• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジン@山梨のブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

アップデイト・・・

アップデイト・・・ただ今、連続勤務記録更新中です。明日で8日連勤になります~(泣)

久々にミニッツネタです。

ずぅ~っとFCを載せていい走りを見せていた015RMシャーシですが、先月ショップにてFETをSP8M4に換装、さらにモーターを34,400rpmまで回るSPノーマルモーターに交換し、着実にスピードアップしています。今回はボディを載せ換えてみようと思います。

このS15ボディですが、先日まで仲間のSさんが015シャーシに載せて使用していたものです。私の015シャーシ+FCと並べたら車高がFCより数ミリ低いのです。低い車高と思っていたFCボディよりS15のほうが低かったので驚きました。今回Sさんが他のボディに載せ換えにあたり「ジンさん使ってみる?」とのことで譲り受けてみました。

さて、ボディの換装にあたりとりあえず私の015シャーシ(FCボディ取り付け状態のまま)に取り付けたところ、ホイールはFCのセット(F:+1.0、R:+2.0ナロー)のままで何とか収まりそうです(リアはフェンダーより気持ちはみ出していますが・・・)。シャーシ車高はリアのホイールアーチに余裕があったので、リアをさらに0.5mmほど下げました。フロントも下げようと思い0.35mm下げてみましたが、ステアリングを切った状態でたてGを加えると、タイヤがフェンダー裏に干渉してしまうのであきらめました。ここまでの作業で、FCボディより低重心になったのでコーナリング性能は上がったように思います(コーナーで転倒しにくい)。

さらに私なりにボディに手を加え低重心化したので、次回走行シェイクダウンが楽しみです。(次回走行会までナイショにしておこうと思いましたが、期待大で嬉しくて暴露してしまいました~笑)
ちなみに仲間のYさんはZ33SチューンボディからR32GTRに、Sさんは015シャーシ2台体制(R35GTRとFD)でアップデイトしてきて、ますます面白くなる015戦線で~す♪


Posted at 2009/06/13 21:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニッツ | 趣味

プロフィール

「[整備] #GB250CLUBMANクラブマン GBクラブマン アーシング(ODO13,414km) http://minkara.carview.co.jp/userid/210019/car/2065089/3915234/note.aspx
何シテル?   09/22 19:29
クルマとドライブ、そして2輪が好きな60代に入ったおやじです。愛車はR3年2月レガシィランカスターからプリウス20型、R3年12月にプリウス30型となりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2 3456
789101112 13
14151617 1819 20
21222324 252627
28 2930    

リンク・クリップ

木曽方面へ いきあたりばっ旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:12:06
孫猿お散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 04:59:32
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 06:50:32

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスから30プリウスへ乗り換えです。 居住性と経済性を考慮するとプリウスになりま ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
念願のクラブマンを手に入れました。 車体番号は1402~なので1994年式のP型です。オ ...
その他 その他 その他 その他
3rdカーのMTBです。6~7年前に専門店より購入。「コナは県内ではめずらしいよぉ~」の ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成7年式キャリートラック。4WDの5速マニュアルミッション。父親の遺品になりました。父 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation