• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月02日

racechip さらにドーピング

harkさんの整備手帳に触発されて、いよいよracechipのギリギリドーピングにチャレンジを思い立ちました。


まずはこんなのを購入。輸入車ならではの謎規格ネジ(?)を扱うには必須アイテム。




これを使って初めてracechipを開けてみます(写真が汚い・・)
意外とすかすかの基盤ですね。




S1は絶対いじるな、ということだったのでS2をデフォルトの+20%の"E"から+26%の"2"まで右に回します。限界MAXの3に出来ないところにチキンっぷりがにじみだしてます。




久しぶりにracechipをはずした状態で幹線道路を流してみましたが、中速域のトルクがごっそり細ってるな、という感じがします。出足はそれほど変わらない・・と思う。


で、MAXドーピングしたracechipをちょっぴり緊張しながら再インストールして、イグニッションオン!無事エンジンがかかりました。
そして再び同じ道をクルージング。やはり中速から高速域のトルクのモリモリ感が違います。まぁ日本ではracechipナシでも十分な加速感なので、完全に趣味の世界ではありますが・・w

関係ないですが全車のCクラス(というかメルセデス全般?)は出足があえてマイルドに設定されていてかなりかったるかったのでスロコンをつけていたのですが、BMWはスポーティな味付けなのかデフォルトでグイっと出るのでそちらは不要ですね。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/07/03 09:34:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜の疲れがまだ抜けない。 ってゆ ...
ウッドミッツさん

晴れ(予想より)
らんさまさん

祝・みんカラ歴18年!
だんなだよさん

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

色んな楽しみ方ってあるんやね。
ターボ2018さん

6/19 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年7月3日 9:54
おぉ〜〜‼️ やりましたねほぼ Max設定〜(笑)
そうそう一回外すと同じエンジンとは思えぬ大人しさ…でしたよね。
やはり入れるとコレ無しではショボすぎてドライブが盛り上がらないと思いますよねー(爆)
RyuKenさんにS2を2まで上げてみてもらったし、218dのracechip人柱はほぼ完了ですね!

コメントへの返答
2016年7月3日 20:39
コメントありがとうございます。
あとは禁断の?S2の3を残すのみですので、人柱、よろしくおねがいしますw
前も言ったような気がするのですが、218dでracechipとかやってる人あまりいないのですよね。。

触発されたといえば・・・例のマフラーカッターもポチってしまったので、また装着感などレポートします

プロフィール

アイシス、touran、Cクラスと乗り継いでグランツアラー、そしてまたMBに戻ってB200d乗りになってます。 だいぶダウンサイジングしたのですが、いよいよ長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RaceChip 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 11:50:12
RaceChip RaceChip RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 11:48:33
[スズキ ハスラー]スズキ(純正) LED付ナンバープレートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 12:44:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2019/10 に納車されました
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻の7年ものラパンの買い替えです。 もっぱら私がメインとして乗り回してます・・・
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
2016/2に納車され、2019/9にドナドナしました…… 距離は4万キロほど、売値は買 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation