• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月28日

雨のち晴れ

雨のち晴れ 昨日と今日で連休でした。

昨日は午後からRC仲間(2人)といつものサーキットで走行会でした。連れていったマシンはMR-03(LP500S)、MR-02 2.4GHz(360GTC)、MR-015(新投入FD)とスペアカーのMR-02(2007NSX)の4台です。

昨日の目的はLP500Sと360GTCの走りです。前者シャーシは前回の走行会でF40でそこそこの走りを見せててくれたので、どんな走りをするのか興味がありました。360GTCのシャーシも前回の走行会ではフロントスポイラーが路面に接地してしまい性能が十分に発揮できなかった状態から、車高調整を施し対策済みです。

さてショップに到着してみると、まだ仲間の姿はなし。コースにはわたし1人で貸しきり状態です。コースレイアウトが前回とは大きく変更されていたので、まずは360GTCで足慣らし・・・のつもりで走行してみましたがマシンの挙動がおかしい。ピットに戻りボディ車高を前後とも上げて再度コースへ出てみるがまだ路面に接触している様子・・・。フロントは目一杯車高を上げた状態なのでもうお手上げです・・・。結果このシャーシでは360GTCは使えないと判断しました。
ならば次は本命のLP500Sの登場。使いかけのバッテリーをMR-03に装着してコースに出るものの、ことらも何か挙動がおかしい、ストレートも真っすぐ走らない・・・。03シャーシはLP500Sを載せるためリアサスは(ボディ加工を施して)フリクションダンパーのみ装着(オイルダンパーははずしてある)。いろいろと手を加えてみましたがいっこうに改善できません。最終的にはオイルダンパーを装着しボディーもF40に変えてみましたが、満足できる状態にはなりませんでした。

この頃には他の仲間も来店し、コースに慣れるようそれぞれのマシンを走らせていました。わたしは仕方なくスペアカーのNSXで走行。このシャーシは以前はファーストカーだったので、そこそこのペースで走ることができ、新コースには何とか慣れることができました。

仲間の全員ががコースに慣れた頃、他の客はわたし達の他は1名のみ。ちょっとだけ他のお客さんに気を使いながら、恒例の015シャーシのチキチキ(今回は5周の模擬レース)がはじまりました。仲間の1人はわたし同様でボディをS15からS2000に載せ換えてきていました。もう1人は変更なしでFCです。操縦テク&シャーシともほぼイコールコンデションで、コーナーでの転倒というアクシデントを起こさぬようにスピードコントロールしながらのバトルで盛り上がりました。

結局帰宅後に、2.4GHzMR-02シャーシには元のコルベットC5-Rを載せました。MR-03のほうは・・・メンテ中にフロント右ナックルが割れてトレイに落ちてきました。

きょうも休日だったので、午後からショップ&サーキットに行くことに・・・。
MR-03はパーツ(ナックル)を取替えて、ボディもLP500Sに載せ換えていざコースへ。やはり昨日とはうってかわってMR-03本来の走りになりました。フリクションダンパーのみでもそこそこ走りますが・・・、LP500Sは直進性に難ありです。ストレートではどうしてもふらついてしまいます。ボディをF40に換えると直進性は若干改善されます(空力の影響かな?)。F40でもホイールベースの影響かいまいち安定性に欠けます。
2.4GHzMR-02はボディをC5-Rに載せ換えたのでそれなりの走り、モーターがノーマルなのでいまいち元気がない、次はモーターをVに換えます~♪


ブログ一覧 | ミニッツ | 趣味
Posted at 2010/01/29 00:30:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第18回クラシックカーフェスティバ ...
よっちん321さん

有峰林道 Ⅳ
こしのさるさん

秋祭り2025をのんびりと⛩️ 〜 ...
pikamatsuさん

娘2号フリードクロスター スタッド ...
kuta55さん

11月2日、23:00頃のお月様( ...
どんみみさん

土岐市の永保寺庭園の紅葉が色付き始 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2010年1月30日 21:56
お疲れ様でした~

コースレイアウト変更で路面にギャップが
できたのでしょうか?
自分もストレートで突然巻き込む事があったので
シャシー裏面にテフロンシートを貼っています。

コメントへの返答
2010年1月31日 17:36
どうも~。

結局のところ03不調の原因はナックルにヒビが入っていたためと思われます。新品パーツに取り換えたら普通に走りました(笑)

022.4GHzのほうは、360GTCのスポイラーが路面に当たっていただけで、ボディを載せ換えたらOKでした。本当は360を使いたいのですが・・・あきらめます。

さて、ポルシェ911 GT1の換えボディが発売されましたが、かんぱんさんはどうなされましたか?
わたしはとりあえずホワイトボディをゲットしましたョ~♪

プロフィール

「[整備] #GB250CLUBMANクラブマン GBクラブマン アーシング(ODO13,414km) http://minkara.carview.co.jp/userid/210019/car/2065089/3915234/note.aspx
何シテル?   09/22 19:29
クルマとドライブ、そして2輪が好きな60代に入ったおやじです。愛車はR3年2月レガシィランカスターからプリウス20型、R3年12月にプリウス30型となりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TERZOスキーキャリア試着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 06:57:08
アクア・トト ぎふ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 06:00:26
木曽方面へ いきあたりばっ旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:12:06

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスから30プリウスへ乗り換えです。 居住性と経済性を考慮するとプリウスになりま ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
念願のクラブマンを手に入れました。 車体番号は1402~なので1994年式のP型です。オ ...
その他 その他 その他 その他
3rdカーのMTBです。6~7年前に専門店より購入。「コナは県内ではめずらしいよぉ~」の ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
令和3年2月14日、我が家にやってきました。 カミさんの通勤・買い物等で使用します。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation