• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月23日

雪中ドライブ

雪中ドライブ きょうは県内も本格的な雪となりました。

ちょっと恥ずかしい話ですが、今までスタッドレスを装着した愛車で本格的な雪上走行をしたことがなかったので、きょうは意を決して出かけてみました。

自宅から御坂峠を越えて、シャーベット路面&圧雪路面の上り坂&下り坂を体験しながら60kmくらい走行してきました。スタッドレス+スバルAWDの雪上走行の安定性を改めて実感しました~(^o^)v

画像は富士吉田市内です。詳しい画像はこちら
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2008/01/23 23:31:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2008年1月24日 19:03
こんばんは。そちらはすごい雪ですね!私の地元も、雪は降っていたのですが夜半から雨になりすっかり溶けてしまいました。雪道の運転はまったくしたことがないのでいつか練習しようと思っていますが、ジンさんが雪道で特別気をつけていることがあったらぜひ教えてください。
コメントへの返答
2008年1月25日 12:56
こん○○は~。

雪道でのスタッドレス付き長距離ドライブは、わたしもはじめてなんですよ~。ヴィッツ(スタッドレス)ではお買い物程度でしたし、前車ビスタではサイルチェーンを装着して通勤していました。

気をつけることと言っても・・・わたしも雪道は初心者同然ですョ~。
たまに雪道のドライバーだったらやはり「路面状態の把握」と「スピードは控えめに」ではないでしょうか。
2008年1月24日 20:44
お疲れ様でした~
かなりの積雪だったようですね。
ランカスターの能力が発揮されたようで・・・
AWD+スタッドレスの組み合わせは最強ですね。

自分も年末のスキーでは雪道ドライブを楽しんで
きました。やっぱりレガシィは最高!
来週も雪道ドライブです♪
コメントへの返答
2008年1月25日 13:02
どうもで~す。

甲府盆地は大したことなかったのですが、富士五湖方面は雪国でした~。

本当にレガシィでの雪道ドライブは楽しいですね~!
今週末の女神湖オフにも参加したいのですが、娘の受験と仕事で一杯で~す(泣
2008年1月24日 22:49
事後報告で申し訳ないのですがぁ・・・
今日のお昼休み、こちらの画像を
職場パソコンの壁紙に頂いて
しまいました(^^;
ゴメンちゃいですぅ・・・

だって、あまりにもラクダ・ランカ
が映える画像だったもので♪

フォトギャラの方にも素敵ッ♪
な画像が(^_^)b
ラクダ色”フェチ”には堪らない
プレゼント画像でしたッ♪

壁紙見ながら「雪の上、走りたいなぁ・・・」
って妄想?してました(^^;
コメントへの返答
2008年1月25日 13:13
え~っ、こっ困りマス~!(笑

どうぞどうぞ、こんな画像で良ければどんどん持ってってくださ~い(笑

そう言えば、うちのクルマとラン次郎クンは似てますよね~。フロントのマスクが無いだけで、キャリアベース付いてるし・・・チョット見では、画像のクルマがラン次郎クンだといっても分かりませんよ~!

最近はラクダ色ランカスター・・・あまり見かけなくなってきましたね~。
2008年1月25日 18:28
こんちわッ♪(^_^)/
今日も画面を眺めて”うっとり♪”
してました(^_-)v

> そう言えば、うちの・・・
そうなんデスゥ~ッ!!
うちのは、リヤドアとか少し色が
違っちゃったりしてるんですが、
屋根空き仕様のラクダ色はホント!
レア物?でして(笑)

ジンさん号を眺めなら・・・
この春はウィンドフィルムを
一般的なダーク色に変えてみたく
成りました。

今貼ってあるブロンズ色も決して
悪くは無いんですが、この画像
見てたら何だか・・・
こっちのが”カッコ良い”もんッ♪

春先の楽しみ?がまた1つ
増えましたぁ~~(^o^)b
コメントへの返答
2008年1月26日 0:05
まいど~。

←PCでクルマの画像を見て、ニヤニヤしていたら変なオジサンに見られますよ、気をつけて~(笑)

←屋根空き仕様・・・このために重量が1.5t超え、車検で余計なお金が飛んでいきますね~(泣)

←ウィンドフィルムですが、ウチのはS-Limitedの付属品です。ちょっと暗過ぎで、わたし的にはラン次郎クンのブロンズのほうが○ですよ~!

2008年1月25日 23:12
どうもです!相変わらずの見事な写真ですね。
ランカは雪が似合いますね。新緑や紅葉も似合いますが、、、

こちらは「ほんの少~し降りました」期待していたのに
全然積もりません。
でもマジで寒かったですよ。
コメントへの返答
2008年1月26日 0:16
まいど~。

お褒めいただきありがとうございます。ほとんどの画像はカシオのコンデジで4メガ設定です。

雪道走行と雪景色撮影がしたくてつい出かけてしまいました。

当日の富士吉田も寒かったですが、撮影に夢中だったので?寒さは感じませんでした(笑)
今夜も甲府は寒いですよ~、外気温はたぶん氷点下でしょう・・・

プロフィール

「[整備] #GB250CLUBMANクラブマン GBクラブマン アーシング(ODO13,414km) http://minkara.carview.co.jp/userid/210019/car/2065089/3915234/note.aspx
何シテル?   09/22 19:29
クルマとドライブ、そして2輪が好きな60代に入ったおやじです。愛車はR3年2月レガシィランカスターからプリウス20型、R3年12月にプリウス30型となりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 06:50:32
シフトペダル かさ上げ③! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 04:55:21
SP武川 ボンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 05:46:49

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスから30プリウスへ乗り換えです。 居住性と経済性を考慮するとプリウスになりま ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
念願のクラブマンを手に入れました。 車体番号は1402~なので1994年式のP型です。オ ...
その他 その他 その他 その他
3rdカーのMTBです。6~7年前に専門店より購入。「コナは県内ではめずらしいよぉ~」の ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成7年式キャリートラック。4WDの5速マニュアルミッション。父親の遺品になりました。父 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation