• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジン@山梨のブログ一覧

2021年02月13日 イイね!

ランカスターでドライブ・・・

ランカスターでドライブ・・・久々にランカスターでカミさんとドライブに出かけました。
新型コロナウイルス感染で外出自制中ではありますが、今回はカミさんのリクエストで三島市のつり橋まで。

午前10時前に自宅を出発しましたが、富士山が綺麗だったので途中の忍野村にて撮影会を。



その後同村のケーキ屋さんでおやつを購入してクルマに戻ると、カミさんがお腹が空いたとのこと。予定では三島か沼津あたりで昼食を予定していたのですが、山中湖村のショッピングセンターでお弁当を購入し、山中湖畔の駐車場にて昼食になりました(笑)。
食事後R138とR246、伊豆縦貫道で目的地に向かい、現地に到着したのは午後1時過ぎでした。蜜にならないよう気を付けながら2時間ほど散策しました。







帰りはR1で箱根・芦ノ湖を経由して御殿場~山中湖で帰ってきました。きょうの走行距離は150kmほどで帰宅は午後5時半頃でした。

主にカミさんが通勤で使用しているランカスターですが、この度車輌を入れ替えることになり、我が家では今回のドライブが最後となります。約20年間、走行距離147,000kmを大きな故障もなく走ってくれてありがとう。
Posted at 2021/02/13 20:59:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月06日 イイね!

フルーツライン♪

フルーツライン♪天気が良く気温も暖かだったので、午後からバイク仲間のI氏とちょい走りに行ってきました。

きょうはI氏宅に集合し、西関東道路鎮目ランプからフルーツラインへ。途中フルーツ公園で小休止。駐車場にはクルマは多めでしたが2輪はいつもより少なめ。やはり京浜方面からのツーリンググループが自粛しているのかな。



出発が午後の3時頃だったので、フルーツ公園もそこそこにして再び走り出します。途中の撮影スポットで撮影し、いつもの塩山牛奥の高台駐車場でコーヒータイム。
いつもの週末ならば2輪車がひっきりなしに通るのですが、ここでも少なめでした。







ここでも風もなく穏やかだったので、時間を忘れて話し込んでいるとすでに5時近くに。陽も沈みかけてきたので帰宅となりました。
Posted at 2021/02/06 20:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月31日 イイね!

日向はポカポカでした。

日向はポカポカでした。1月最後の日曜日、甲府盆地はほとんど風もなくポカポカ陽気でした。
朝イチでランカスターのオーディオを小いじりして、その後はDAHONとカブキチを物置小屋から引っ張り出して軽く清掃、それぞれホコリを払って近所を走ってきました。





DAHONもほぼ1か月ぶりかな、乗り出して5分もすれば汗をかいてきます。公園周辺を1時間ほど散策しましたが、上り坂では足の筋肉(大腿四頭筋)が・・・。適度に運動しなければいけないことを痛感しました。

昼食後は午前同様カブキチで自宅周辺をひと回りしてきました。カブキチも時々エンジンを始動させていたので、きょうもキック一発で始動しました。
その後はKONAとクラブマン、軽トラを掃除して夕方になってしまいました。

風がない日は自転車に乗って体力づくりしようと思います。
Posted at 2021/01/31 21:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月26日 イイね!

ようやく初乗り♪

ようやく初乗り♪週末の土日は天気が悪かったり(寒かったり)、私用が多かったりでなかなかバイクに乗ることができませんでした。ようやく今日時間がとれ寒くなかったのでいつもの甲州市方面のフルーツラインを走ってきました。

ほぼ一か月ぶりかな、昼過ぎに寒さ対策で下はタイツ、ワー〇マンの防寒ズボン、オーバーズボンを着用し、冬用グローブと冬用ジャケットを装備して出発。フルーツラインまで西関東道路を利用しますが重装備なので寒さは感じませんでした。





途中で撮影しながらいつもの塩山牛奥高台駐車場で休憩。さすがにこの時期平日だったこともあり、すれ違ったライダーは一人だけでした。

先週末に降雪があったので富士北麓へは無理でしたが、盆地内は路面凍結の箇所もなく走ることができます。GBクラブマンオドメーターはもうじき3万kmになりますがエンジン快調です。
Posted at 2021/01/26 18:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月01日 イイね!

2021年1月1日

2021年1月1日新年、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

2021年の元日、甲府盆地&富士北麓は風もなく穏やかな一日でした。
早めのお昼を食べていると、カミさんが外出したいというので、家族で行く先を検討中に娘から富士山が見たいと提案がありました。

ライブカメラで確認すると、富士北麓も良い天気だったので出かけてみました。

きょうの河口湖北岸からの富士山です。中腹から山頂にかけて雪化粧しています。


河口湖畔で富士山を見た後、西湖畔へ向かいちょっと寄り道(先日TV番組で芸能人がリフォームした家を見学)をして。


その後は河口湖の市街地で買い物を行ない山中湖へ向かいます。湖畔のお土産屋さんはパスして県道730号でパノラマ台へ。時刻は午後の4時前でしたが駐車場は満杯だったので、そのまま三国峠へ向かい頂上駐車場でUターン。駐車場からは空気も澄んでいたので江の島が確認できました。



峠から下りながら路肩の空きスペースを見つけたので駐車すると、間もなく日没となり富士山の左中腹に日が沈みました。







帰り道の富士山駅でおやつ、富士吉田市内で夕食のおかずを購入して、午後6時過ぎに帰宅しました。帰りの御坂トンネル付近の気温板には-3℃の表示がありました。やはりしばらくはバイクでの峠越えは控えることにします。
Posted at 2021/01/01 20:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GB250CLUBMANクラブマン GBクラブマン アーシング(ODO13,414km) http://minkara.carview.co.jp/userid/210019/car/2065089/3915234/note.aspx
何シテル?   09/22 19:29
クルマとドライブ、そして2輪が好きな60代に入ったおやじです。愛車はR3年2月レガシィランカスターからプリウス20型、R3年12月にプリウス30型となりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TERZOスキーキャリア試着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 06:57:08
アクア・トト ぎふ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 06:00:26
木曽方面へ いきあたりばっ旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:12:06

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスから30プリウスへ乗り換えです。 居住性と経済性を考慮するとプリウスになりま ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
念願のクラブマンを手に入れました。 車体番号は1402~なので1994年式のP型です。オ ...
その他 その他 その他 その他
3rdカーのMTBです。6~7年前に専門店より購入。「コナは県内ではめずらしいよぉ~」の ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
令和3年2月14日、我が家にやってきました。 カミさんの通勤・買い物等で使用します。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation