• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月25日

少しずつ復活の兆し。。。

少しずつ復活の兆し。。。 徐々に体調も復活してきて、天気も良かったので久しぶりに散歩に行きました。

天気は良かったんですが、かなりの強風だったのは写真の木と波を見て頂ければわかるかな。。。






AM8:00前後だったのでクルマも少なく、終始のんびりと走ってかなり快適でした。

いつもくつろいでる駐車場には2台のパトカーが待機中。。。
何を狙ってたんだろ?

短時間でしたが、かなり気分転換になって良かった(笑)

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2012/03/25 10:50:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【Valenti/AlphaRex ...
VALENTIさん

猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2 ...
kitamitiさん

いよいよ新型が発表ですか
お疲れ営業マンさん

土浦までひとっ走り🚗
chishiruさん

走行距離がヨイヨイヨイの414,1 ...
ウールさんさん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2012年3月26日 12:31
昨日お見かけしましたよ♪
目立たないようで目立ちますね~バニラチンク(^ ^)
(ちなみにこちらは別の車でした。)
コメントへの返答
2012年3月26日 14:15
むむ!
そうでしたか~(笑)
106でなければ流石に・・・。

薄い黄色なのでそれほど目立たないのかな、と思ってたんですが見る人によっては目立つんでしょうかね。
濃い黄色のチンクはかなり目立つとは思います。

僕は数ヶ月振りに出没したので、すごい偶然ですよ~(笑)
2012年3月26日 14:48
ありゃ!糸島☆来られてましたかぁ!!!^^v

パトカーでしょw。。そりゃёサボリでつwwwё
コメントへの返答
2012年3月26日 16:07
久々の糸島です。
冬の海を見てません・・・。
滞在時間は15分程度でしたが(笑)

パトは駐車場の2台も含めて5台くらい見かけましたよ。
早そうな車は特に要注意ですよ~。
2012年3月26日 21:43
昨日の朝は風が強くて寒かったですね。
山のほうも寒かったです。

私も時々出没しますので、その節はよろしくお願いします~~

コメントへの返答
2012年3月26日 22:03
そうですね。
陽射しのわりには冷えました~。
山の方はそれ以上でしょうね。

徐々に出没回数は増えると思いますので、こちらこそよろしくお願いします!

まだ355を拝見してないですし・・・。

プロフィール

「ちゃだ」といいます。 車は乗ってワクワクできることが一番! 一生お気楽車生活を続けたいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
コペンから乗り換えです。 初めての家族との共用車です。 シンプルなデザインが好きなの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年4月30日 旅立っていきました。。。 ------------------- ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
1.2 POP 日本限定のバニライエローです。 H21年9月20日に納車されました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2004年に購入。根っからの小型車好きからオーナーになりました。 個人売買で安く購入し ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation