• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジン@山梨のブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

夜はこちらで~♪

夜はこちらで~♪夜はこちらのレストランにて長女の誕生会でした。

何年か前に職場の飲み会で使用し、雰囲気が良かったので今回は家族3人で来てみました。






おすすめのメニューはこちらの・・・
ハンバーガーです♪



長女はさらにデザートを


長女と私は夕方に軽く食べていたので、3人でこの品数でOK。
ハンバーガー&ビフテキライスを美味しく頂きました。
誕生日、おめでとう!

Posted at 2016/03/26 23:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年03月26日 イイね!

甲府盆地半日ツーリング♪

甲府盆地半日ツーリング♪きょうの甲府盆地は冬に逆戻りしたかのような寒い日でした。
天気は良かったものの、最高気温は14℃とヒンヤリした空気でした。


計画では県外まで行く予定でしたが、昨日の天気予報で気温が上がらないとのことだったので、予定を変更して甲府盆地内で気持ち良く走行しようということに。



朝は遅めの午前10時30分頃、甲府市内の公園駐車場に4台が集合。


まず最初に向かったのは、笛吹市の「みやさかみち」。
境川町から八代町内のふるさと公園を横目で見ながら、昨日の新聞記事に出ていた「花鳥山リニア展望台」へ到着。




東屋のなかにモニターが設置してあり、実験車両の状況が分かるようになっていました。



20分ほど待ちましたが、車両がなかなかやってこないのであきらめて移動することに。
次に向かったのは「塩山フルーツライン」。牛奥トンネルを抜けた駐車場でひと息。日が昇り暖かくなってきたので、缶コーヒーを飲みながら駄弁りタイムになりました。


正午を過ぎ腹が減ってきたので、この後は釈迦堂PAにて昼食をとっていちおう解散となりました。

きょうはやはり寒かったためか、移動中他のツーリング部隊とはほとんど会いませんでした。
勝沼葡萄郷駅の桜もまだまだ咲きはじめくらい、次の週末あたりからが見ごろでしょうか。笛吹市の桃の花もまだまだつぼみでした。

きょうのツーリングに参加してくれた皆さん、寒いなかお疲れさまでした。また来月に走りましょう~♪

Posted at 2016/03/26 20:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #GB250CLUBMANクラブマン GBクラブマン アーシング(ODO13,414km) http://minkara.carview.co.jp/userid/210019/car/2065089/3915234/note.aspx
何シテル?   09/22 19:29
クルマとドライブ、そして2輪が好きな60代に入ったおやじです。愛車はR3年2月レガシィランカスターからプリウス20型、R3年12月にプリウス30型となりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

シフトペダル かさ上げ③! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 04:55:21
SP武川 ボンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 05:46:49
(環島)台湾一周サイクリング0日目~1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:20:37

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスから30プリウスへ乗り換えです。 居住性と経済性を考慮するとプリウスになりま ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
念願のクラブマンを手に入れました。 車体番号は1402~なので1994年式のP型です。オ ...
その他 その他 その他 その他
3rdカーのMTBです。6~7年前に専門店より購入。「コナは県内ではめずらしいよぉ~」の ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成7年式キャリートラック。4WDの5速マニュアルミッション。父親の遺品になりました。父 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation