来週 御嶽高原ヒルクライムの撮影準備をしてます。
なかなか経費のかかるもので電源に単一アルカリ乾電池をカメラ4台分で
18本使用します。いろいろテストしたのですが4時間使用2回イベントはできそう
なのですが途中である程度電圧低下するとカメラが電源OFFになってしまい
データの復元が手間取りまたはなくなってしまい
コスト削減のためムリしてやるか 新品使うかでかなり違いがある。
今回チャレンジで2本新品+中古2本でいきます。本当は中古と新品の混ざった使用はダメなんですがどうなりますか
これも経験ですね やっぱり試走から、らくらく8時間撮影が理想ですがそうもいきません。

Posted at 2016/09/11 11:58:23 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ