• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペラルタの愛車 [メルセデス・ベンツ CLAクラス]

整備手帳

作業日:2015年1月12日

結露

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車初日に結露
納車時の説明で最後にライトに関してと営業マンが
何かな?MBはC・Sクラスなどの車も同じく結露、曇りが
発生しますとの 事前説明を受けました
結果初日に結露(寒い所に出掛けました)
私もさまざまな車に乗せていただいて来ましたが結露あたりまえ
は有りませんでした
少しショック
事前説明をいただきましたので 手も足も出ません
対策ガレージでライト付けっぱなしで30分
何方か対策知りませんか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーの立て方

難易度:

インテリアパネル交換

難易度:

定期オイル交換

難易度:

ステアリングスイッチカバー取付

難易度:

Laufennの空気圧について考えるの巻

難易度:

メル君、故障!?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月12日 22:28
こんにちは。初めまして。

私も同じくCLAに乗っていた時にヘッドライトの結論が発生していました。
メルセデスのヘッドライトユニットの裏には穴が空いているそうで、そこから湿気が入ること原因との事です。Bクラスでは対策の部品が出ていると聞きましたが、CLAでは対策部品はまだ無いそうです(半年ほど前の情報です)
私はディーラーでライトユニットの内部の乾燥と穴を塞いでもらう処置をしてもらいましたところ、結露の発生頻度や発生時の程度はそれなりに良化したものの、完全には直りませんでした。

ちなみに今はCクラスに乗っていますがLEDライトのせいか、まだ結露は発生していません。CLAも発生していたのは梅雨時でしたので、まだどうなるかはわかりませんが、、

お役に立てば幸いです。
コメントへの返答
2015年1月15日 11:32
ありがとうございます
参考になります
かなりひどく未だに乾かないです
未来のCLAが発生しないように祈ります
2015年1月14日 13:39
こんにちは。

私も結露でDに持っていきました。
対応の悪さに閉口しました。

自分で調べたんですが、構造上ドレンがヘッドライト上からそのままつたって落ちていきます。

下の穴からの湿気もあると思いますが、バルブの蓋のパッキンが、私の車は甘いように感じます。

蓋をコーキングシールした所、今のところ大丈夫みたいです。

エンジンルームの別のところも水漏れしています。笑
コメントへの返答
2015年1月15日 11:37
参考になります
ありがとうございます
モデルチェンジで変更になればと
思いアップしました
未だに乾かないです
ディラーに相談しましたら個体差があるとの事
かなりひどい状態ですねと言ってました
2015年1月15日 14:48
まだ乾かないですかー。
構造上の欠陥ですね。
洗車するとヘッドライトコネクターが濡れます。

ヘッドライトの構造上、ライトを点けても
乾かないと思います。

ホコリが問題のない環境なら、蓋を開けて
置いておくだけで、乾くと思います。
バルブは外す必要はありません。

うちのDは治す気はさらさらないみたいです。
お客様のせいにされました。怒!
コメントへの返答
2015年1月19日 7:44
ありがとうございます
かなりの結露でした
納車初日の出来事なので
困惑してました
ディラーに相談します
2015年1月15日 14:48
まだ乾かないですかー。
構造上の欠陥ですね。
洗車するとヘッドライトコネクターが濡れます。

ヘッドライトの構造上、ライトを点けても
乾かないと思います。

ホコリが問題のない環境なら、蓋を開けて
置いておくだけで、乾くと思います。
バルブは外す必要はありません。

うちのDは治す気はさらさらないみたいです。
お客様のせいにされました。怒!
コメントへの返答
2015年1月19日 7:49
ありがとうございます
かなりの結露でした
納車初日の出来事なので
困惑してました
ディラーに相談します
2015年1月19日 20:57
はじめまして、じんりゅうです。
GLAに乗ってますが結露は確認してません。
今度、洗車後にライトの後ろみてみます。
コメントへの返答
2015年1月20日 13:30
ディラーは結露する要に出来ているとの事
温度変化、湿度などライトないは通気性が有りますので結露、曇り水滴など発生する作りになっでいるそうですが?他のクラスのHIDは発生するそうです
少し納得できません ガマンだそうです
2015年1月20日 18:36
そもそも密閉されていないライトの上にドレンを設計すること自体おかしいのです。

ライトの上に手製でカバーを付けました。
今のところ大丈夫みたいです。

Webで見つけたのですが、アメリカのCLAで樹脂カバーが付いているではありませんか。
パーツとして存在するようです。
何故、付いてないんでしょうかねー。
コメントへの返答
2015年1月21日 8:44
情報ありがとうございます
私も同じ考えです
他メーカーは曇らないのが標準なのに
MBの考えが分かりません。寒いドイツは結露しやすいのでドイツ国内は曇りやすい、温暖な国は結露しにくいコストの為か明確の回答が知りたいので質問をMBに打診しました。皆で訴えなければ次回改善されませんので皆なで改善求めましょう
2015年1月21日 10:46
ごもっともです。
ライトに水がかからなければほとんど曇らないと思います。
構造上の欠陥を仕様なので我慢しろとはおかしな話です。
リアのアンダーカバーの件もありますし、正式な回答がほしいところですね。
こちらのほうが、深刻な問題です。

Dに詳細調査を年末に依頼しましたが、代車がないとのことで
調整待ち。20日以上連絡もなく、放置されてます。
ヤナセの体質が見えましたね。
うるさいクレーマーぐらいに思っているのでしょうか。

Webで見つけた写真をフォトギャラリーにアップしました。
こうあるべきだと思います。
上のクラスにはだいたい樹脂カバーがありますよ。
コメントへの返答
2015年1月22日 13:44
こんにちは
本日Dに行って来ました
アップ写真見せてきましたよ
担当はこんなの有りますね?
検討しますとの事
アンダーカバーは納車前になかったので
指摘しましたら、取り付けて来ました
付けて来るのだったら出荷時に着けてくるべきですね。
お客からの改善を受け付けないDは車を売ってやってるの考え方で買っていただいてるとの教育受けたないんです(日本国内のDより格上と勘違いしてるかも)
これからも宜しくお願いします。

プロフィール

「BLOW OFF VALVE http://cvw.jp/b/2103091/40210161/
何シテル?   08/08 10:06
ペラルタです。よろしくお願いします。 CLA用みんカラ 21台目2019.9新型CLA契約C118 2019・10MRワゴン入れ替え Nボックス4WDフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Liseng フロントフォグランプカバースラットメッキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 23:31:30
三菱自動車(純正) 246L43713 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 23:25:09
CLAとの遠距離恋愛…密着と装着 Vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/17 11:09:31

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
A
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
デジタルホワイト パノラミックスライディングルーフ AMGライン AMGレザーエクスクル ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ステキだなと思い増車 正解  イイ感じ  
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
家族全員集合の時イイ感じ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation