• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジン@山梨のブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

小弄り・・・

今月上旬に購入した車内小物のナポレックスVTメータークロック(サーモ計)。
今週末でようやく納得できる設置ができました。
最終的にナビの取り付けプレートへ両面テープで設置し、サニー&レガシィの2台で使用できるようにしました。

昨日は雨天だったためどこにも出かけず、自宅のカーポートの下でサニーのセンターパネルを外して、あれやこれやとナビ&サーモ計の配線を考えました。ナビもサーモ計も本来ならば配線は左側から出てくるのですが、助手席側から見ると配線が見苦しく見えるため、配線を右側にまとめてみました。
サーモ計は1度本体をバラして、電源コード・外気温センサーコードを強引に右側出しに改造。さらに外気温センサーコードを途中で切断し、コネクターにて接続できるようにしました。

そして本日、近所のホームセンターにて2連シガーソケット(カーメイト製)を購入(2ケ)し、センターコンソール右側に設置してナビ&サーモ計の電源を確保して完成しました。
サニーには外気温センサーを運転席ドア部に設置してあるので、クロック・室内温度・外気温・電圧計のすべてが表示できます。


サニーへの取り付け終了後、レガシィも配線加工しセンターコンソール右側に2連ソケットを設置してスッキリ化しました。
レガシィにはもともと外気温計が純正装備してあるので、クロック・室内温度・電圧計の表示で充分です。


あとは~、ヴィッツでの使用はどうしよう・・・。ヴィッツではナビはあまり使用していないし、バッテリーも前回車検時に交換したので、クロック・室内温度計のみ(ボタン電池で作動)でいいかなぁ~(笑)
Posted at 2011/11/20 17:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 維持り | クルマ

プロフィール

「[整備] #GB250CLUBMANクラブマン GBクラブマン アーシング(ODO13,414km) http://minkara.carview.co.jp/userid/210019/car/2065089/3915234/note.aspx
何シテル?   09/22 19:29
クルマとドライブ、そして2輪が好きな60代に入ったおやじです。愛車はR3年2月レガシィランカスターからプリウス20型、R3年12月にプリウス30型となりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  123 45
678 91011 12
13141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

木曽方面へ いきあたりばっ旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:12:06
孫猿お散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 04:59:32
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 06:50:32

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスから30プリウスへ乗り換えです。 居住性と経済性を考慮するとプリウスになりま ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
念願のクラブマンを手に入れました。 車体番号は1402~なので1994年式のP型です。オ ...
その他 その他 その他 その他
3rdカーのMTBです。6~7年前に専門店より購入。「コナは県内ではめずらしいよぉ~」の ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
令和3年2月14日、我が家にやってきました。 カミさんの通勤・買い物等で使用します。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation