• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu_er34のブログ一覧

2022年08月31日 イイね!

マーチ

マーチ
日産マーチが8月で生産終了ということで、ちょっとしたニュースになってましたね。 新車登録台数は、K10が60万台、K11が100万台、K12が60万台、K13が25万台とのこと。 昨今のセダン不人気みたいな話であれば、廃止も仕方ないと思いますが、ヤリスの状況を見れば、残念な感じです。 K11 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/01 00:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年11月14日 イイね!

年末の閉館前に

年末の閉館前に
お台場のパレットタウンが閉鎖します。 メガウェブが12/31、ヴィーナスフォートが来年の3/27、観覧車が来年の8/31と段階的に閉鎖されます。 来月に、メガウェブが閉館となるので、昨日行ってきました。 出来てから、22年も経つんですねー。 スタンプラリー、クイズの企画があって、景品がもらえ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/14 10:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月09日 イイね!

ホットウィール

ホットウィール
2週間前に、たまたま行ったおもちゃ屋で発見。 日産R390 GT1ロードカー。 1998年のルマン参戦の為に造られた車です。 レースでは、星野一義、鈴木亜久里、影山正彦の日本人チームが、3位表彰台を獲得しました。 200円台で売ってたんですが、出来が良い ので、買ってしまいました。 あと ...
続きを読む
Posted at 2021/10/09 17:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー
2019年03月31日 イイね!

車検

少し前に、マーチの車検が終わりました。 来年は、いよいよ成人です。 今回は、以下を交換しないと、ダメでした。 ・ステアリング → 内部スイッチの破損により、ホーンが鳴りっぱなしになり、ASSY交換。 新品はもう在庫がなく、中古品。 ・オイルプレッシャースイッチ → シールからエンジン ...
続きを読む
Posted at 2019/03/31 15:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月21日 イイね!

長野ドライブ

久しぶりに。 昨日、長野のビーナスラインまでドライブに行ってきました。 上信越道/佐久IC→白樺湖→ビーナスライン→美ヶ原→上信越道/東部湯の丸ICという行程。 天候にも恵まれ、ライダーが多かったですね。 佐久ICの前には、巨大なおぎのや佐久店があります。 久々に釜めしを食べようと、ここに初 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/21 15:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

GW

GW
久々の更新、何気に今年初のブログだったりします。 さて、GWも後半になりました。 昨日、久々に洗車したんですが、車名エンブレムが取れそうになっているのを発見。 エンブレムの破損でなく、両面テープの劣化だけなので、手元にあった外装用両面テープで貼り直し。 それから、テールランプ横の黒樹脂が劣 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/03 19:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年12月07日 イイね!

戻ってきた、ニスモ祭

戻ってきた、ニスモ祭
1週間経ちますが、ニスモフェスティバルに行ってきました。 今回の目玉は、14年規定のGT500車両ですね。 まとまっていて、カッコいいですねぇ。 チャンピオン奪回に期待しますよ。   他に気になっていたのが、14年ルマンに出場するZEOD RC。 ショーカーだったのが、残念でしたが。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/07 03:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年11月16日 イイね!

車の機能を理解すること

マツダ車試乗での自動ブレーキ事故が取り上げられていますが、出たという感じですね。 事故の原因は、作動速度から外れていた為に起きたというのが濃厚。 一部のメーカーを少し調べてみたのですが、 スバルは高速走行まで、他のメーカーは街中走行しか作動しないものなんですね。 他に、人の検知に対応しているもの ...
続きを読む
Posted at 2013/11/16 15:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年11月03日 イイね!

今シーズン終了。

今シーズン終了。
昨日に引き続き、スーパーGT もてぎ戦の決勝に行ってきました。 朝は霧が出ていて、フリー走行が始まってから晴れていくような状況。 昨日よりも暖かく、観戦にはいい環境でした。 終わってみれば、エネオスSCが逃げ切り優勝でした。 シリーズ優勝は、ZENT SCに。 GT-Rは序盤、ニスモとカ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/03 16:59:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2013年11月02日 イイね!

さらば、09車両

さらば、09車両
スーパーGT もてぎ戦の予選に行ってきました。 GT500は、09年車両の最後の年で、今回が最後。 レクサスとホンダは、ベース車両が見納めになるのと、 全ての3.4リッターエンジンサウンドが聴き納めに。 さて、午前中の練習走行から観ていましたが、 9位にようやくGT-Rが現れる状態。 でも ...
続きを読む
Posted at 2013/11/02 19:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 趣味

プロフィール

「_」
何シテル?   08/26 11:35
R34スカイラインとK11マーチを所有してます。 旅行、モータースポーツ(主にF1、スーパーGT)が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 Z10キューブ用スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 00:53:08
BELLOF LEDヘッドランプバルブ "オプティマル LED パフォーマンス バージョン2" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 15:12:44
K11マーチのエアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 14:10:28

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
後期型(00年式) コレット 2代目通勤用。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
前期型(99年式) 25GTターボ 趣味用。以前は通勤にも使用していましたが、今は動態保 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
中期型(98年式) コレット Cパッケージ 初代通勤用。ちょいと手を入れることで、楽しめ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
前期型(94年式) GTSアーバンランナー Sパッケージ 非力でしたが、エンジンをフルに ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation