• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月26日

08峠アタック最終戦

08峠アタック最終戦 今年の最終戦だが、峠アタック自体が終わる正真正銘の最終戦でもある。そうでなければおそらく参加することは無かったと今でも思ってる。体調不良のまま家族の猛反対を振り切って群サイへ。





山の群サイの気温は11度、上着を持ってくるのを忘れた。
ついでにデジカメや車載映像のためのクィックシューさえも。最近物忘れがおびただしい。

今回は「実S」の yutaさんやソメさんも参戦。
実は3人揃っての群サイは2年ぶり。あの時も最終戦だっけ。
そうそう、ブリちゃんが応援に来てくれた。意外だったのでビックリ。


与えられたブリヂストンの台紙に描かれたゼッケンは89。
オレのイニシャル>BS、オレの名前>89 (誰か写真持ってない?)

今大会はCコースを含めた長距離。落ち葉と濡れた路面が波乱を呼ぶ。
案の定フリーランから大荒れ。右、右、右といやらしく回り込むCコースで4台が犠牲に。
結局オフィシャル側で危険と判断しCコースは大会から除外された。
今日の路面なら十分理解できる。ヤバイよ、あそこは。

実はフリーランでもう棄権しようかと思っていた。
体調もよくないし後輪のグリップが得られず危険だったため。
フリーランが2回目も行われると聞いて正直不安な気持ちになった。
とにかく無事に帰れるよう完走だけを目指し抑えて走ることに専念した。



本番。スタート直前に2台がクラッシュ。
路面はA、Bグループの激走のお陰でライン上がいい感じで乾く。
不思議に緊張感もドキドキもなかった。タイムアタックの感覚が無い。
スタート後のシケインでブレーキミス。すっかりリズムを失う。
東屋を過ぎてからの右に下って回りこむヘアピン出口でハーフスピン!
イケるだろうと思ってアクセルを入れたらテールが流れ壁が迫る。
渾身の力でブレーキ、バックしてから再スタート。体中が震えてきた。



我が「実S」グループの親分 yutaさんが4WDクラスで見事一等賞。
実際に走るところは見ていないがタイムは驚異的な数字。さすが!
表彰台の一番高いところから満面の笑み。日頃の練習が実をつけた瞬間だった。
なんだかこっちもうれしくなってくるじゃないか。丸目健在!



今回峠アタックのステッカーを作ってくれた銀太郎さん、ATクラス優勝。
車椅子ドライバーの彼が輝いて見えた。おめでとう!

昨年4WDクラスで連勝し上のクラスにステップアップした下○選手、
いろいろと教えてくれました。暖かいジャケットを貸してくれてありがとう。

フレンドリーに話しかけてくれた魚圭さん、とてもうれしかったです。
やっとお名前と顔が一致しました。今度はゆっくり話をしましょう。



ソメちん、今回はゆっくり話ができなかったね。何だか忙しそう。
あまり無理すると将来、オレみたいになっちゃうよ。

ブリちゃん、寒い中1日付き合ってくれてありがとう。
あなたの食に対するするこだわり、意外な一面を垣間見ました。
今週末、行けるように頑張ります。



峠アタックは今年でなくなってしまうけど今回のエントラントの意気込みはきっと主催者に届いているはず。群サイを走るのはリスキーだけどフレンドリーな大会の雰囲気やいろんな人と知り合いになれるのは格別。



最後のじゃんけん大会で負けたのが今回一番悔しかったかなw


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2008/10/27 18:36:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

この記事へのコメント

2008年10月27日 20:31
お疲れ様でしたぁ。

いずれにしても、”楽しかった”ですね。
でも、”じゃんけん”は惜しかったなぁ。
おもわず唸ってしまいましたよ。

それにしても、、、眠かったです。
また、ご一緒させて下さい。
コメントへの返答
2008年10月28日 12:02
お疲れ様でした。

かなり怖いコンディションでしたが楽しめました。全開はできなかったけど。(汗)
じゃんけんはね、私もシビレました。あそこで負けちゃうのもらしいかなって。(笑)

帰りは無事に帰還できたようですね。
忘年会の幹事役、お願いします。
2008年10月27日 20:59
大変お疲れ様でした。
いろいろ学ばせてもらった群サイでしたね。
これからはステージを変えて楽しんでいければと思っています。
またご一緒しましょう。
コメントへの返答
2008年10月28日 12:06
お疲れ&おめでとうございます!
群サイは私にとって貴重な思い出の場所になりました。忘れられません。
もう少しだけ群サイに通いたいと思っています。サーキットにはない何かが見つけられそうな気がして・・・
今度リストバンド取りに伺います。(笑)
2008年10月27日 21:25
んがぁさんも走ってたのね。
体の方はダイジョブでしょうか?
あまり家族に心配掛けちゃダメだよ。
兎に角、ご無事で何よりです。

yutaさん優勝は凄いですね。
嬉しい、嬉しい♪
見に行けば良かったなぁって後悔してます。。。

コメントへの返答
2008年10月28日 12:11
峠アタックがなくなっちゃうので無理しちゃいました。(笑)
群サイを走れる気持ちがあるのでこれを機によくなってくれるんじゃないかと期待しています。他力本願じゃまずいか?
しばらくはおとなしくしています。

yutaさんの日頃の苦心は見習うべきと思っています。そうしたバックグラウンドが無ければアタックで一番高いところには届きませんしね。頭が下がります。
次回、機会がありましたら是非来てね♪
2008年10月27日 22:18
寒い中 お疲れ様でした
その後 体調に影響出ませんでしたか?

みんなが久々に集まった貴重な日?に参加できて良かった♪
ヒヤリとした場面もあったようですが 無事に完走できてなによりです
でも残念なのがジャンケン(爆
来年 リベンジのチャンスあるかなぁ

写真 真横からの一枚ありますよ
コメントへの返答
2008年10月28日 12:17
ブリちゃんが来てくれてうれしかったです。何だか元気が出てきたようで快調です♪

思えば昨年の軽トラレースのメンバーでしたね。来年2月にまた一緒に行きましょう。
今度こそブリちゃん、走ってくださいね。S2Kで磨いた腕を披露してください。(笑)

写真欲しい>あとで連絡します。
2008年10月27日 23:25
お疲れ様でした。

ソメさんニュースでyutaさんが優勝したことは知っていたけど、鰤さんニュースでんがぁさんが走ったとわかってビックリしてました。

群サイを走った気力で体調不良も吹き飛ばしてくださいね。
コメントへの返答
2008年10月28日 12:20
怖かったけど楽しかったです。

今回で峠アタックが終わってしまうので無理してでも参加したかったんです。自分では競技というよりも完走を目指しました。全然踏めなくてね。(笑)

群サイを走ったら気分がすっきりしました。いい方向にいけそうな気がします。
2008年10月27日 23:40
群サイ最終戦お疲れ様でした。

緊張感を持って走る。

自分の限界を知って走る。

目標を持って走る。

走る事の面白さは峠もサーキットも同じですね!

群サイは終ってしまいましたが、んがぁさんの走る事への

情熱はまだまだ続きますよね!

また一緒に走りましょう!

☆まずは無理せず、お体を大事にしてあげて下さいね。
そして、またガンガン行きましょう~!!www

ケロ

コメントへの返答
2008年10月28日 12:31
今回はね、体調も路面もコンディションが悪く、そこまでストイックになれませんでした。健康な精神は健康な身体からというのは当たってますね。(大笑)

峠アタックは終わってしまいましたが、きっとまた新たなイベントが生まれてくるはずです。それまでしばらくは群サイに通い続けて腕を磨いておきます。あ、先にサビを落とさなきゃダメね。(爆)

来年、FISCOのイベントが休日にあれば喜んで参加します。一緒に走りたいね。
2008年10月28日 0:14
おつかれさまでした。

かなり寒かったみたいですね、体調は崩してないですか?
でもそれ以上に得たものは大きかったみたいですね。
応援いけば良かったっすー。

今度、お話聞かせて下さいねー。
コメントへの返答
2008年10月28日 12:48
ありがとうございまする。

山の上ではやっぱり寒かったですね。今回はお隣のエントラントの方にジャケットを貸していただけたので楽しく過ごせました。
何だか群サイを走ったら気分がよくその後の変調もありません。病は気からってヤツですかね。(笑)

今週末、行けるように努力しますね。
2008年10月28日 3:08
激走、お疲れさまっす。

走るステージは変われど、自分の中に常に課題を持っていれば、どこでも練習はできるし楽しむこともできるかなと思っています。

単身赴任先では、おんぼろ軽四ですが、これはこれでいろいろあって、ふにゃふにゃ足をいかにスムーズに走らせるかっていう課題に取り組んでます(笑)

んがぁさんの次のステージはどこでしょう?
コメントへの返答
2008年10月28日 12:55
激走>いや、珍走でした。(爆)

確かにね、気持ちの持ち方一つで方向が変わってくるかもしれません。最近は雑念が多すぎてなかなかストイックにはなりきれません。

軽四のふにゃふにゃ足でスムースに>
もしかしたら高度なテクニックを拾得できるかも。鈍感な私にとってタイヤや足の状態が瞬時に読み取れるようになりたいものです。

次のステージ>当分は群サイを走ります。
2008年10月28日 5:53
お疲れ様でした。

楽しそうな時間でしたね。
アチキは漁に行ってました。

遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます!

お体大丈夫ですか?
お大事になさって下さいね。

コメントへの返答
2008年10月28日 12:57
ありがとうございます。

お陰様で走りはともかく非常に楽しく貴重な時間を過ごせました。いい雰囲気でしたよ。
烏賊>期待しております。(笑)

来年はいろんなイベントに参加できるよう頑張ります。皆さんに元気を分けてもらいますのでよろしく。
2008年10月28日 12:10
んがぁさんもやるねぇ!!
また一緒に走りたいです(^o^)
まずは体調よくして頂いてからよん。
ホントお疲れ様でした(^^)/
コメントへの返答
2008年10月28日 13:00
ありがとうございまするぅ。
ステージが何処であれ一緒に走りたいですねぇ。でも群サイ、イナゴちゃん向きだと思いますよ。全開にできるまで時間はかかりますが・・・(笑)
また会いましょうね。

プロフィール

気は若いが身体がついていかないもどかしさを感じる今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
多分いいクルマだと思う。 高価なパーツを身につけるだけでプレミアムというのはちょっとお ...
スバル その他 スバル その他
8万キロ走行の廃車を破格で購入、コツコツと直し車検を取りました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation