがりです(笑)。

S2000も生産打ち切り、NSXも開発凍結と、MT乗りにとっては受難の時代になりましたね。
コメントへの返答
2009年3月1日 22:19
ミッション乗せ替えまでは無理w
純正で提供されるままでの状態で
MT設定がある車でないと。
アリアとRSってエンジン違うけど
付くんかいな?ww
つけるなら、前モデルの1.5VTECのMTでは?

プロフィール

「そろそろ娘が免許取るので、万が一CE28ガリられると高くつくので転がし用タイヤホイールセットを物色中…が、なかなかスペック含めてコレだっての見つからなぁい。ま、そんなもんだよね(;´Д`) 誰か、185/55R16もしくは175/65R15ホイールセット余ってませんか?」
何シテル?   09/07 21:28
HiRAMと書いてハイラムと読みます。 iが小文字がポイントです(^^)b 愛車はホンダS 660。 セカンドカー&ファミリーカーとして、 フィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

SPOON CLUTCH DAMPER LESS HOSE 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:24:03
エンジンチェックランプ リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:17:21
JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換③リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:02:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE 乗一さん (ホンダ N-ONE)
2024年(令和6年)3月28日登録 3月30日納車 2023年7月にあった価格改定( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
12月6日時点 納車待ち 1月中旬納車予定 少しづつ小出しに情報公開予定(・∀・)ニヤニ ...
スズキ ジムニー limousine (スズキ ジムニー)
魔稚呼さんに続く、S660納車までの繋ぎの愛車、第二弾です。 会社の知り合いに格安で譲っ ...
日産 マーチ 魔稚呼さん (日産 マーチ)
これから2年お世話になりますw できるだけお金は掛けず、できるだけ手を入れようと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation