• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azimechのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

HPIレーシングのコルベットC6がなんとなく格好いい件

またまたラジコンねたですみません。

いきなりですが HPIレーシングというメーカーのボディを見て下さい。
コルベットC6です。


そして実車(同じアングルで同じ色のものが発見できませんでした...orz)


人によるかもしれませんが、私はラジコンボディの方がなんとなく格好良く見えるんですよね。

またまたラジコンボディ


で、実車(同じ向きで似たようなアングルのものがなかった...orz)


どうでしょう、ラジコンボディの方がキャビンが低くて縦横比が大分違うんですよね。
縦横比はシャーシのディメンションが決まってるのでどうしても横幅が広くなるんですけど、キャビンの低さは空力を考えてのことなのかなぁ、と思います。

HPIと言うメーカーのツーリングカーボディは、実車感を失いすぎず良い感じにデフォルメされていて、個人的に好きです。

でも、これだけはちょっと...ってのが アルファロメオ156なんです。


で、実車


なんだか違和感、フロントフェンダーの峰とかルーフのラインとか。

これなら Protoform のアルファロメオ156の方がHPIのものよりデフォルメの具合がえぇ感じです。
思いっきり空力しか考えていないような形とルーフのラインが好き。(スケール感は何処へ?)


個人的な好みですけどね。(^^ゞ
Posted at 2013/09/29 21:44:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Model Car | その他

プロフィール

「リアのエンブレム http://cvw.jp/b/210209/41841698/
何シテル?   08/16 22:03
2021.10 ロードスターに出戻りました。 RFのVSです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[マツダ ロードスターRF] 排水フィルターの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 21:48:47
DC-DCコンバーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 15:41:54
[マツダ ロードスターRF]自作 リアドレイン排水口フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 11:09:25

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
SLKからロードスターに出戻りました💦 と言ってもNDのRFですけど...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
安楽な車に走ってしまいました。(;^_^A 私の知る限りドイツ車は過剰なほどのスタビリ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2018.5.17に手元から旅立たせてしまいました
ローバー ミニ ローバー ミニ
NA8Cの前に乗っていた車です。分かりやすい車で振り回しても面白いし、ノンビリ走っても楽 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation