• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジン@山梨のブログ一覧

2025年04月17日 イイね!

宮ケ瀬へツーリング♪

宮ケ瀬へツーリング♪休日の合った仲間7人で、宮ケ瀬までツーリングに行ってきました。

参加メンバーはいつものI氏(YAMAHA XT600) 、K氏(CB400) 、I氏(Kawasaki ZRX400) に加えて新人女性陣SさんとYさん(2人ともYAMAHA YZF-R25) 、S氏(軽トラ)、私の7名です。

朝10時、R20号道の駅甲斐大和に女性陣を除く5名が集合し、女性陣の待つ都留市のカインズへ向かいます。私のナビが動かずに15分遅れで到着し全員集合、11時頃に出発しました。

流れの悪いR20は使わず県道35号で東進宮ケ瀬に向います。女性陣が初心者、回収車の軽トラが追尾ということで、いつもよりゆっくりペースで走ります。途中相模原牧野地内で再び私のナビがトラブルで迷子になり、ついでに2名のバイクがガス欠に近くなったため、急遽県道76号でR413に向かうことに。青根交差点近くのSSにて給油を済ませ、R413で再び宮ケ瀬を目指します。宮ケ瀬ふれあいの館には途中ではぐれてしまった軽トラが先に到着していました。



食堂にて昼食を済ませ小休止した後13:30頃に、皆で2番目の目的地オギノパンに向います。平日にもかかわらず2輪車の駐車場は満杯、4輪車のスペースに駐輪します。それぞれにパンを購入しベンチで揚げパンを頂きました。そこそこ休んで3番目の目的地服部牧場へ向かいます。オギノパンから10分も走らずに到着、皆でデザートのジェラート、ソフトクリームを頂きました。濃厚のソフトクリームで美味しかったです。





牧場内の動物を見ながらのんびり過ごして、15:00近くになり帰路に向います。帰路はR413で道志経由、途中から県道24号で都留に向います。R413は神奈川と山梨の県境付近が小さなコーナーが続きましたが、全般的に快走できました。道の駅道志で小休止して都留へ向かいます。





都留市内谷村駅にて一応解散、バイク6台から5台に減り、大月で帰路を急ぐため1台は中央道へ。残った4台は道の駅甲斐大和で小休止して解散となりました。帰宅は18:30頃、全行程200km余り、日中の相模原市内は暑かったですね。誰一人転倒やトラブルもなく帰ってくることができて良かったです。参加者の皆さんお疲れさまでした。








Posted at 2025/04/18 10:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月26日 イイね!

ありがとう・・・

ありがとう・・・来月の車検を前に、父親の形見キャリィを手放しました。

先週末に最後のお勤めで、粗大ゴミ、不要物の搬出と、物置小屋にあった鉄クズの搬出×3回を行ない、本日買い取り業者に引き取られて行きました。



家族の一員として30余年間、活躍してくれてご苦労様でした、ありがとう。

Posted at 2025/03/26 22:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月19日 イイね!

ご近所グループのツーリングに参加♪

ご近所グループのツーリングに参加♪ご近所のバイクグループのツーリングに、仲間のI氏と一緒に参加してきました。

朝は遅めの10:30に出発し、河口湖町の食堂にて昼食をとり、その後富士吉田市の浅間神社へお参り、天気が良くなかったので八代ふるさと公園に移動して、駄弁りタイム後解散となりました。

参加車は、KAWASAKI KSR?、YAMAHA MONKY?、HONDA SUPER CUB×4、軽トラの7台でした。













いつもより大所帯の走行会でしたが、多種多様のバイクが参加して楽しく行ってこれました♪
また機会があったら、参加させて頂きます。
Posted at 2025/01/19 22:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月17日 イイね!

カブキチ ナンバープレート変更

カブキチ ナンバープレート変更スーパーカブ50カブキチの排気量アップにともないナンバープレートを変更しました。

最高速度30kmと2段階右折(地元にはそういう交差点がみあたらないけど)の規制から解放されました。
ナンバー変更をしたので、これからはバックミラーを見る回数が減りますね~(笑)
Posted at 2025/01/17 14:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月05日 イイね!

令和7年正月

令和7年正月新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

昨年暮れの12/28より、娘たちが帰省して家族そろっての正月でした。

元日は夕方より皆で富士北麓に出かけて夕食を富士吉田市内で頂きました。画像は大石公園からの富士山夕景です。
1/2は甲斐市内のショッピングモールへ買い物&食事。1/3はAMにプリウスを洗車して、キャットタワーの爪とぎ部分の修繕、PMは自転車で近くの公園散策。1/4はAMに長女を駅まで送ってSSにて給油、その後昼は石和温泉のホテルにてランチバイキング、PMはフルーツ公園散策。





1/5はAMGBクラブマンでご近所ひと回りして





PMは山梨市内のラーメン店で昼食、PMは以前住んでいた甲州市塩山地区の散策をして自宅で夕食、その後次女を駅まで送って今年の正月はあっという間に終わりました。

今年の正月甲府盆地は天気も良く、穏やかな日が続きましたね(今朝9時前の地震には驚きました)。家族そろっての正月を過ごすことができました。
Posted at 2025/01/06 00:22:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GB250CLUBMANクラブマン GBクラブマン アーシング(ODO13,414km) http://minkara.carview.co.jp/userid/210019/car/2065089/3915234/note.aspx
何シテル?   09/22 19:29
クルマとドライブ、そして2輪が好きな60代に入ったおやじです。愛車はR3年2月レガシィランカスターからプリウス20型、R3年12月にプリウス30型となりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

木曽方面へ いきあたりばっ旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:12:06
孫猿お散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 04:59:32
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 06:50:32

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスから30プリウスへ乗り換えです。 居住性と経済性を考慮するとプリウスになりま ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
念願のクラブマンを手に入れました。 車体番号は1402~なので1994年式のP型です。オ ...
その他 その他 その他 その他
3rdカーのMTBです。6~7年前に専門店より購入。「コナは県内ではめずらしいよぉ~」の ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
令和3年2月14日、我が家にやってきました。 カミさんの通勤・買い物等で使用します。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation