• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月15日

シーズン開幕

シーズン開幕 いよいよ2008自転車シーズンが開幕しました♪

職場の同僚4名と開幕戦はとりあえずはいつもの河口湖畔へ行ってきました。きょうの河口湖は富士山こそ全体の姿は見られませんでしたが、ときおり日が差す絶好の自転車日和。参加車両は26インチ:3台、20インチ(折りたたみ):2台でした。

いつものレストラン?でお腹を満たした後、大池公園駐車場にクルマを移動して、各自自転車の準備をして午後1時前には大池公園を出発しました。目的地はこれまたいつもの大石公園を目指しました。ちょっと近道の大橋を渡り、20インチ車に合わせてゆっくり走って30分後に到着。遅めのデザートを全員で頂きながら休息しましたがまだ2時前・・・。
その後結局全員で足を延ばして、河口湖畔を(ほぼ)1周してしまいました。
途中のかつやま道の駅で休息をとりながら午後4時くらいには大池公園に戻ってこられました。

マイMTBもタイヤを交換したおかげでラクラク走行できました。1周終えた後もほとんど疲れていません。もう1周くらいはできそうな・・・。5月新緑の湖畔も気持ちよかったです~。

参加者のみなさんきょうはお疲れさまでした。夜勤明けで参加したジンはまだまだピンピンしています~。
さて、月末の第2戦はどこでやりましょうかね~。
ブログ一覧 | 自転車 | 趣味
Posted at 2008/05/15 19:23:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

月〜金北海道、金曜は黒い蕎麦と新千 ...
Zono Motonaさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年5月15日 20:58
自転車で河口湖一周ですか!
私も数年前部活の合宿の朝練前、午前5時から6時半で一周したことがありましたね。
愛車はKHSの折り畳み16段変速です。

今度夏に乗鞍エコーラインダウンヒルなんかいかがですか。23キロ下りのみの貸し切りロードです。(笑)
コメントへの返答
2008年5月15日 22:47
どうも~。

ジンはきょうで4周目かな~?きょうはぜんぜん余裕でした(笑)

←すご~い!23kmの下りですか~!興味津々ですが、ブレーキは大丈夫かなぁ~?(笑)

2008年5月15日 23:11
Vブレーキ必須。

夏も秋の紅葉の時も素晴らしいですよ。

バスは1時間に1回にまとまって行くので、走っているのは観光タクシーがほんの数台程度。エコーラインを独占できる快感はたまりません。
絶対にヒルクライムはしません。8月最終日曜日には恒例の大会もあるので、やっている方もいます。
コメントへの返答
2008年5月16日 22:00
まいどです~。

情報をありがとうございます♪
ぜひ走行してみたいですね~。

ダウンヒル・・・前向きに検討したいと思いますので、詳しいお話しを聞かせてくださ~い。
2008年5月16日 0:29
いよいよ 始まりましたか。
今年は、いきなりでなく(去年こりました)、
 すこしづつ体を慣らしておきます。
体育会系ではなく、のんびり系のとき声をかけてください。
よろでーす。
コメントへの返答
2008年5月16日 22:09
どうも~。

は~い、開幕しましたよ~♪
今年は何度走れるのかなぁ・・・

今回前半はゆっくりペースでしたが、後半は体育会系になっちゃいました(汗)
せっかくカメラを持って行ったのに富士山は上半分雲に隠れていました~(泣)

1度、金○の森公園あたりで準備運動をしませんか~。
2008年5月16日 22:09
長野電鉄のバスはケース付きの場合のみ自転車の持ち込みが可能です。特別の運賃はいりません。片道なのでたしか1100円くらい。
私は乗鞍高原側の観光センター前に車をおいて乗車し、終点の畳平に自転車をおいて、周辺の散策をした後でダウンヒル。各時間の0分にバスが畳平を出発するので、その後から出発します。そうすると貸し切りになります。

まだ乗鞍スカイライン側は走っていませんが、あちらも北アルプスが目の前に見えて素晴らしいですす。 ただし、2600mの標高なので酸素がうすい。ちょっとした登りでも息切れします。(笑)

私はこれまで夏と秋の紅葉の時に走りました。
コメントへの返答
2008年5月16日 22:40
詳しい情報をありがとうございます。

乗鞍・・・山の景色も良さそうですね~。
この夏に計画してみようかな~。

←確かに上りはぜったい無理ですね~(笑)むかし乗鞍の雪渓でスキーをして大変な目(軽い高山病?)に遭いました(汗)

2008年5月17日 19:09
こんばんはデス。 コメが遅れました。実家が忙しく泊り込みでした。

さて
2008年なんちゃって同好会の開幕オメデトウです
新緑の中、気持ちの良い汗をかいた事でしょうね~
天気は今一だったようですが、河口湖を1周ですか?ストレス解消ですね

夜勤明けでビンビンとは
困ったもんです。可愛い女性が一緒でしたぁ~もしかして

第2戦は天下茶屋経由河口湖ってどうですか。
上りは足パンパン、下りは手がパンパンかな
コメントへの返答
2008年5月17日 21:31
どうも~。

こめのほうはひと段落しましたか~。

は~い、シーズンが始まりましたよぉ~!初戦の女性陣はダブルユミちゃんでした~♪

んっ、2戦目はみーぱぱさんも参加予定になってますよ~、峠超え大丈夫ですか~(笑)

プロフィール

「[整備] #GB250CLUBMANクラブマン GBクラブマン アーシング(ODO13,414km) http://minkara.carview.co.jp/userid/210019/car/2065089/3915234/note.aspx
何シテル?   09/22 19:29
クルマとドライブ、そして2輪が好きな60代に入ったおやじです。愛車はR3年2月レガシィランカスターからプリウス20型、R3年12月にプリウス30型となりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

木曽方面へ いきあたりばっ旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:12:06
孫猿お散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 04:59:32
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 06:50:32

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスから30プリウスへ乗り換えです。 居住性と経済性を考慮するとプリウスになりま ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
念願のクラブマンを手に入れました。 車体番号は1402~なので1994年式のP型です。オ ...
その他 その他 その他 その他
3rdカーのMTBです。6~7年前に専門店より購入。「コナは県内ではめずらしいよぉ~」の ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成7年式キャリートラック。4WDの5速マニュアルミッション。父親の遺品になりました。父 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation