• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジン@山梨のブログ一覧

2021年06月20日 イイね!

梅雨の合間の晴れ日

梅雨の合間の晴れ日きょうは朝から天気が良かったので、洗車→ワイパーゴム交換→バイク1ちょい走り→バイク2ちょい走り→ポタリングと忙しい一日でした♪

朝9時頃より庭で洗車したのはキャスト。ボディー色が濃いので汚れが目立ちます。一時間ほど掛けて水洗いしました。



次は軽トラのワイパーゴムの交換作業。劣化して破れがあったので、昨日ショップで購入してきたので早速交換しました。


その後はGBでいつものフルーツラインをひとっ走り。しかし折り返しの甲州市内で、突然シフトチェンジペダルが固着するトラブルが発生する。牛奥Pで確認して手でペダルを上下に数回動かしてみるが動きがシブイ。仕方なくそのまま左足でペダルを上下しながらだましだまし走行で帰宅しました。



昼食をとった後、GBのチェンジペダルの修理。センタースタンドを立てて、試しにエンジンを掛けてシフトチェンジすると、作動のシブさも消えて普通に可動するではないか・・・。念のため可動部にグリスアップして家の周辺で試乗しトラブルは解決する、やれやれ。



その後はカブを引っ張り出して、性能維持のため家の周辺を10kmほどウロウロと走って、帰宅後は埃だらけのDAHONを掃除して、公園内をポタリングして一日のメニューを終了しました。



きょうの甲府盆地は最高気温31℃超えで、日向にいるとメチャ暑かったです。洗車を除く各作業は日陰で行ないました。
甲州市内のフルーツラインはバイクツーリングが多く、さくらんぼ農園も観光客で賑わっていました。
Posted at 2021/06/20 20:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月10日 イイね!

良い天気だったので♪

良い天気だったので♪平日の休日で天気が良かったので、季節の紫陽花を求めて近場へお出かけしてみました。


午前中、母親を病院へ送ったついでに石和町内のとある場所へ。2種類の紫陽花がいい感じに咲いていました。




そして午後、気温が32℃ほどあったので、バイクではなくクルマで甲州市の花のお寺放光寺へ行ってみました。








時期早々だったのか、まだそんなに咲いていませんでした。

放光寺からの帰りはいつもの牛奥みはらしの丘へ。


きょうはカミさんがプリウスで出勤したのでキャストで行ってみました。甲州市へはクラブマンで良く走るフルーツラインを通ってみました。キャストでは初峠道です。やはり軽での峠越えはパワー不足を感じましたが(慣らしのためリミット3,500rpm)、ワインディングでは思ったよりしっかり走ってくれました。
私自身がキャストに乗る機会があまりないので、きょうは初ドライブでした。
キャストはようやくオドメーターが1,900kmを超えたところです。
Posted at 2021/06/10 21:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月03日 イイね!

夕方のひとっ走り♪

夕方のひとっ走り♪久々の平日の休日です。
午前は整形への受診、午後は母親世帯の家電品の納入がありました。納入がひと段落した午後の4時前に出発し、GBでひとっ走りしてきました。日没が7時前なので時間的には十分と考え、いつもの河口湖&西湖一周の往復コースです。

R137御坂トンネルを抜けると上空は分厚い曇り空でした。往路の河口湖畔長崎からは残念ながら富士山は望めませんでした。



K21湖北ビューラインで西湖畔へ出ると、左後方には富士山がくっきり見えました。西湖根場浜近くの駐車場は幸運にもクルマやバイクが一台も止まっていません。さらに絶好のスポットを見つけ、富士山を背景にして独占撮影♪



その後は折り返して西湖南岸を快適ペースで走り、河口湖へ戻る途中の自販機で缶コーヒーを購入し、ポケットにしのばせていつもの河口湖畔のベンチでコーヒータイム。





その後は御坂トンネル経由で午後6時前に帰宅しました。きょうは平日だったので河口湖、西湖ともに観光客は少なめで、湖畔の道路も空いてて快適でした。
明日からは梅雨らしく雨模様ですね。

Posted at 2021/06/03 21:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月23日 イイね!

晴天の休日

晴天の休日久々の天気の良い休日だったので、朝から自宅の庭で洗車です。
予報では来週は傘マークが少ないので、まずは嫁車のキャストから。

ちょっとだけ横着して、ルーフ部は汚れが目立たないのでパスして、フロント部と両側面とガラス部のみを水洗いしました。

次にプリウス・・・。


シルバーの車体色で汚れがあまり目立たないので、ガラス部の水拭きとタイヤ(ホイール)を軽く水洗いで済ませました(笑)

その後は物置小屋からGBクラブマンを引っ張り出して、Gタンク部とシートを水拭きして、天気が良いのでひとっ走りしてきました。金川曽根広域農道で境川町まで行き、みやさか道で戻るコース(途中で花鳥山へ立ち寄って撮影)で20kmほど。





午後はGBクラブマンのメンテで、チェーンの清掃とグリスアップをして、その後ホイールスポーク磨きをしました。輝きを失ったスポークはワイヤブラシで軽くこすると輝きが戻ります(やりすぎると地が出て錆の原因になります)。



ひと通り作業が終わった段階で夕方の5時。あとはちょこっと日曜大工のDIY工作をして日没になりました。梅雨の中休み(甲府はまだ梅雨に入っていませんが)を有意義に過ごしました。

Posted at 2021/05/23 22:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月16日 イイね!

のんびりとした休日

のんびりとした休日甲府盆地東部は午前中雨が降ったり止んだりの天気で、午後からは曇り空になりました。

朝イチで資源ゴミを収集場所へ運んで、午前は先週乗りっ放しだったGBクラブマンの清掃とカブの自賠責シールの張替えを行ないました。今回の更新で保険料が若干安くなったので今回は5年間の保険期間にしました。



午後は婆さんから頼まれた用事を済ませた後、性能維持のため自宅周辺をカブとGBのそれぞれで軽く走ってきました。相変わらずカブもGBも快調です。







夕方は健康維持のためDAHONでポタリング。公園には行かず自宅周辺をウロウロして本日の日課を終了しました。
週間予報を見るといよいよ梅雨に入りそうな・・・、バイクや自転車乗りには我慢の季節ですね。

Posted at 2021/05/16 21:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GB250CLUBMANクラブマン GBクラブマン アーシング(ODO13,414km) http://minkara.carview.co.jp/userid/210019/car/2065089/3915234/note.aspx
何シテル?   09/22 19:29
クルマとドライブ、そして2輪が好きな60代に入ったおやじです。愛車はR3年2月レガシィランカスターからプリウス20型、R3年12月にプリウス30型となりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TERZOスキーキャリア試着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 06:57:08
アクア・トト ぎふ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 06:00:26
木曽方面へ いきあたりばっ旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:12:06

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスから30プリウスへ乗り換えです。 居住性と経済性を考慮するとプリウスになりま ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
念願のクラブマンを手に入れました。 車体番号は1402~なので1994年式のP型です。オ ...
その他 その他 その他 その他
3rdカーのMTBです。6~7年前に専門店より購入。「コナは県内ではめずらしいよぉ~」の ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
令和3年2月14日、我が家にやってきました。 カミさんの通勤・買い物等で使用します。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation