• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azimechのブログ一覧

2007年02月25日 イイね!

うちのわんこの誕生日

うちのわんこの誕生日
今日は我が家の王女様(わんこ)の誕生日です。 とうとう9歳になっちゃいました。 既に婆さんです。めちゃ子供っぽいですが... 非常にめでたい事なので、VENE CAFEでわんちゃん用バースデーケーキを作ってもらいました。 イギリスでしたっけ? 「長年連れ添った犬は履き古した革靴のようだ」とかい ...
続きを読む
Posted at 2007/02/25 17:56:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | わんこ | 日記
2007年02月24日 イイね!

偶然は起る!

偶然は起る!
今日は東の方へナルディ・クラシックの34φを引き取りに行きました。そして(素直にR171を帰ればいいのに)宝塚方面から六甲山経由で帰りました。 途中、水分補給をするために某駐車場に寄ると... なんと! ほうせいさんがいらっしゃいました。 詳しくはほうせいさんが書き込みされるかと思いますのでこの ...
続きを読む
Posted at 2007/02/24 23:51:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2007年02月17日 イイね!

デジャヴ

デジャヴ
最近、とってもハッキリしたデジャヴを感じてしまったので写真を撮ってみました。 何の変哲もない風景ですが、軽い上り坂で右にカーブしている道の端にあるちょっと変わった窓がある建物。なんだか懐かしいような、夢の中で見たような。う~む、どこで見たんだか... 尾道~三次の間にこんな感じの風景ありませんでし ...
続きを読む
Posted at 2007/02/17 19:43:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2007年02月03日 イイね!

なんちゃってリアフラップ

なんちゃってリアフラップ
本物のリアフラップは値段が意外に高いので、純正のリアマッドガードをぶった切って「なんちゃってリアフラップ」を作ってみました。(最初から付いているマッドガードをぶった切る勇気が無かったので適当な中古品をオークションでGETして切りました。) 本当は同じ色にしようと思ったのですが、VR-Bのグリーン ...
続きを読む
Posted at 2007/02/03 16:29:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | NA8C | クルマ
2007年01月27日 イイね!

アンテナ交換

アンテナ交換
プジョーの純正アンテナを手に入れたので(兄貴の車から奪取!)取り付けてみました。元がそんなに短くないアンテナなので、そんなにショートアンテナに見えませんが(オートアンテナと同じくらいの長さかも)伸び縮みする時の雑音や感度の悪さが改善されました。 取り付けるための悲喜交々(?)は整備手帳の方にあり ...
続きを読む
Posted at 2007/01/27 19:21:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | NA8C | クルマ
2007年01月07日 イイね!

初積り

初積り
朝起きたときはそうでもなかったのですが、降ってきましたねぇ。 ってな訳で自宅周辺とロドはこんなことになっています。 スタッドレスを履いていないので暫く身動きが取れないかも。 雪国の人からすれば「この程度で何を言う」状態? 今日・明日は仕事がないのでOKですが 凍結が残ると明後日ヤバイっす。
続きを読む
Posted at 2007/01/07 11:32:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2006年11月09日 イイね!

リニアに動く水温計&油圧計

リニアに動く水温計&油圧計
部品を集めてから早数ヶ月。やっとメーターの交換作業が出来ました。 お待たせしました、VR-A@春日さん! 油圧計の方はNA6の油圧メーターと油圧センサに交換するだけで動くようになりましたが、水温計の方はネットで調べまくること?ヶ月。ツェナーダイオードを外して直結すると針を刺しなおして位置を変えな ...
続きを読む
Posted at 2006/11/09 15:03:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | NA8C | クルマ
2006年11月05日 イイね!

ウィランズの4点ハーネス取付ました

ウィランズの4点ハーネス取付ました
バケットシートを取り付けたんだからこれも必要ですよね、ってことでロドスタで4代目になる古いウィランズのハーネスを取り付けました。これまた大奥様のご用命でして、写真はドライバーシート側ですがナビシート側にも付いています。 カムロックタイプで2インチの物ですが17年モノのビンテージです。(笑) 当時 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/05 17:09:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | NA8C | クルマ
2006年11月04日 イイね!

ドライバーズシートもバケットに!

ドライバーズシートもバケットに!
やっと大奥様の許可が下りたのでバケットに交換できました。 シートとレールはNaniwayaというお店で購入しました。ショップのオリジナルです。 シートは「EXAS TYPEフルバケットシート」という、まんまブリッドのコピーみたいなヤツで、細身の体形(神戸オフ会でわたしを見た人は分かると思います。 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/04 14:48:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | NA8C | クルマ
2006年10月28日 イイね!

明日は雨が降るのは分かってるんですけど...

明日は雨が降るのは分かってるんですけど...
今日は甥っ子に頼まれて MINIのマフラー交換をやりました。ノーマルからステンレスの砲弾型センター出しに変えたのでチョイ煩いですが、メイン45φ・テール90φでおとなしいデザインではあります。 そのついでに自分の車も洗車しました。明日は雨らしいのですが、あまりにも汚かったので、ついつい...
続きを読む
Posted at 2006/10/28 21:30:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | NA8C | クルマ

プロフィール

「リアのエンブレム http://cvw.jp/b/210209/41841698/
何シテル?   08/16 22:03
2021.10 ロードスターに出戻りました。 RFのVSです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスターRF] 排水フィルターの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 21:48:47
DC-DCコンバーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 15:41:54
[マツダ ロードスターRF]自作 リアドレイン排水口フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 11:09:25

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
SLKからロードスターに出戻りました💦 と言ってもNDのRFですけど...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
安楽な車に走ってしまいました。(;^_^A 私の知る限りドイツ車は過剰なほどのスタビリ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2018.5.17に手元から旅立たせてしまいました
ローバー ミニ ローバー ミニ
NA8Cの前に乗っていた車です。分かりやすい車で振り回しても面白いし、ノンビリ走っても楽 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation