• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジン@山梨のブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

新しい相棒

新しい相棒昨年から探していたバイクがようやく見つかり、本日近所のバイク屋さんから納車となりました。
ホンダGB250クラブマンです。

車体ナンバーからすると1993年頃に製造されたP型(通称4型)です。フロントタイヤの劣化があったので、バイク屋さんで新品に交換してもらいました。いちおうオドメーターは10450km。外観は意外ときれいですが、ガソリンタンクに小さなヘコミが2か所、タコメーターが作動不良です。



老化の予防で維持りながら時々はツーリングに。こいつとは長いつきあいになりそう。
あっ、カワサキは友人のところへ戻る予定です。
Posted at 2015/10/31 19:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年10月28日 イイね!

2015 紅葉ドライブ・・・

2015 紅葉ドライブ・・・休日出勤の代休がとれたので、気になる紅葉スポットへ行ってみました。

場所は長野県箕輪町のもみじ湖。
出発が遅くなり現地到着が午前10時過ぎ。すでに観光客やカメラマンで賑わっていました。
紅葉はところどころに緑色が残るものの今が見ごろでしょうか。
人が大勢過ぎて、じっくりと撮影する気が起らず、適当にクルマと紅葉を撮影しました。




人出の少ない時間に来るのが良いですね(汗)
おまけに道路が狭く、平日にもかかわらずすれ違い渋滞が発生していました。

さっさと移動して次のスポット、高遠城址公園へ。
こちらは時期早々。公園内の紅葉は色づきはじめたところです。



公園内はほどほどにして秘密のスポットは・・・



こちらはまあまあの色づきでした♪
陽の当たり方が強すぎで、撮影は朝か夕方のほうが良さそうです。

昼過ぎには所用があったので、早めに帰宅しました~。


Posted at 2015/10/28 21:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年10月12日 イイね!

今週末は・・・

今週末は・・・今週末、土曜日は仕事で昨日と今日が休日でした。
昨日は午前中雨降りだったので、自宅で小さいクルマを悪戯して過ごし、午後は愛車たちの水洗い洗車をしました。
そして天気予報を確認して、昨晩夜遅くに出かけようとしたら・・・、日中は問題なく始動できていたランカスターのエンジンがかからず・・・。結局昨晩は出撃できずに自宅でおやすみしました。

今朝がた、ランカスターの再始動を試みましたが、やはりセルが回らず始動しません。バッテリーがいよいよ寿命を迎えたようです(整備手帳で確認したら丸9年間使用していました笑)
軽トラからバッテリージャンプすると容易に始動することができました。最近はカミさんの通勤のみで長時間の走行はしていなかったからね。ランカスターがプリウスにやきもちを焼いたんだと思います~(笑)

バッテリージャンプ後充電する意味で御坂みちを駆け上がり30分ほど走って帰宅し、念のため軽く充電しながら、ネットにて新しいバッテリーを注文しました。

午後は天気が良いので・・・、カミさんは「大掃除をするから、窓ふきをやって~」と言ってましたが・・・、冗談じゃあねぇぞぉ~、この行楽日和に~!と思い、カメラの持ってランカスターに乗り込み自宅を出ました。




一昨日から昨日午前にかけて、富士山に初冠雪がありました♪
きょうは河口湖畔から雲一つない、雪を載せた凛々しい姿でした~。
Posted at 2015/10/12 17:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年10月09日 イイね!

きり番げっとぉ~!

きり番げっとぉ~!きょうの職場からの帰り道で、プリウスのオドメーターが9並びと10万キロを刻みました。





とは言っても、プリウスが我が家に来てから5000kmほどですが~(笑)
Posted at 2015/10/09 18:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年10月03日 イイね!

元気でいるかな~?

元気でいるかな~?午前中に歯科と耳鼻科に通院し、午後は2台の洗車&ワックス掛け、タイヤローテーションを行ない、午後3時頃よりポタリングへ。

時間があったのでちょっと足を延ばして隣町まで~。

河川工事が終わって数年が経ち、どうしているかなぁ・・・と思いながら川沿いをゆっくり走っていると、後方の上流方向から飛んできました♪



いそいでカメラ(コンデジ)を用意しましたが・・・、こんなのしか撮れませんでした(笑)
この場所には複数生息しているようです~。



橋の付近の河川が改修されて・・・、給餌しやすくなり、彼らには住みやすくなったように感じました。
きょうは日没シンデレラタイム(夜間用ライトを忘れてしまう)を気にしなければならず早めにUターン。
またカメラ持って通いますかぁ~♪
Posted at 2015/10/03 20:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #GB250CLUBMANクラブマン GBクラブマン アーシング(ODO13,414km) http://minkara.carview.co.jp/userid/210019/car/2065089/3915234/note.aspx
何シテル?   09/22 19:29
クルマとドライブ、そして2輪が好きな60代に入ったおやじです。愛車はR3年2月レガシィランカスターからプリウス20型、R3年12月にプリウス30型となりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
45678 910
11 121314151617
18192021222324
252627 282930 31

リンク・クリップ

シフトペダル かさ上げ③! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 04:55:21
SP武川 ボンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 05:46:49
(環島)台湾一周サイクリング0日目~1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:20:37

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスから30プリウスへ乗り換えです。 居住性と経済性を考慮するとプリウスになりま ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
念願のクラブマンを手に入れました。 車体番号は1402~なので1994年式のP型です。オ ...
その他 その他 その他 その他
3rdカーのMTBです。6~7年前に専門店より購入。「コナは県内ではめずらしいよぉ~」の ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成7年式キャリートラック。4WDの5速マニュアルミッション。父親の遺品になりました。父 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation