• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジン@山梨の愛車 [スバル レガシィ ランカスター]

2010紅葉(大河原峠)

投稿日 : 2010年10月22日
1
ネットの紅葉情報で長野県内で見ごろを迎えているとのこと。
天気回復は午後から・・・を信じて出かけてみました。

午前中は昨年も訪れた入笠山のカラマツ林から。
パノラマスキー場はまだ緑色で「早かったかな?」と思いましたが、山頂はいい感じの黄色い世界でした♪
2
次は女神湖。
途中の白樺湖畔も色づいていい感じでした。女神湖ショップストリートのもみじが赤くなりつつあってきれいでした。

湖畔は赤く色づく木が少ないようで黄色系が主。
3
きょうのメイン、白樺高原国際スキー場の奥に位置する大河原峠へ向かいます。
途中の御泉水自然園入り口周辺。紅葉真っ盛りという感じです。
4
大河原峠へ向かう林道周辺の山の紅葉。

あいにくガスっていましたが、すごい・・・!
5
黄色、赤色、白樺の白、緑色もコントラストが綺麗です。天気が良ければ・・・
6
峠の頂上付近を何度か行ったりきたり往復しながら、ガスが移動する瞬間をねらってシャッターを切りました。

ほんと、天気が良かったら最高でしょうね。また機会をみつけて来ようと思います。
なお、この林道ですが10/25~道路工事のため通行止め(トキンの岩付近?)になるようです。
7
ところどころで目についた、木の枝についたコケ?
初めてお目にかかりました!

*山登りしている同僚に聞いたら「仙人苔(せんにんごけ)」と言うらしい。
8
峠を下ったら佐久市に出ました。帰り道は必然的にR141に。ならば清里の有名なスポットへ寄り道しました。

こちらもきれいでした~♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GB250CLUBMANクラブマン GBクラブマン アーシング(ODO13,414km) http://minkara.carview.co.jp/userid/210019/car/2065089/3915234/note.aspx
何シテル?   09/22 19:29
クルマとドライブ、そして2輪が好きな60代に入ったおやじです。愛車はR3年2月レガシィランカスターからプリウス20型、R3年12月にプリウス30型となりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

木曽方面へ いきあたりばっ旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:12:06
孫猿お散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 04:59:32
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 06:50:32

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスから30プリウスへ乗り換えです。 居住性と経済性を考慮するとプリウスになりま ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
念願のクラブマンを手に入れました。 車体番号は1402~なので1994年式のP型です。オ ...
その他 その他 その他 その他
3rdカーのMTBです。6~7年前に専門店より購入。「コナは県内ではめずらしいよぉ~」の ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成7年式キャリートラック。4WDの5速マニュアルミッション。父親の遺品になりました。父 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation