• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジン@山梨のブログ一覧

2015年06月20日 イイね!

ODO2,000km通過・・・

ODO2,000km通過・・・箱根に向かう前、朝食を食べた後に1時間ほど自宅周辺をポタリングしてきました。

八代ふるさと公園までの往復で14kmほど走り、サイコンのオドメーターが2,000kmを越えました。



途中で見つけた畑の桃の木。すでに色づいており収穫が近いですね~。
Posted at 2015/06/21 00:45:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年05月10日 イイね!

きょうも河口湖へ・・・♪

きょうも河口湖へ・・・♪カミさんが外出して一人の休日だったので、午後から久しぶりにポタリングしてきました。
午前中のライブカメラでは青空も見えていたのですが、やはり午後は雲が出てきてしまいました。

富士吉田市内で買い物をしてから、いつもの大石公園へ駐車してここから発車しました。
今までのポタはほとんど平日で、週末のポタははじめてかな・・・。やはり観光客が多かったです。






湖畔を走るクルマも多めだったので、賑やかな東側は通らずに大橋を渡り、走行距離は16,4kmほどでした。
5月の新緑と爽やかな風のなか、軽く汗をかきました~。
帰宅した後、ちょっと走り足りなかったので、家の周りをチョイ乗りして本日の走行は21kmあまり、サイコンのオドもようやく1900kmを越えました。

午前中は・・・
今まで使っていたカシオコンデジ(6メガ)から、娘からのおさがりソニーへバトンタッチの作業。
5年ほど前のモデルですが14メガだそうです。

ポタにはソニーを持って行きました。まだ使い慣れていませんが・・・。今後はソニーに頑張ってもらいます~。
(14メガでの撮影だとブログアップするのにサイズダウンしなければならないので、5メガの設定で撮影しようと思います)
Posted at 2015/05/10 19:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年12月24日 イイね!

連休最終日は・・・

連休最終日は・・・年末の3連休の最終日、予報では明け方は曇りということだったので朝寝坊しましたが、ちょっとだけ後悔しました・・・(撮影に行けば良かったかな)

まあ、済んでしまったことを悔やんでも仕方ないので・・・。
午前中はMTBのメンテをして、暖かそうだったので午後はいつもの河口湖へ。


きょうは左の画像の場所から、午後2時半頃いつもと同様に反時計回りで出発しました。
まず最初のスポットは長崎から。


次はもみじトンネル過ぎた場所より、雲一つない富士山。


河口湖の西のはずれ、西浜の駐車場。


八木崎公園から六角堂と大橋。


産屋ヶ崎近くからの富士山。


クルマの停めてある駐車場まで戻ってきました。

きょうの河口湖畔は気温8℃くらいで快晴、前半は向い風、中盤は追い風、終盤は向い風でした。
きょうのサイコン:湖畔1周19.38km、アベ19.2km、タイム1:00.2秒でした。
Posted at 2014/12/24 21:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年07月16日 イイね!

久々の・・・

久々の・・・きょうは公休日。天気が良かったのでちょっと早起きしてカワサキのメンテ、MTBの掃除、クルマの洗車を軽く行ない、午前7時半頃家の中に戻ってネットのライブカメラを見てビックリ。雲一つない青空と富士山でした。

きょうはもともと、お友だちのみ~ぱぱさんと河口湖畔でポタリングオフの予定だったので、連絡して早目に集合することにしました。

午前10時半大石公園からの久々の「ぜっぴん富士山」です(ラベンダーは終わりかけています・・・)。


その後、適当な駐車場にクルマをおいて、ここからはポタリングで所どころで休んだり、撮影したりしながら1時間ほどかけて湖畔をほぼ1週(きょうは大橋を渡ったので)しました。きょうの河口湖は暑くて32℃くらいあったんじゃないかな。直射日光はたまりませんでした(汗)







ポタリングのあとに昼飯とソフトクリームを頂き、涼しい芦川町(日陰で26℃くらい)にて30分ほど昼寝をして帰宅しました。

心地よく汗をかいた久々のポタリングとぜっぴん富士山でした。
Posted at 2014/07/16 19:37:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年12月05日 イイね!

今年最後の河口湖ポタ♪

今年最後の河口湖ポタ♪12月に入ってまたまた連休を頂きました。
きょうはポカポカ陽気との予報だったので、午後から久々に河口湖ポタへ行ってきました。

河口湖の気温は11℃くらい。いつもの公園駐車場より上着にウインドブレーカーを着込んで湖畔を一周しました。
風を切って顔は冷たいのですが、身体のほうは5分も走らぬうちに暖まってきました。


南岸八木崎公園から六角堂&大橋をバックに。

台風18号通過後からは、湖の水位も戻りました。



つい先日まで紅葉で賑わった紅葉回廊も今はこんな感じ・・・


北岸の長崎から湖越しに富士山を。


湖畔は風もなく快適でしたが、走り出してすぐに四頭筋が・・・
脚力が弱ってきているようで・・・(汗)
この冬も近所の公園を中心に頑張って走ろうと思います。

Posted at 2013/12/05 17:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味

プロフィール

「[整備] #GB250CLUBMANクラブマン GBクラブマン アーシング(ODO13,414km) http://minkara.carview.co.jp/userid/210019/car/2065089/3915234/note.aspx
何シテル?   09/22 19:29
クルマとドライブ、そして2輪が好きな60代に入ったおやじです。愛車はR3年2月レガシィランカスターからプリウス20型、R3年12月にプリウス30型となりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

木曽方面へ いきあたりばっ旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:12:06
孫猿お散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 04:59:32
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 06:50:32

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスから30プリウスへ乗り換えです。 居住性と経済性を考慮するとプリウスになりま ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
念願のクラブマンを手に入れました。 車体番号は1402~なので1994年式のP型です。オ ...
その他 その他 その他 その他
3rdカーのMTBです。6~7年前に専門店より購入。「コナは県内ではめずらしいよぉ~」の ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成7年式キャリートラック。4WDの5速マニュアルミッション。父親の遺品になりました。父 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation