写真の品
1995.1.17の阪神大震災のとき
阪神地区は大停電になりました。
住んでいた西宮の建物は、鉄筋コンクリート作りで大丈夫でしたが停電で、停電と同時に灯りをくれてただちに出勤の行動を起させた。ホーム保安灯
懐かしいマークで年代物です。
長らく電池切れで倉庫にあったのですが最近ニッカド電池交換
LEDの電球装備で復活しました。
今話題の白色LED
抵抗による電圧ドロップ方式のため少しボディが変色していますが回路的には使用に問題なく
使用可能です。
仕事に携わりながらこんなこというのもへんですがいざと言う時真っ暗ではなにもできません。
これコンセントに差ししているだけで停電で自動点灯するのです。
最近ではデザインのいい明るいLEDのタイプがお勧めです。
Posted at 2014/10/25 06:44:11 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記