• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu_er34のブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

昨日は花火

昨日、ツインリンクもてぎで、花火を観てきました!

前から開催されているのは知っていたけど、今回初めて行きました。
競技花火で実力のある、菊屋小幡花火店の花火というのが、売りの1つらしく。

これ、有料なんですが、人は多かったですね。
スーパーGTぐらいの人は、いたんじゃないかと~。

5部構成からなる花火は、非常に良かったですよ。
中でも2尺玉は、腹に響くような音といい、大きさといい、圧巻でした。

席に座って観られるし、これは癖になるかも~。
Posted at 2011/08/15 21:14:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑ばな | 日記
2011年08月12日 イイね!

最強パワースポットを訪れる

最強パワースポットを訪れる1泊2日で、長野へ旅行に行ってきました。

昨日は、諏訪湖で鰻を食べ、昼神温泉に。

鰻は、、評判の高いうなぎ小林に行ったけど、
しばらく待ちそうだったので、却下。

暑い中、外で待つなんて、あり得ないって。


それで、以前行ったことのある、松倉というお店へ。
人は少なめな感じだけど、実は穴場なんですよ。

白焼き定食(¥2,200)を注文したんだけど、美味しかった~。


今日は、伊那の分杭峠(ぶんぐいとうげ)へ。
ここは、知る人ぞ知るパワースポットで、磁界の無い”ゼロ磁場”と言われている場所。
いろいろな体調不良に効いたりするみたい。

ここを通る、国道152号がまたすごかった。
車1台しか通れない部分が多く、すれ違い出来る場所は少なく。

そんな所なので、6km程下った所から有料シャトルバス(往復¥600)でアクセス。
20分毎に出ているんだけど、毎回待ちが出るぐらいの人がいましたよ。

峠に付くと、気を感じる場所として、結構な斜面に丸太で座席を作った、
気場(きば)という所があって、そこで座ってました。

静かで、標高1,400mで涼しくて、気持ち良かったです。
ちょっと離れた所に沢があって、そこは気場よりも”気”があるらしく。
もちろん、そちらにも行きましたよ。

今回の旅行は、本当にこれだけ。
ま、たまにはこういうのもいいかな~。
Posted at 2011/08/12 21:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑ばな | 日記
2011年08月09日 イイね!

浅はかな行動の結末

5日に冒涜放送、7日に追突事故誘発のことをブログで上げましたが、きちんと跳ね返ってきましたね。

冒涜放送の件は、苦情1万件オーバーに、番組スポンサーが続々降板。

http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/NGY201108080030.html


事故の件は、乗用車の44歳のお子ちゃまが逮捕。
バスの前に回り込み、停車させたみたいなので、当然かと。

宮城へボランティアに行く途中だったみたいだけど、呆れちゃいますね。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20110808/584121
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00205040.html

これに限ったことじゃないけど、浅はかな行動をする大人が多くなりました。

少し考えれば、どういうことになるか、分かりそうなものだけど…。
Posted at 2011/08/09 11:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2011年08月07日 イイね!

高速使うな!

朝のニュースから。

東北道の下りで、高速バスにトラックが追突する事故があって、4時間通行止めだった模様。
しかも、トラックのドライバーが亡くなったみたいで。

ネタ元
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110807/t10014747971000.html

事故が起きた原因は、
高速バスと乗用車でトラブルになり、走行車線に止めていたこと!

そこに、トラックが追突したみたい。

メカトラブルならいざ知らず、くだらない交通トラブルでしょ?
何を考えているのだか。

故意に、事故原因を作った輩に対し、
費用請求するのと、あと殺人未遂で逮捕していいんじゃない?
Posted at 2011/08/07 08:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | ニュース
2011年08月05日 イイね!

腐りきった内面

東海テレビで、とんでもないテロップが流れたようで。



地方テレビだろうが、今はネットで出回っちゃうのに、理解出来ないのでしょうか。

しかも、”リハーサル用のものが誤って流れた”という、最低な言い訳。

未だに原発問題は続いていて、ここ栃木県でも牛肉出荷停止になったり。
その状況に置かれている人達のことを思えば、冗談でも絶対に言えないことかと。

稚拙な謝罪文
http://tokai-tv.com/owabi.html 


これは冗談、悪ふざけの類ではなく、悪意ある冒涜だと思うんですが。
Posted at 2011/08/05 21:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「_」
何シテル?   08/26 11:35
R34スカイラインとK11マーチを所有してます。 旅行、モータースポーツ(主にF1、スーパーGT)が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 Z10キューブ用スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 00:53:08
BELLOF LEDヘッドランプバルブ "オプティマル LED パフォーマンス バージョン2" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 15:12:44
K11マーチのエアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 14:10:28

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
後期型(00年式) コレット 2代目通勤用。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
前期型(99年式) 25GTターボ 趣味用。以前は通勤にも使用していましたが、今は動態保 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
中期型(98年式) コレット Cパッケージ 初代通勤用。ちょいと手を入れることで、楽しめ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
前期型(94年式) GTSアーバンランナー Sパッケージ 非力でしたが、エンジンをフルに ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation