• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジン@山梨のブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

きょうは林道へ♪

きょうは林道へ♪金曜日の予報に反して、青空がのぞく絶好のツーリング日和♪
きょうは友人のIクン(今回は黒のXJR400)と2人で山へ向かいました。

昼食前の前半は、甲州市の大和村から上日川ダムを通過し上日川峠を越えて塩山まで。





塩山にて昼食を摂り、午後は牧丘から昔の峰越林道で琴川ダムを経由して大弛峠までの往復、林道ばかりで110kmほど走ってきました。


大弛峠より先長野県側はダート道で、上がってきたオフ車ライダーからの情報では、ところどころで泥道、がれき道があるとのことで、今回は越境を断念してUターンとなりました(次回はカブで行きます♪)。

2つの峠とも、きょうは天気が良かったので、観光客&ハイカーで賑わっていました。途中の林道からは富士山も見えました。
しかし・・・大弛峠は天気は良かったけれど、寒かった~(汗)
Posted at 2015/06/28 19:53:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年06月27日 イイね!

予報が外れて~♪

予報が外れて~♪きょうは天気予報が外れて曇り時々晴れの天気♪

きょうと明日の2日間はカミさんが外出中なので、気ままな一人暮らしです。
昼前にカブに乗って甲府市内へ出かけ、帰りに証明書を交付してもらうため市役所へ立ち寄ったら、駐車場で催し物発見!
なんかクルマが集まっているなぁ・・・と思ったら、「石和温泉 ヒストリックカーフェスティバル」ですって。
一番に目に飛び込んだのがコレ、懐かしい・・・(私のは2000SL-5でしたが)






国産車(外車もちらほらあったけど)の旧車を中心に30台くらいかなぁ、集まっていました。
あまり時間がなかったので、ササッとひと回りしてコンデジで撮影しました。
催し物は明日も行われるようです。


帰宅して遅めの昼食を摂って、午後はヴィッツのタイヤ交換・・・、と助手席のドアノブ修理(本日ドアを開けようとしたら嫌な音がして壊れた)して、日没となりました。




日没後、ポタリングで約7km走行、ODO2015km
なんか、きょうも忙しかったなぁ・・・
Posted at 2015/06/27 22:54:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年06月20日 イイね!

ODO2,000km通過・・・

ODO2,000km通過・・・箱根に向かう前、朝食を食べた後に1時間ほど自宅周辺をポタリングしてきました。

八代ふるさと公園までの往復で14kmほど走り、サイコンのオドメーターが2,000kmを越えました。



途中で見つけた畑の桃の木。すでに色づいており収穫が近いですね~。
Posted at 2015/06/21 00:45:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年06月20日 イイね!

あじさい電車へ♪

あじさい電車へ♪カミさんの希望により、家族で箱根の登山鉄道「あじさい電車」に乗ってきました。

沿線のあじさいはふもとのあたりでは良い感じに咲いていましたが、終点の強羅あたりはまだ5分咲きくらいでしょうか。これから見ごろを迎えると思われます。



強羅公園にて「あじさい展」を催しており、珍種のあじさいが展示即売しておりました。





カミさんと次女はさらに本日より始まった、あじさい電車のライトアップも楽しんできました。
また一つ家族みんなの思い出が増えました。
Posted at 2015/06/20 23:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年06月14日 イイね!

花咲く放光寺へ・・・

花咲く放光寺へ・・・きょうはカミさんと午後から甲州市の放光寺へ行ってみました。

一昨年より早目でしたが、撮影時期として菖蒲はやや遅め、紫陽花は早目の状態でした。
花の寺院として有名?なので、観光バスの団体もやってきて小さなお寺も賑わっていました。




菖蒲は・・・



紫陽花はこんな感じで~





散策していたカミさんが私を呼ぶので、行ってみると・・・





カミさんが、裏手の木戸の金具にハートマークが入っているのを発見(私は何度か来ているのに全く気がつきませんでした)。このお寺は縁結びのご利益もあります~♪

この後、恵林寺へも立ち寄ってみましたが、残念ながらきれいな「お花」は見当たりませんでした~。
また、「お花」を探して出かけてみたいと思います。




Posted at 2015/06/14 21:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #GB250CLUBMANクラブマン GBクラブマン アーシング(ODO13,414km) http://minkara.carview.co.jp/userid/210019/car/2065089/3915234/note.aspx
何シテル?   09/22 19:29
クルマとドライブ、そして2輪が好きな60代に入ったおやじです。愛車はR3年2月レガシィランカスターからプリウス20型、R3年12月にプリウス30型となりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

シフトペダル かさ上げ③! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 04:55:21
SP武川 ボンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 05:46:49
(環島)台湾一周サイクリング0日目~1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:20:37

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスから30プリウスへ乗り換えです。 居住性と経済性を考慮するとプリウスになりま ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
念願のクラブマンを手に入れました。 車体番号は1402~なので1994年式のP型です。オ ...
その他 その他 その他 その他
3rdカーのMTBです。6~7年前に専門店より購入。「コナは県内ではめずらしいよぉ~」の ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成7年式キャリートラック。4WDの5速マニュアルミッション。父親の遺品になりました。父 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation