広島の災害にお見舞い申し上げます。
広島までライブで行ったことはありますがあの地域まではいっていません。
今回の災害、ひとごとではない。自宅も土石流危険渓流で土砂災害警戒区域のすぐ下
1時間当り90mmの雨量で持ちこたえたが今後の豪雨ではどうなるかわからない。
沢下に公園があり、普段はチョロチョロ水ですが豪雨になるとおびただしい激流となる。
今回、柵引っかかったゴミを何回か取り除いて無事だったか私がいない時どうなるのでしょう
これは自衛で雨量計等装備しなければ信用できない
今までとちがい豪雨のスケールが違う・・・なにかが変わった。
逃げる手立ても考えておかねば・・・
沢の激流(収まった時でもこんな感じ)
Posted at 2014/08/23 01:05:17 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記