• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu_er34のブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

小旅行

小旅行金曜が休みだったので、ちと旅行に行ってきました。

行き先は、長野新潟

金曜は、長野の善光寺
7年に一度の御開帳が目的です。


御開帳を簡単に言ってしまうと、
本尊(秘仏)と全く同じ姿の前立本尊が公開されるというもの。
今まで知らなかったんだけど、ニュースか何かで見て行ってみようかと。

平日だし、混雑なんて無いだろうと思ったら、大間違い!
駐車場に入るまでの道が渋滞、1時間以上掛かりました…。

境内は、平日とは思えない人出で、あちこちに行列。
時間もあまり無いことから、参拝だけしました。

あ、近くの北野家本店という所で、蕎麦を食べてきました。
ツルツルした食感で美味しかったです。


その後、松本に移動して、松本城を見てきました。
ここは、過去2回ぐらい行ってたりします。

そして、浅間温泉で宿泊。
ここでは平日を実感。ゆっくり出来ました。


土曜は、新潟まで移動。
今の時期、大河ドラマ天地人でしょう~。

上杉戦国物語展2009を見て、上杉謙信の居城のあった春日山内の春日山神社に参拝。
少し離れた所にある、上杉謙信像を見て。

そして、越後上越 天地人博に行って来ました。
ここでは、撮影で使用した小道具、セットの一部が展示されていました。
ちなみに、一部の出演者が来たみたいです。

どこも、それなりに人がいましたね~。


画像を見たい方は、こちら
Posted at 2009/05/17 18:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑ばな | 日記
2009年05月05日 イイね!

富士優勝!!!

富士優勝!!!行って来ました!スーパーGT富士戦

モチュールニスモGT-R、
念願の優勝です!!!


予選。
スーパーラップへ進出出来るマシンは、8台。

ニスモ1位、ハセミ3位、インパル7位、コンドー8位と全車進出。

スーパーラップ。
8位のコンドーからのタイムアタック。
コカコーラコーナーで観戦してたんだけど、何と目の前でスピン!
幸いどこにも衝突しなかったけど、これでポジションアップ出来ず。

インパルは、ポジションアップを果たし、4位。
ハセミは、コンドーと同じ所で挙動を乱し、7位にポジションダウン。

ニスモは、その座を守って、ポールポジション確定。

決勝。
1周目、インパルが挙動を乱し、ARTA NSXに接触。
接触でフロントを壊し、ペナルティを受けたりで結果残せず。。。

予想していなかったのが、コンドー。
一時、ニスモからトップを奪ったり、エネオスSCとのバトルで競り勝ったり、
ARTA NSXとのバトル(これは負け)と大善戦!
結果4位。

ハセミは、今一つといった感じの7位。

そして、ニスモ。
今回は独走という訳に行かなかったですねぇ。
ファイナルラップは、ペトロナスSCに迫られてたし。
それを押さえての優勝

今回、優勝出来て本当に良かったです!

写真を見たい方は↓




そんな気分が良いところ、サーキット場内でムカつく光景に遭遇。

場内駐車場からゲートまでの周回道路が、大渋滞。
まあ、いつものことなんだけど、みんな我慢して待っているわけ。

そんな中、40前後の○カ女が乗った、黒の初代エルグランド
対向車線を逆走してきて、警備員に制止されたんですよ。

警備員 : みんな並んで待ってるのに、何で逆走してくるの。危ないでしょ?
○カ女 : チケットあるんで、いいでしょ?(→補足ですが、そんなものありません)
警備員 : ???(意味不明な表情)

で、制止するのも聞かず、更に逆走していきました。
その現場を目撃していた多数の客が、"はぁ?"、"何だアイツ?"ってな反応でした。

ルールが守れないんなら、2度と来るなって感じ。
関連情報URL : http://supergt.net/jp/
Posted at 2009/05/05 20:30:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2009年05月02日 イイね!

いざ富士へ

いざ富士へ明日からいよいよスーパーGT富士戦

いつもは500kmレースだけど、今年は400kmレース。

500kmまでないけど、通常レース距離の300kmよりは長い…さて、どうなるか~。


ニスモGT-Rは、ここ2戦でまさかのノーポイント。
ウェイトも全くないし、ここからの巻き返しを期待。

ハセミGT-R。
鈴鹿で大クラッシュしたマシンは修復不能らしく、シャシー交換となり。
実力はあるので、活躍に期待してますよ。

インパルとコンドー。
ウェイトもあるし、ちょっとキツイかな~。
とはいえ、少しでも上位獲得を。


それから、心配なのが高速。
今年は、1000円乗り放題大渋滞が起きているようですねぇ。
ただでさえ、GWは混むってのに。。。

ってことで、早く出掛けんとなぁ。
関連情報URL : http://supergt.net/jp/
Posted at 2009/05/02 16:45:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記
2009年05月01日 イイね!

音を交換

音を交換今日は、暑かったですねぇ。

昨日、コーティングしたTRIZの様子見。
スッキリした光沢で良い感じに。

本日は、スピーカー交換。
ちなみに、ドアパネル形状が青マーチ(中期)と違っていたりします。

そんな時は、アルパイン車種別取付情報で分かっちゃいます。

作業自体は、大した時間も掛からずに終了。


それから、未塗装樹脂パーツのコーティング。
G’ZOXナノハードというものを使ってみました。

フロントガラス下、ドアノブ、モール等々。

手間も掛からず、仕上がりも上々といった感じ。
Posted at 2009/05/01 20:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「_」
何シテル?   08/26 11:35
R34スカイラインとK11マーチを所有してます。 旅行、モータースポーツ(主にF1、スーパーGT)が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 Z10キューブ用スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 00:53:08
BELLOF LEDヘッドランプバルブ "オプティマル LED パフォーマンス バージョン2" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 15:12:44
K11マーチのエアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 14:10:28

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
後期型(00年式) コレット 2代目通勤用。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
前期型(99年式) 25GTターボ 趣味用。以前は通勤にも使用していましたが、今は動態保 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
中期型(98年式) コレット Cパッケージ 初代通勤用。ちょいと手を入れることで、楽しめ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
前期型(94年式) GTSアーバンランナー Sパッケージ 非力でしたが、エンジンをフルに ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation