• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu_er34のブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

今シーズン終了。

今シーズン終了。
昨日に引き続き、スーパーGT もてぎ戦の決勝に行ってきました。 朝は霧が出ていて、フリー走行が始まってから晴れていくような状況。 昨日よりも暖かく、観戦にはいい環境でした。 終わってみれば、エネオスSCが逃げ切り優勝でした。 シリーズ優勝は、ZENT SCに。 GT-Rは序盤、ニスモとカ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/03 16:59:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2013年11月02日 イイね!

さらば、09車両

さらば、09車両
スーパーGT もてぎ戦の予選に行ってきました。 GT500は、09年車両の最後の年で、今回が最後。 レクサスとホンダは、ベース車両が見納めになるのと、 全ての3.4リッターエンジンサウンドが聴き納めに。 さて、午前中の練習走行から観ていましたが、 9位にようやくGT-Rが現れる状態。 でも ...
続きを読む
Posted at 2013/11/02 19:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2013年07月29日 イイね!

菅生の魔物

菅生の魔物
菅生までスーパーGT観戦に行ってきました。 今シーズン、初観戦。 今のレギュレーションは、今年で終わり。 来年からは、2リッターターボエンジンに移行します。 ということで、GT500の3.4リッターエンジンは見納め(聴き納め?)。 また、ホンダは来年からNSXを投入するので、HSV-010が見 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/29 12:24:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2013年06月23日 イイね!

ルマンの週末

ルマンの週末
今週末は、ルマン24時間レース。 雨上がりの夕方、マーチを洗車していたんですが、 グリルを見て、ふとR390を思い出し。 全くつながりが無さそうですが、形が共通なんですよ。 この頃、日産のアイデンティティとして、”ウィンググリル”が採用されていたんです。 今では、廃れてしまいましたが。。。 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/23 00:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2011年10月16日 イイね!

スーパーGT閉幕

スーパーGT閉幕
スーパーGT最終戦もてぎ観戦に行ってきました! 昨日の予選。 1日中、雨が降ったり止んだりで、ウェットコンディション。 MOLA GT-Rの速さが際立ちましたね。 文句なしのポールポジション。 他は、カルソニック3位、ニスモ5位、KONDO8位。 ちなみに、ウェイトハンデは無し。 決勝。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/16 23:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2011年09月20日 イイね!

さらば、インディ。

さらば、インディ。
もう2日前のことですが、 インディジャパン ザ ファイナルに行ってきましたよ。 決勝の入場者数は、55,000人だったそうで。 最後ということで、関連グッズの売れ行きは上々な感じ。 予選は、佐藤琢磨が11位、スポット参戦の武藤英紀が22位。 あと、同じくスポット参戦のJ.P.デ.オリベイラが1 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/20 22:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2011年09月16日 イイね!

最後のもてぎ

最後のもてぎ
本日、ツインリンクもてぎに行ってきました。 いやぁ、残暑で暑かった~。 インディジャパン ザ ファイナルの観戦ですよ。 ファイナルと付くとおり、日本での開催は最後となります。 うーん、残念。 CART時代から数えて、今回14回目の開催とか。 そして、最後を締めくくる、このレース。 オーバルで ...
続きを読む
Posted at 2011/09/16 20:26:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2011年07月31日 イイね!

MOLA、完全勝利。

MOLA、完全勝利。
スーパーGTの第4戦を観戦してきました。 場所は、宮城のスポーツランド菅生。 ここも3/11の東日本大震災で被害を受け、5月に復旧したばかり。 高速で行きましたが、交通量が多かったですね。 ICの一般レーンに車列が出来ていたので、 無料措置の車がかなりの割合を占めているのかと。 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/31 23:06:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2011年06月07日 イイね!

最後の初レース

東日本大震災で被害を受けていた、ツインリンクもてぎのロードコースの改修が済んだ模様。 ネタ元 http://as-web.jp/news/info.php?c_id=4&no=34021 スーパースピードウェイ(オーバル)は、どうなっているのかと思ったら、早急の改修はしない感じ。 そし ...
続きを読む
Posted at 2011/06/07 00:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2011年06月04日 イイね!

ルマンを走る日本車たち

もうじき、ルマン24時間。 ニスモがエンジン供給したり、久々に日本メーカーが関係している感じで。 そして今回は、デモ走行がちょっとした話題に。 まず、リーフ。 先日のブログでも上げているけど、レーシングバージョンが走行。 http://response.jp/article/2011 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/04 12:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 趣味

プロフィール

「_」
何シテル?   08/26 11:35
R34スカイラインとK11マーチを所有してます。 旅行、モータースポーツ(主にF1、スーパーGT)が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産純正 Z10キューブ用スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 00:53:08
BELLOF LEDヘッドランプバルブ "オプティマル LED パフォーマンス バージョン2" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 15:12:44
K11マーチのエアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 14:10:28

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
後期型(00年式) コレット 2代目通勤用。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
前期型(99年式) 25GTターボ 趣味用。以前は通勤にも使用していましたが、今は動態保 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
中期型(98年式) コレット Cパッケージ 初代通勤用。ちょいと手を入れることで、楽しめ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
前期型(94年式) GTSアーバンランナー Sパッケージ 非力でしたが、エンジンをフルに ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation