• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azimechのブログ一覧

2008年06月17日 イイね!

はにわちゃん かなしばり

ヤンガスさんがブログに金縛りのことを書いていたので ふと思い出したのがこの曲でした。 最初に聞いたときは衝撃的でした。(^^; 和太鼓の仙波流、仙波清彦さんって方が 「はにわオールスターズ」っていう大所帯のバンドを結成して ヘンテコな曲を聴かせてくれていたのですが 人数が人数だけにライブなどでは ...
続きを読む
Posted at 2008/06/17 09:01:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | その他
2008年06月09日 イイね!

J.S.Bach Goldberg Variasions,BWV988

J.S.Bach Goldberg Variasions,BWV988
大奥様がグレン・グールドのゴールドベルク変奏曲のCDをネットで買いました。 それもグールドがデビューした時のものと、おさ~んになってからのものを。 実はこれ、LPなら私も持ってました。(おさ~ん版のほうですが) 久しくお皿を回すこともなくなり(今の家、オーディオないんです。orz) 聴くに聴けな ...
続きを読む
Posted at 2008/06/09 22:04:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | その他
2008年06月08日 イイね!

車検後初のドライ路面

車検後初のドライ路面
ロドが車検から帰ってきて、久しぶりのドライ路面で走行できました。 いつもの表六甲です。(^^ゞ ブッシュの交換と車検に通る車高&アライメント調整でエライ変わりました。 ブッシュはインテグラル神戸さんお勧めのマツスピ&純正の混合。 コーナー手前のゼブラやら路面の不整を乗り越えたとき、 前だったら「 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/08 13:57:56 | コメント(16) | トラックバック(0) | NA8C | クルマ
2008年06月02日 イイね!

オレンジ号が行くよ

オレンジ号が行くよ
代車でお借りしてるオレンジ号ですが これで客先に行くと... 某奥様「あんた大丈夫か?」 わたし「はっ?」 某奥様「派手な車で来たから弾けてしもたんかと思ったわ。」 わたし「あぁアレ、代車ですねん。いつものは車検で。」 いきなり 大丈夫か? はないでしょ~ まぁ確かに弾けてますけどぉ。(^^ゞ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/02 17:14:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | NA8C | クルマ
2008年05月31日 イイね!

車検

車検
車検を迎えることになりました。 で、インテグラル神戸さんへ... 車検のついでに足周りのブッシュ交換をお願いしました。 そして邪魔とは知りつつも一緒に作業させていただくことに。 写真は掃除したアームを塗装中の社長です。(^^ 交換作業が早い早い! 持つべきは経験と道具ですなぁ...orz 代 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/31 17:56:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | NA8C | クルマ
2008年05月28日 イイね!

ハブリングのガタ...orz

ハブリングのガタ...orz
うちの車にはハブリングをつけています。 おかげでホイールのセンターがピッタリと決まり、 高速道路でシミーが出ることもなく快適でした。 ところがギッチョンチョン! ハブリングが少しだけ遊ぶようになってきて 走行中にカチャカチャ(リンリンというか)と 音が出るようになりました。orz そんな折、 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/28 15:28:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | NA8C | クルマ
2008年04月26日 イイね!

紫外線はお好きですか?

紫外線はお好きですか?
なんと言いますか... オープンカーで紫外線・赤外線をカットするフィルムをサイドウィンドウに貼るとは思ってもみませんでした。 これは日焼けしたくない大奥様のご用命なので仕方ありませんです。 作業はもちろん、業者の方にお任せ♪ 15,000円で施工してもらえました。 こういうお金はすぐに出してく ...
続きを読む
Posted at 2008/04/28 07:14:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | NA8C | クルマ
2008年04月25日 イイね!

車高とちょこっとアップ

車高とちょこっとアップ
この週の後半は仕事がデスマッチになるはずでした... ところが、意外にアッサリと作業が進んでしまい(嬉しいんですが...) 今日できるところは終わってしまいました。これならもっと別の仕事も入れていれば良かったかなぁとか思わないでもないですが、暇ができるのは良い事だと思い直して、ちょっと気に ...
続きを読む
Posted at 2008/04/25 17:18:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | NA8C | クルマ
2008年03月29日 イイね!

ジムカーナを見学してきました(^^;

ジムカーナを見学してきました(^^;
先日ジムカーナを見学しながら、なんとなく足周りの考察を... 素人の戯言なので読み流してくださいね。(^^ゞ ホントはそれぞれを単独で考えるわけにはいかないんですが分けて考えます。 ナガヤス先生 ドリフト旋回中~ ●スプリング スプリングのセッティングはレートとイニシャルプリロ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/31 15:55:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2008年03月21日 イイね!

Debussy / Clair de lune

Debussy / Clair de lune
ドビュッシーの「月の光」 ベルガマスク組曲の第3曲が「月の光」で、とても有名な旋律です。 ピアノの曲なんですこれ。     あっ、昔に苦労した想い出が...     アナログレコードの頃のはなしですが、     ピアノの音の再生はとっても難しかったなぁって...     ワウフラッターはすぐに ...
続きを読む
Posted at 2008/03/21 22:06:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 音楽 | その他

プロフィール

「リアのエンブレム http://cvw.jp/b/210209/41841698/
何シテル?   08/16 22:03
2021.10 ロードスターに出戻りました。 RFのVSです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスターRF] 排水フィルターの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 21:48:47
DC-DCコンバーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 15:41:54
[マツダ ロードスターRF]自作 リアドレイン排水口フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 11:09:25

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
SLKからロードスターに出戻りました💦 と言ってもNDのRFですけど...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
安楽な車に走ってしまいました。(;^_^A 私の知る限りドイツ車は過剰なほどのスタビリ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2018.5.17に手元から旅立たせてしまいました
ローバー ミニ ローバー ミニ
NA8Cの前に乗っていた車です。分かりやすい車で振り回しても面白いし、ノンビリ走っても楽 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation