• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファミリア スギGTRのブログ一覧

2020年09月16日 イイね!

ファミリア クラッチ リザーブタンク分離

ファミリアの今後のクラッチラインのトラブルを考慮してホースの補強とブレーキとのタンクの共用を分離をすべく施工中
クラッチリザーブタンクは単車用から購入したが少し小さすぎたか 一応やってみてあとでもう少し大きなタンクに交換予定
ホースの取替とタンク分離を同時に後日施工で準備だけ完了
最近のマニュアル車はブレーキとクラッチのタンク共用が一般化しており、ランサーも共用 クラッチライン漏れでブレーキのフルードなくなるのもかなわない
タンクのフルードがなくなってもブレーキ系統に問題なければ少しの間は効きそうだがこう古くなるとわけたほうがいいのでないかと考えたわれです。
小さなクラッチタンク


交換クラッチホース

Posted at 2020/09/16 20:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年03月23日 イイね!

ファミリア トーアウトの原因は

本日、トーアウトの原因を調べました。
確か 新品のショックを取り付けたとき 取り付け部のホールが長孔だったことを思いだした。
外してみると確かにトーアウトになる側に締め付けていた。
キャンバーが少ない側に合わせるとトーイン側になった。
組付けてから長くなるので私が忘れていたからだった。
これで問題は解決
取り付け部の長孔

動き動画

Posted at 2020/03/23 19:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年02月16日 イイね!

シザースジャッキ オーバーホール

20年以上使っているシザースジャッキをメンテ
なかなか優れた構造のジャッキです。
ヤフオクでオーバーホールキットを落札 1000円余りでした。
各オーリングの交換、ピンの交換、オイル入れ替え、塗装実施
オーリングはまだまだ使えそうでしたがオイルがかなり劣化、さびも出ていたので
きれいになりました。
これで一生ものです。
この作りもシンプルで素晴らしい製品 現在ではカヤバでは製造中止
マサダから同じ名で出ています。




オーリング交換

塗装



完成

Posted at 2020/02/16 14:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年02月10日 イイね!

シーザースジャッキの不良

昨日の雪道走行でタイヤ交換に使用したカヤバ シーザースジャッキが一時的に詰まったような症状でスカスカになった
もう20年以上使っている代物、製造中止してメンテも受付してない
ヤフオクではオーバーホール部品の出品がありオーバーホールの手順もサイトに多くある。これだけ使ってもオーバーホールできるのは大ヒットの一生もの製品
だれでもメンテできる構造と作り方もいいのだろう
また済んだら報告


Posted at 2020/02/10 17:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2019年09月07日 イイね!

ラジエター電動ファン

某サイトのファミリア 電動ファン再販中止(製造中止)見て
持っているファミリア GTX BG8Z の外したラジエターファンの分解、オーバーホールをやって見ることになりました。
マツダ部品に問い合わせると製造中止のようです。最近は聞いても驚かない
マスターシリンダーもメーカー最後の1個とかブレーキデスクは最後の1組とか多いですから
まぁ 年齢からいってもあと10年は乗れないですから まぁあるものは直せるということでオーバーホールにチャレンジします。
持っている電動ファンもH2年製の30年あまり14万キロの走行の代物です。
ファンを外すと中心部はかなりクラックが入ってます。これでも使えるのかという感じです。モーターは健全で2スピードとも回りますが中はかなりのカーボンでしょう
いろいろサイトを調べるとベアリングは品番だけ分かれば汎用品で行けそうですが
ガタツキがなければムリして交換はしないつもり後はブラシの摩耗度合いですね
ブラシはホームセンターの電動ドリルのブラシ部品を削り作ることが出来ますので
なんとかなりそう 後は爪の解放がうまくいくか これはエアリーマーで削り
組立ては別の所のプレスで行けそうです。後はシール剤で水が入らないようにしないと言うところでしょうか

明日ゆっくりと開けてみます。

ファンのクラック 30年の熱遍歴ではこうなるわ




モーター分解前




Posted at 2019/09/07 17:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「[整備] #ファミリア 使用オイル カストロール https://minkara.carview.co.jp/userid/2101670/car/1602452/6033813/note.aspx
何シテル?   10/05 09:12
神戸在住 ライフライン技術者 ファミリア GTRに乗っています。 ファミリアはGTA⇒GTX⇒GTRに乗り継いでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAI.K応援します。 
カテゴリ:音楽
2014/06/06 10:26:47
 
NSX-Rを駆ける 
カテゴリ:走り・メンテナンス
2014/05/03 02:01:26
 

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダ ファミリアに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation