• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

223の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2009年4月4日

DIY スピンターンノブ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
R34用という設定は無いので、シルビア、180sx用を使ってみました。
調べてみると、R32,R33はシフトノブ周りの金属部品を取り外すのにかなり苦労するみたい。
ってことで、34は?という疑問を持ちつつトライ☆
(むしろ、面倒臭かったら即返品ww)
2
まずは作業前にパチリ☆
3
見てても分らないので、サイドブレーキのグリップ部分をグリグリ回して取り外しました。
4
たぶん、R32,R33で苦労したであろう金属部品。
R34は爪を押しながら引っ張りぬくだけで簡単に外れました。
R32,R33は、これを外すのに1時間かかるのかな?
って言うか、これ外す意味あったのかは良く分りません(;^_^A
5
中央の爪がばねを支えているので、この爪を一旦外に出してばねを中に落としてしまいます。
6
外し方はこんな感じです。
7
あとは、購入したスピンターンノブをはめてその他部品を元に戻すだけです。
(途中、グリップ部の先端の黒いリングがぶっ飛びましたが、気にしません。。。)

作業時間は約15分です。
ってことで、R34のスピンターンノブ交換作業は簡単です♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガリ傷修理

難易度:

また作ってみた

難易度:

ローテーション

難易度:

白い稜線のフクピカ生活 第246回

難易度:

前期▶︎後期シフトレバー(32839-AB000)交換

難易度:

35GTR用のシフトノブ流用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エクストレイル ハイブリッドの納車を待ってます。」
何シテル?   12/06 00:22
11歳の男の子と、8歳の娘を持つパパです。 R34スカイラインで、茂原ツインサーキット・富士ドリフトコースでドリフトしてましたが、09年9月末に売却しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

D-style 
カテゴリ:ドリフトサイト
2009/06/18 18:49:08
 
Milky Way 
カテゴリ:ドリフトサイト
2006/06/25 11:43:52
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド エクストレイル ハイブリッド (日産 エクストレイルハイブリッド)
登山のお供に購入した車 安全技術・運転制御・快適装備が満載なので、山登りの往復が楽ちんで ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ちょこっとドリフトで使用しましたが、ほとんど今の嫁とのデート車両でした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
約5年前に223万円でゲットした。最初はフルノーマルだったんだけど、まぁ最後まで、殆どフ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
9月27日(日)納車しました☆ 今までの車とは違って、快適そのもの♪ 平成19年11月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation