• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu_er34のブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

(速報)超GT 馬来西亜の戦い

(速報)超GT 馬来西亜の戦いスーパーGTは、マレーシアのセパン戦。
さすがに、現地まで行けないで、ネット中継で観ていました。

結果は、
カルソニックインパルGT-RモチュールニスモGT-R
1-2フィニッシュです!

特に、去年のカルソニックは最悪だったので、嬉しいですねぇ。

今回、接触やドライバーが熱中症でダウンしたりと、荒れたレースになったみたい。

それにしても、セパンでGT-Rは強い!
今回の勝利で3連勝、Z時代を含めたら、4連勝ですからね。

スーパーGTコンプリートでチェックしないと~。
Posted at 2010/06/20 19:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2010年06月02日 イイね!

GT-Rテスト参戦!

6/26~27に富士スピードウェイで開催されるスーパー耐久に、 GT-Rのテスト参戦が決定したようです!

ネタ元
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=4&no=27286
http://www.nismo.co.jp/news_list/2010/motorsports_news/10003.html

テスト車両の存在は知っていたので、いつ出てくるのかなと思ってました。
34Rが走ってた頃は、観戦に行っていたけど、今は全然行ってないなぁ。

市販に近いマシンで、どんなレースをするのかが気になりますね。
Posted at 2010/06/02 21:28:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2010年05月03日 イイね!

超GT 駿河の戦い

超GT 駿河の戦いスーパーGT 第3戦富士の観戦に行ってきました。

今回のGT-R勢は、ほぼ見所ナッシング。

ニスモが予選4位だったけど、
決勝は駆動系トラブルからスターティンググリッドに並べず。

2周遅れでコースインしたけど、中盤を過ぎた辺りで
エンジントラブルが発生、 レースを終えました。。。

ちなみに、カルソニックは6位、KONDOは8位でした。


画像 ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/210120/car/99192/2014991/photo.aspx
関連情報URL : http://supergt.net/jp/
Posted at 2010/05/03 22:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2010年03月23日 イイね!

超GT 伊勢の戦い

超GT 伊勢の戦いスーパーGT開幕戦を観に、鈴鹿まで行ってきました!

土曜は3時半ぐらいに出たのに、
渋滞のせいで鈴鹿サーキットに着いたのは15時ぐらい。
最終の予選にギリギリでした。

さて、ホンダHSV-010のデビュー戦となったわけですが、
他車とは明らかに違う、高音のエキゾーストノート。
コーナーリングもなかなかの感じ。


GT-Rは、エンジンを4.5リッターから09年規定の3.4リッターに変更。
基本的な音質は変わらないけど、低音が小さくなっていました。

予選は、ウィダーHSV-010ポールポジション
GT-Rといえば、ニスモ3位カルソニック6位KONDOはリアを大破させ、10位

決勝。
黄砂でサーキット内さえ霞んで見える有り様。しかも、黄砂交じりの雨が降ったりで。

ちょっと雨足が強まったところで、レーススタート。
この影響で何とポールのウィダーHSVが1周目で脱落。
それに加え、エプソンとARTAと横3台で1コーナーの突っ込みで、
ARTAとともにクラッシュ、リタイアするという予想もしない展開。

対照的だったのは、修復されたKONDO GT-R
着々と順位を上げ、ドライバー交替のピットインでは、タイヤ無交換。
これが見事にはまり、優勝しちゃいました!

他のGT-Rといえば、ニスモは8位、カルソニックはリタイアでしたが・・・。

昨日、帰ってきたんですが、またまた渋滞のせいで12時間掛かっちゃいました。

でも、行った甲斐があったってものです!


画像は ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/210120/car/99192/1942716/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/210120/car/99192/1942717/photo.aspx
Posted at 2010/03/23 20:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2010年02月13日 イイね!

ARTAカラー、出ました

今日は1日中、粉雪が降っている状態。
今週もやろうと思っていた作業が出来ず。。。

話は変わって、スーパーGT。

HSV-010の中で、
ARTAのカラーリングが明治神宮で初披露となったようですね。
お祓いする為に現れた訳ですが、場所にアンマッチですねぇ。

ネタ元

http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=24854


さて、お祓いした効果は出るでしょうか~。
Posted at 2010/02/13 16:39:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 趣味

プロフィール

「_」
何シテル?   08/26 11:35
R34スカイラインとK11マーチを所有してます。 旅行、モータースポーツ(主にF1、スーパーGT)が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産純正 Z10キューブ用スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 00:53:08
BELLOF LEDヘッドランプバルブ "オプティマル LED パフォーマンス バージョン2" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 15:12:44
K11マーチのエアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 14:10:28

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
後期型(00年式) コレット 2代目通勤用。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
前期型(99年式) 25GTターボ 趣味用。以前は通勤にも使用していましたが、今は動態保 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
中期型(98年式) コレット Cパッケージ 初代通勤用。ちょいと手を入れることで、楽しめ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
前期型(94年式) GTSアーバンランナー Sパッケージ 非力でしたが、エンジンをフルに ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation