• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月29日

DIY ヘッドライトのHID化

DIY ヘッドライトのHID化 大抵赤ちゃんって、「可愛い!」と街行く方から声をかけてもらえるのですが、ウチの娘(生後2か月で驚きの6.7kg)は一瞬、間があった後に「・・・・お、大きいわねぇ」・・・と言われます。。。
言われなくても分かっとらぃ!(笑

・・と言うわけで、今日はそんな娘を連れて家族で横浜の元町に遊びに行きました。
で、息子も娘も帰ってもそのまま昼寝をしてたので、嫁の顔色見ながらHIDの取り付け作業開始(笑
普段はそんなに昼寝しないんですが、天気が悪いとウチの子供たちはグッスリ眠ります(笑

作業は終始、曇り・・・・・・っつうか、ポツポツと雨が降る中でした(大汗
ヘッドライトの開封なんて、こんな湿気が高い日にやって良かったのかは分かりませんが、とりあえず・・・・苦労しました!(笑

構造上、防水カバーを取り付けたままHIDバーナーを装着せざるを得なかったので、ランプを裏から抑えるためのロックピンが中々はまらず、30分以上も中腰。。。



めちゃくちゃ腰痛です。
けど、ストップランプはLEDで近代的なのにヘッドライトがハロゲンっつうアンバランスが解消され、暗かったヘッドライトが明るくなって満足☆

作業の様子
DIY ヘッドライトをHID化(前編)

DIY ヘッドライトをHID化(後編)

おしまい

【追記】
そう言えば、平成18年度以降の生産車両は、HID+オートレベライザーじゃないと道交法に適合しないとの噂が。。。
実務上、車検は通るそうなのですが、詳しく知ってる人がいたら教えてくださいm(_ _)m
ブログ一覧 | キューブ(DIY) | クルマ
Posted at 2010/05/30 00:22:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2010年5月30日 2:41
みんなこぞってHID化しますねぇ。
先日の車検での光軸は・・・・ハイビーム時の確認だけだったので
レベライザー云々はどうでも良さそうですよ。
荷物満載で行ったら落ちるでしょうけれど・・・。
コメントへの返答
2010年5月30日 23:07
1万円であの明るさなら、誰もが飛びつきますね(←ソノウチノヒトリデスガww

まぁ、道交法の細かい部分までは、車検が対応できてないのでしょうね。
オレもがいちさんを見習って車検チャレンジしてみようと思っています☆
2010年5月30日 6:14
うわっ、223さん大きい・・・謎

今、新車装着でのディスチャージの場合は、オートが必須ですよね?
後付けでマニュアルとの組み合わせの場合、違反と言う人も居るし、結局どうなんでしょうね~(って答え出せず。汗)
とりあえず、初期のHICAS取っ払いと同じく、しばらくは大丈夫かと。笑
コメントへの返答
2010年5月30日 23:09
そうそう、写真は、オイラの「○んこケース」・・・だったら、小さすぎる!(笑

そうなんすよ。結局ネットの書き込みも、誰も結論出さず(笑

なるほど(笑
車検が対応しきれてないっつうことですかね(笑
2010年5月30日 8:44
そうなんですか?

地域によって、HIDのフォグもダメってところも、出てきたらしい。

地域差があるから、ディーラーに相談してみるのが一番かと。



苦労して付けたのだから、通ると良いですね。
コメントへの返答
2010年5月30日 23:12
ネットの書き込みを見ただけなので、本当なのかは分かりません。
が、18年式の車はHID+オートレベライザーらしいので、道交法に抵触するって話は本当っぽいです。

バーナーの取り付けが以外と難しいので、車検の度にハロゲン戻しは辛いっす。
コメントありがとうでした♪
2010年5月30日 8:45
HIDが純正で付いてるのって大体オートか手動のレベライザーがついてますね!!
コメントへの返答
2010年5月30日 23:15
18年式車からはHIDの場合、オート必須らしいです☆
ちなみに、自分の車はマニュアルレベライザーが付いてますが、これをオートに換えようとすると、サスにレベルセンサ装着したり・・・っつう感じで、素人には無理っぽいのです。。
2010年5月30日 9:18
お疲れ様でした♪

イチサンのHIDきれちゃいました(泣)

自分も次はヤフオクで買います( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2010年5月30日 23:17
おっ、コメントあざっす☆

あらら。

今晩、走ってきましたが、1万円であの明るさは満足です。ヤフオク万歳(笑

プロフィール

「エクストレイル ハイブリッドの納車を待ってます。」
何シテル?   12/06 00:22
11歳の男の子と、8歳の娘を持つパパです。 R34スカイラインで、茂原ツインサーキット・富士ドリフトコースでドリフトしてましたが、09年9月末に売却しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-style 
カテゴリ:ドリフトサイト
2009/06/18 18:49:08
 
Milky Way 
カテゴリ:ドリフトサイト
2006/06/25 11:43:52
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド エクストレイル ハイブリッド (日産 エクストレイルハイブリッド)
登山のお供に購入した車 安全技術・運転制御・快適装備が満載なので、山登りの往復が楽ちんで ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ちょこっとドリフトで使用しましたが、ほとんど今の嫁とのデート車両でした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
約5年前に223万円でゲットした。最初はフルノーマルだったんだけど、まぁ最後まで、殆どフ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
9月27日(日)納車しました☆ 今までの車とは違って、快適そのもの♪ 平成19年11月 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation