• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジン@山梨の愛車 [スバル レガシィ ランカスター]

整備手帳

作業日:2013年6月15日

ランカスター 足回り交換 (ODO97,466km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
走行距離が10万キロ近くなったので、足回りをリフレッシュするため、岐阜県のお友だちの自宅へ。

山梨の自宅からは中央道~名神で3時間ちょっと(285kmほど)で到着。
2
本日の交換パーツ一式。

フロントストラット(純正品ショックアブゾーバー ほぼ新品)
リアショック(純正品走行6万kmほどの中古品)
3
今回の作業は(いつもながら)お友だちのへ~ちゃん師匠&メカのり師匠にお願いしました。ジンはほとんどお手伝い程度しかできません(汗)

画像は今までのパーツからスプリングを外しているところ。
丁寧&確実な作業をするお2人なので全信頼で作業を見守りました。
4
交換したフロント周り。
5
交換したリア周り。
6
作業と試走を終えて、ほっとしているご婦人がた。

作業はへ~ちゃんの講義を受けながら、いつもの和気あいあいとした雰囲気で~♪
作業の途中からはランカスターお友だちのmarlannd(今回リアショック提供者)さんも駆けつけてくれました。

今回の作業で参加して戴いたみなさん、お世話になりました、ありがとうございましたm(_ _)m
7
翌日、カーゴルームの床面前方カバーを後席背面を取り外して装着し、今回の作業すべてを終了しました。

リアタワーバー(クスコ製)が装着してあると、カバーを外すのが面倒なのです。昨日の作業ではリアショック固定ボルトナット脱着の時間時間短縮のため、あらかじめカバーを外して行きました。
8
持ち帰ったお土産一式。

フロントショックはスカスカの状態でした~(笑)

今回の作業にあたり、新しく装着したフロントショックを譲って頂いたランカスター仲間のtetsuさん、ありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作スタビリンク

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GB250CLUBMANクラブマン GBクラブマン アーシング(ODO13,414km) http://minkara.carview.co.jp/userid/210019/car/2065089/3915234/note.aspx
何シテル?   09/22 19:29
クルマとドライブ、そして2輪が好きな60代に入ったおやじです。愛車はR3年2月レガシィランカスターからプリウス20型、R3年12月にプリウス30型となりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 06:50:32
シフトペダル かさ上げ③! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 04:55:21
SP武川 ボンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 05:46:49

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスから30プリウスへ乗り換えです。 居住性と経済性を考慮するとプリウスになりま ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
念願のクラブマンを手に入れました。 車体番号は1402~なので1994年式のP型です。オ ...
その他 その他 その他 その他
3rdカーのMTBです。6~7年前に専門店より購入。「コナは県内ではめずらしいよぉ~」の ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成7年式キャリートラック。4WDの5速マニュアルミッション。父親の遺品になりました。父 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation