• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月13日

老犬花子

老犬花子 今月で満16歳を向かえた愛犬花子。
老いが著しく身体も既に弱っている。気性の荒かった性格はすっかり影を潜め物静かな犬に変わり果てた。

今年2月に乳腺種の手術をしてからは体重がめっきりと減り、散歩も50メートルがやっと。それ以上はもう歩こうとしない。抱えて帰ること度々。




生まれた子供4匹はとうの昔によそ様に貰われていき、相方は3年前に他界した。
声をかけても耳が聞こえないため反応が鈍い。毛も艶がなく食は細い。

普段は4つの足で立ったまま座ろうともせず首をうなだれてじっとしている。
4つの足で踏ん張ることもできず前後左右に身体がぶれ、勢いあまって1歩前進。
しばらくすれば小屋の周りを1周し鎖が身体に巻きつく。哀れで見るに忍びない。
ヨレヨレなのはオレと同じか。お互いに歳を取った。

いつも面倒を見ている妻がそばに寄ると死にそうな声を出してわめく。
生きている中で何の楽しみもない今、妻に撫でてもらうのが唯一嬉しいのかもしれない。
今のところ目は確かだしボケてもいない。まだ大丈夫。多分。


もっと長生きしろよな、花子っぺ。
ブログ一覧 | 家族 | ペット
Posted at 2007/11/13 20:34:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2007年11月13日 20:40
う~ん、確かに歳のせいか毛に艶が無いですね。
でも目は白内障になってないし、輝いてます。
大丈夫、まだまだ長生きしますよ。

コメントへの返答
2007年11月14日 19:10
すっかりやつれて体重も激減です。毛の下に肉はなく骨ばかりなんです。
白内障は心配ないみたいですね。それこそ見えなくなったら大変なことになるでしょう。
何とか来年も誕生日が迎えられるようにしたいですね。
ご心配、ありがとうございます。
2007年11月13日 22:43
うちのモモ(猫)も15年以上家にいますが、最近なでてやらないと鳴きわめきます。
一昨年他界した先輩猫のナナも無くなる前には色々なところで鳴きわめいていたから、そろそろ惚けがきたのかも。

でも、大事な家族だからかわいがってあげないとね。
花子も長生きしてくれますよ。
コメントへの返答
2007年11月14日 19:28
猫って長生きなんですね。我が家の猫はまだ6歳になったばかり。少々メタボで運動不足かな。ギネスでは34歳まで生きていたという記録がありますね。是非とも挑戦したいところです。

いい時も悪い時も花子は間違いなく家族の一員ですね。何度か泣かされたけど。(笑)
励ましに感謝します。
2007年11月13日 23:02
うちの実家で飼っているねこは、小5の時だから・・・・

18年ぐらい生きてます。

まだ木に登ってます(歯はない)
コメントへの返答
2007年11月14日 19:30
凄いね、18歳なんて!
それでもまだ木に登れる元気があるのは日ごろのケアがいいのでは思います。
花子にもそんな元気が欲しいところ。(笑)
2007年11月13日 23:32
とても優しい顔ですね。

人生も犬生も色々。
日々、煩悩、欲、我と戦って、時には負けても、、、いずれはいい顔になりたいものです。
コメントへの返答
2007年11月14日 19:33
優しい顔>ありがとうございます。

生きているとね、いろいろあります。(笑)
そういえば男は40になったら自分の顔に責任を持てと言われていますね。私は60過ぎてもその境地にはおぼつきません。(爆)
2007年11月14日 0:01
実家に21年生きたネコがいました。
歯もなくなり、よろよろ歩く姿は何か寂しさを感じました。
本人(猫)にとってはそうではなかったのでしょうが。
1年前、ワタシの母親に看取られ亡くなったそうです。ネコも幸せだったでしょう。
コメントへの返答
2007年11月14日 20:27
21年>ぎょえーっ!!
花子に21年はちょっと無理だと思うけど、でも精一杯生きて欲しいですね。かといって息をしているだけの状態なら安楽死も選択の一つかもしれません。この点は複雑な気持ちですね。
花子も最後のときを迎えたとき、幸せだったと思ってもらえればいいかな。
2007年11月14日 0:41
まだまだ、これからです。長生きします。
コメントへの返答
2007年11月14日 20:28
そう言っていただけるとありがたいです。
あとどれくらいとは言えませんが正直なところ長生きして欲しいですね。
2007年11月14日 4:53
頑張って長生きしろよ、花子っぺ!
コメントへの返答
2007年11月14日 20:30
今は毎日必死に生きているような気がします。ヨレヨレになりながらも主の顔を見ると尻尾を振るのは感慨深いものがあります。
花子ッぺ、頑張れ!
2007年11月14日 10:49
これからも存分に可愛がってあげてください
きっとそれが一番の幸せですよ♪
コメントへの返答
2007年11月14日 20:50
今までも、そしてこれからもずっと見守っていきます。手に負えない時もありましたが今は可愛い家族ですからね。元気であればそれだけでいいです。
2007年11月14日 12:23
我が家も犬と猫がいるのですが、まだまだ若いと思っていても、いずれ老いていくのは自然の理です。
人間共々いい歳をとりたいと思いますね。
コメントへの返答
2007年11月14日 20:54
生きとし生けるものすべてがその時を迎えます。自然の摂理とはいえ残酷な気もしないではありません。
お互い「その時」に後悔がないよう精一杯生きたいですよね。
2007年11月14日 15:26
ウチの犬ももう9歳…今年は何かと病気にかかってしまい大変でした。お互い愛犬には長生きして欲しいモノですね。
コメントへの返答
2007年11月14日 20:57
犬の病気はある意味我々飼い主の責任なのかもしれません。花子も乳腺種を患い手術を受けました。以来人が (犬が) 変わったかの豹変ぶりです。
彼女の生涯が永いことを祈るばかりです。
2007年11月14日 20:39
動物は言葉を喋れないけど
身体で喋って(表現)してきます
そんな時はコチラも身体で表現してあげましょう♪
これからもたくさんスキンシップしてあげてくださいね^^
コメントへの返答
2007年11月14日 21:00
かっちゃん、相変わらずいいこと言うね。
まさにその通りで動物の仕草が物語ります。
スキンシップ>実は犬が一番好きな可愛がり方なんですね。これからもいっぱいスキンシップです。
2007年11月18日 18:01
花子ちゃん、かわいい顔してますね♪
目が見えなくなっても住んでいる状況は把握しているので大丈夫!
でも、突然何かを置いたりしないように注意してあげてくださいね。
何でも好きなもの食べさせてあげたり、いつもできるなら一緒にいてあげれるといいですね♪♪
コメントへの返答
2007年11月22日 20:47
ちょっと元気ないのが気になるところです。
目はまだ大丈夫なのですが耳が聞こえなくなりました。犬の聴覚は非常に鋭いのですが残念ながら主の声を失ってしまったようで可哀そうです。
歳のせいか食も細くなかなか食べてくれません。毛の下はもう骨だけでガリガリです。もう少し太ってくれたらと思う今日この頃です。

PS:長期出張でさっき帰ったばかり、返事が遅れたことをお詫びします。
2007年12月10日 4:06
かわいいねー、うちのラスカルと同じくらいかわいいねー。

プロフィール

気は若いが身体がついていかないもどかしさを感じる今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
多分いいクルマだと思う。 高価なパーツを身につけるだけでプレミアムというのはちょっとお ...
スバル その他 スバル その他
8万キロ走行の廃車を破格で購入、コツコツと直し車検を取りました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation