• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジン@山梨のブログ一覧

2020年09月17日 イイね!

秋の気配

秋の気配きょうは平日の休日でした。
日中は家のなかや庭の片付けをしたり、婆さん(母親)の買い物に付き合ったりしてのんびり過ごしました。

夕方の16時過ぎに時間がとれたので、久々に自転車(DAHON)でいつもの自宅近くの公園へ散歩に出かけてみました。

走行中ふと思い出して、ちょっと足を延ばしてみました。


公園内の彼岸花をスマホで撮影。まだ咲きはじめたばかりですね。






自転車での散歩ですが、先々週あたりから秋の花粉症症状が出てきているので(個人的にはススキあたりか)、積極的にはペダルを踏めません。撮影しながら30分間くらい、約8キロくらいに納めました。
Posted at 2020/09/17 18:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月13日 イイね!

先週の続き・・・

先週の続き・・・きょうは先週の続きで、午前は庭の芝生の刈りこみ作業、午後は刈りこみ仕上げとカブキチで散歩でした。

きょうは玄関の右側と東側の庭を中心に、芝刈り機を使って作業を行ないました。天候が不安定でいつ雨が降り出すのかわかりません。したがってサッサとやってしまいます。

玄関の右側はこんな感じで・・・

刈りこみ後


建物の東側は・・・

刈りこみ後


建物の際は手バサミで処理・・・、これがまた大変でした。
昼前に雨が降り出しましたが、本降りにならず助かりました。

午後は手バサミで仕上げを行ない、その後は先週実行できなかったカブキチでの散歩へ。
いつもの花鳥山へ向かう途中で、オドメーターが気になって撮影。


駐車場へ到着して記念撮影を♪ 


その後走りだしたところでもう一度ストップ。ここはガードレールがなく、バイク専用の撮影スポットです♪





帰宅して、GBクラブマンも引っぱり出し家の周りをひと回りして、本日は終了しました。
Posted at 2020/09/13 20:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月06日 イイね!

休日の夕方に♪

休日の夕方に♪朝のうちは雨が降っていましたが、午前10時頃には雨も止み青空が見えてきました。午前中は庭の芝生の手入れ、昼後も芝刈り機で手入れをしていると再び降雨。仕方なく芝刈り機を片付けて物置小屋で雨宿りをしていると、東の空に虹が架かりました。



とりあえずスマホで撮影して、肉眼で確認すると虹は二重になっていました。



雨が止んだらカブキチで散歩を考えていました。道路が乾くまで芝刈りの続きで、手バサミで芝生の縁の刈りこみ作業を。




17:40頃道路も乾いたようなのでカブキチに乗って物置き小屋から出ようとしたら再び雨が・・・。日が暮れてきてしまったのできょうはここまでで終了(泣)
Posted at 2020/09/06 21:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年08月30日 イイね!

早朝散歩♪

早朝散歩♪最近休日となると早起きしてしまいます。今朝も5時に起床し録画番組をチェックして、7時前に家を出ました。

河口湖は晴天、気温は22℃くらいかな。富士山もくっきり見えてました♪
いつもの県道21号湖北ビューラインで西湖までの往復コースです。



きょうの西湖畔は南側半分はガスっていて北側半分は晴天でした。



朝がたというのに、けっこう多めのバイクツーーリンググループに合いました。
行きのみさか道では赤い6気筒CBX、西湖畔では旧車ヤマハRZ2503台、コーナーを攻めていたような。
きょうは撮影意外には止まらずに、1時間半ほど走行して8時半には帰宅しました。

帰宅後は午前中に庭の掃除、クルマ2台の洗車をして、昼食後は午睡、午後3時頃より自転車で公園へポタリングして、きょうの日課が終了しました。
Posted at 2020/08/30 18:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年08月19日 イイね!

休日だったので♪

休日だったので♪平日の休日でした。午前は婆さん(母親)の小用に付き合って、午後からはフリータイムに♪ 
GBクラブマンで午後2時前に自宅を出発し、いつものお散歩コースR137で河口湖~県道21号で西湖へ。西湖西で左折して県道710号で西湖南岸へまわって湖畔を一周し、再び県道21号~R137~自宅の1時間ちょっとのルートです。

出発時自宅の気温は34℃、R137で峠に向かうと気温が下がってくるのが体感できます。御坂トンネルを抜けたところの電光気温板は28℃とありました。河口湖畔は日差しがあるものの暑さはそんなに感じませんでした。残念ながら富士山は雲がかかっており見えませんでした。


往路の河口湖畔K21は地元の紅葉マーク軽自動車に先行されたのでじっと我慢して、西浜交差点で軽自動車は直進、私は右折したので、ここからはほぼ自分のペースで快走できました。西湖畔の南岸K710は走行しているクルマも少ないのでさらに快適、途中で停車して撮影しながらの走行でした。






西湖畔で撮影した後は、いつもなら河口湖畔のベンチでコーヒータイムですが、きょうはベンチに向かう道路が閉鎖されていたので、コーヒータイムはパスして、そのまま往路の逆コースで暑い甲府盆地へ帰ってきました。

午後のわずかな時間でしたが、湖畔の道路を快走して気分転換できました。


Posted at 2020/08/19 19:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GB250CLUBMANクラブマン GBクラブマン アーシング(ODO13,414km) http://minkara.carview.co.jp/userid/210019/car/2065089/3915234/note.aspx
何シテル?   09/22 19:29
クルマとドライブ、そして2輪が好きな60代に入ったおやじです。愛車はR3年2月レガシィランカスターからプリウス20型、R3年12月にプリウス30型となりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

木曽方面へ いきあたりばっ旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:12:06
孫猿お散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 04:59:32
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 06:50:32

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスから30プリウスへ乗り換えです。 居住性と経済性を考慮するとプリウスになりま ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
念願のクラブマンを手に入れました。 車体番号は1402~なので1994年式のP型です。オ ...
その他 その他 その他 その他
3rdカーのMTBです。6~7年前に専門店より購入。「コナは県内ではめずらしいよぉ~」の ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成7年式キャリートラック。4WDの5速マニュアルミッション。父親の遺品になりました。父 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation