• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月19日

群サイ走行会

群サイ走行会 元気はないけど生きてます。

そんな「よれよれジジイ」が、よせばいいのに群サイを気の合う仲間と共に走ってきた。結果は体力のなさと不健康さをまざまざと見せつけられる始末。足がつって立っていられない。帰路は地獄を味わうこととなった。あと10年若かったらなぁww




久しぶりの群サイ、やっぱり何度走っても怖いw けど面白い!
今回の走行会でコースはしっかり頭に入ったけど、分かり始めてまた難しさが加わってきた。

とりあえず体を鍛えなおすことが先決かw
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2008/05/19 19:54:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜ハンマーヘッド
recomさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

この記事へのコメント

2008年5月19日 20:00
生きてる事が元気の証!
郡サイお疲れ様です^^

郡サイ…見ているだけで怖いです^^;
けど
その場に行ったら血が騒ぐんだろなぁ~(笑)
コメントへの返答
2008年5月20日 13:36
なかなか元気が出てきませんww
群サイは忙しいので本当に疲れます。(汗)

全周に渡ってエスケープがないので怖いですよ。そこが峠の面白さでもありますが。
一度走ると病み付きになります。(爆)
2008年5月19日 20:07
お疲れ様です。
空気の良いところで1日楽しめば体にも良いのでは。
こちらは土ぼこりだらけになりました。
コメントへの返答
2008年5月20日 13:39
チョンバさんも丸和、お疲れ様でした。
たしかに山の上なので空気はいいですね。肺に病を持ったものには療養になります。
ダートも一度走りたいなと思いますが、Sではひ弱ですかね。
2008年5月19日 20:09
やっぱりクルマは楽しく乗らなくっちゃ(笑)
まだまだ現役がんばってくださいね!
コメントへの返答
2008年5月20日 13:50
博士に励まされると嬉しいです。
体を鍛えてずっと現役でいられるようにがんばります。好きなことができなくなったら悲しいですからね。
2008年5月19日 20:37
峠アタックだけでなく、練習会も楽しそうですよね。
今度はご一緒したいです。

その日は、私も水上にいました。
ちかくの利根川を30Kmちかくラフティングで下ってました。
コメントへの返答
2008年5月20日 13:54
好きなだけ走り放題でした。14台しかいなく30秒間隔なのでかなり疲れました。でも休憩時には仲間がいると楽しく過ごせましたよ。ソメさんがいたらもっと盛り上がったかも。(笑)

ラフティング、やっぱりソメさん若い!
私ゃボート漕ぐのも辛いです。(爆)
2008年5月19日 21:39
群サイ行けるのは ある意味元気な証拠
私より元気ですよ(笑
疲れたらしっかり休んでくださいね
コメントへの返答
2008年5月20日 13:57
当日は体調が悪くてしんどかったです。
やっぱりどんなスポーツでも健康な体であることが大切だと再認識させられました。
しばらくはおとなしくしています。(笑)
2008年5月19日 22:30
群サイは、ベストモータリングでも、
時々登場するので、いつかは
タイムに関係なく走ってみたいです!

関越の日曜午後の渋滞は、
本当に厳しいですよねー!
コメントへの返答
2008年5月20日 14:01
なかなか奥の深いコースですよ>群サイ
正確なラインを見つけるのに何度も通わなくてはなりません。あの新井選手も「群サイはまだ分からねぇ」って言ってましたから。(笑)

帰りは渋滞よりも足がつってしんどかったです。クラッチが踏めず何度もエンジンを止めてしまいましたぁ!(爆)
2008年5月19日 22:41
こんにちは☆
先日の藤岡はお会いできて良かったです(^0^)
今回の群サイも大変お疲れ様でした!!

いつかは走ってみたい群サイ!
・・・恐そうですね(^_^;)
7月のフジ1919にてデビュー予定ですが、
今からドキドキです☆

サーキットでもゼヒお会いしたいです(^0^)V
コメントへの返答
2008年5月20日 14:07
おぉ!YU-YUさん、こんにちは!!
YU-YUさんの若々しい笑顔を見ていると元気になり励まされます。若いって本当にいいね。

インプレッサが最も似合う場所は峠です。その意味では群サイは最高のステージかもしれません。エスケープがないのでちと怖いけどww
平日はなかなか休めませんがチャンスがあれば一緒にサーキットを走りたいですね。その節には楽しくやりましょう!
2008年5月19日 23:04
まずは、無事帰還できたようで良かったです。

んがぁさんに「もうやめたら?」は言っても無駄だろうから、ご家族に心配かけない程度に楽しんでください。
コメントへの返答
2008年5月20日 14:10
お陰様で人車共に無事に帰還することができました。

お互い好きなことを続けるのは大変ですね。今回は久しぶりに走ってみたくて参加しましたが体調がよくなかったのが残念です。でも仲間のお陰で十分に楽しめました。
2008年5月20日 0:06
色々と大変でしょうが「元気の源」として

今後も楽しんで下さいね。。
コメントへの返答
2008年5月20日 14:16
なるほど、「元気の源」とは言い得て妙ですね。うまいことを言う。体調を整え、怪我をしない範囲でがんばります。
2008年5月20日 8:11
練習会に参加されるだけの気力があれば、大丈夫だと安心しております。
後は、体力の快復を待ちましょう。
またご一緒できる機会を楽しみにしています。
無理なく楽しんでいきましょう。
コメントへの返答
2008年5月20日 14:22
群サイと聞いただけで琴線がビリビリと震えてきます。体調はよくなかったけど気持ちよかったですね。
次回は醜態を見せることなく最後まで楽しみたいなと体を鍛えておきます。今回も仲間がいたことで私なりに十分楽しめました。
夏のバーベQ、楽しみにしています。
2008年5月20日 10:34
お元気そうで何よりです!!
相変わらず頑張ってますねぇ~いつかは群サイ行きたいんですけどねぇ…やっぱ遠いっす(汗
また富士で爆走しましょう(^^)/
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2008年5月20日 14:25
イナゴちゃん、ありがとうございます。
なかなかやめられません。合法的にかっ飛ばせる峠は今のところ群サイしかないので是非お越しください。サーキットのセオリーとは全然違うトリッキーなところがありますが楽しめますよ。
いつか一緒に走ることを期待しています。
2008年5月20日 10:57
お疲れ様でした!

そうか、アタックじゃなくて練習会ってのがあるんですよね~。
それだとツーリングっぽく走っても大丈夫ですね。

でも、無理だけは禁物ですよ~。
コメントへの返答
2008年5月20日 14:29
ありがとうございます。

練習走行ですから何でもアリです。ただ30秒間隔ってところがミソです。ちと頑張らないと後続車に迷惑かけちゃうかな。速い人ばかりですから。(笑)

とにかく私には「魔の群サイ」ですから、そりゃ慎重に走りましたよ。でもタイヤのスキール音とゴムが焼けるにおいはたまりません。(爆)

プロフィール

気は若いが身体がついていかないもどかしさを感じる今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
多分いいクルマだと思う。 高価なパーツを身につけるだけでプレミアムというのはちょっとお ...
スバル その他 スバル その他
8万キロ走行の廃車を破格で購入、コツコツと直し車検を取りました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation