• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

flying aceの愛車 [三菱 ジープ]

整備手帳

作業日:2015年12月12日

ステンレスマフラーへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
マフラー交換の最大の難所⁈
錆びて焼けたボルトナット外し。
幸いにもCRE556たっぷり吹いて放置したら、ハンドラチェットで緩みました!ラッキー(^^)
2
ハンガーや連結部をバラしていきます。
ジープはジャッキアップしなくても潜って作業出来るから楽チンだなぁ。
3
アルミ缶、スチール缶とイタズラしたベリオマフラー、お疲れ様でした。
廃棄せずに、ガレージの天井裏へ移動してもらいます( ^_^)/~~
4
組み付けは外した行程の逆。
新品を組むのは簡単です。
手締めの仮組み〜全体の収まりを見て、前方フランジから本締めします。
5
完成!ピカピカ&静かになりました\(^o^)/


元々ノーマルマフラーではなかったので、静かになった感想です。パワー感も下から上までスムーズですね。スカスカ抜け感はありませんでした。


J57とJ58の違いか?私のJ58の個体差なのか、マフラーハンガーの穴位置が微妙に合わない箇所が…後日延長とか修正しようっと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

全塗装 2

難易度: ★★★

バッテリーアースケーブル、ターミナル交換

難易度:

リアアクスル修理 2

難易度: ★★★

ホーシングを載せましょう・その2

難易度: ★★★

ホーシングを載せましょう・その1

難易度: ★★★

ホーシングを載せ替えましょう・その3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆休暇、走り回ってましたがまぁまぁの燃費でした。」
何シテル?   08/20 21:20
flying aceです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

flying aceさんの日産 オーラ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 20:05:38
WAKO'S MAGIC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 21:46:04
三菱 ジープ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 21:13:37

愛車一覧

三菱 ジープ 三菱 ジープ
S54.1登録の H-J58改に乗っています。 通勤車とクロカン性能の両立は可能か?をモ ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
妻のお買い物車として、ヴィッツからの乗り換えです。 旧世代ガソリンからの乗り換えでは、全 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得して初めて乗った車。 赤のボディをなんとか綺麗にしようと、ホルツのカラーワックス ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
B120でしたが、自営の仕事とプライベートで活躍してもらいました。軽量でよく走り、楽しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation