• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niesan2のブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

コーティング終了!

コーティング終了!納車から1夜、ひと月も前から準備していたコーティング剤を施行。
11時から始めて途中昼ご飯をはさみ、15時に終了。正味3時間。
ボディはもちろん、ホイールにもコーティング。基本的には洗車好きだが、汚れてしまうとあきらめるタイプなので、初めが肝心。
私のお気に入りはビュービームというコーティング剤なのだが、このコーティング剤はワックスのような施行方法で塗った後に乾燥する行程が入る。その時間も60分から90分ということなので、その間に昼ご飯を食べるのが定番。
洗車してわかったことがある。
前車のレガシィBLEと比べて、Bピラーが異様に太いこと。
後席の開口部が大きいこと。
サイドシルの幅が太いこと。
全体の面積はレガシィよりも広いかもしれないこと。
塗装がレガシィよりも厚いこと。
ドアバイザーを付けると窓が拭きづらく、場所によっては拭ききれないところがあること。

コーティングに関しては、乾燥時間がやや短かったらしく、厚塗りになってしまったところの拭き取りが大変だった。拭き残しがないかチェックしては拭いてを繰り返し、目も腕も疲れました。
予定ではこの後、いろいろつける予定でしたが、気力を失いドライブにも出かけずにグータラモードに。
一応、TVキャンセラーを試すも、走ってないので未確認。レーダー探知機も繋いでは見たものの、インストールする場所に納得がいかず保留。

何も慌てることもない。ゆっくり楽しんでいきます。
Posted at 2014/02/22 20:09:04 | トラックバック(0) | 日記
2014年02月22日 イイね!

無事、納車。

昨日、無事納車されました。
ディーラーからは20分くらい。1回だけワイパー作動。初めての輸入車なので、やるだろうなーとは思っていたが、やっぱりやりました。持参したルームミラーも完璧にフィットし、はみ出したりもせず満足。用意していったノラジョーンズを入れたSDカードも認識し聞きながらかえってきた。音質はまあまあですかね。さすがに低音はサブウーハーがあればな、というレベルですね。しばらくはこれでいいかなと。デッド二ングは必要かと。そこそこの音量にすると外に音が漏れまくり。ドアのアウターパネルを触ると振動しまくってます。近いうちにいずれ。
DSGの癖も覚えないと。アイドリングストップ搭載車も初めてなので、発進のギクシャク感がどうしてもある。ブレーキの強弱でアイドリングストップをうまくコントロールして、アクセルをガバッと踏まず、まあ慣れですかね。アイドリングストップをオフにすればいいのですが、せっかくついている訳だし、しばらくは使ってみます。それと、ACCは原付も認識するんですね。とは言え街中では使わないと思います。便利ですけどね。
問題なく帰宅後、早速、三角停止表示板を所定の位置にセット。ぴったり。みんカラの先人さま達の貴重な情報を元にアマゾンで購入したEMERSONのEM-352。その他にも揃えておいたものが何点かあるので、ゆっくり焦らず装着していきましょ。

さあ、そろそろ洗車してコーティングでも始めますかね。今日の東京は朝から快晴です。気温が上がると洗車も楽なので昼くらいまで待ちますか。
Posted at 2014/02/22 08:27:53 | トラックバック(0) | 日記
2014年02月20日 イイね!

納車、遅れてます。が、

2月15日に納車予定でしたが、大雪の影響で敢えなく断念。我が家の駐車場への路地には雪が積もっており、ディーラーの担当と相談の上、来週ということに。が、この時期、納車ラッシュらしく22日は、すでにいっぱい。だったらということで平日の夜、取りにいくことに。明日の金曜日、仕事帰りに行ってきます。

前車から使っていたルームミラーを持っていかねば。土曜日にはコーティングをして、前車にはなかった機能をいろいろいじりまくってやる。TVキャンセラーは、デフォルトのまましばらく使ってからにしようか、いきなりやってみようか迷うところ。元に戻せるらしいのですぐやるかな、きっと。

その他、揃えてあるものを一気に装着。マフラーカッター、ドアシルプレート、フロアマット、レーダー探知機。うーむ、ワクワクしますな。かれこれ1月半も運転してない。ちょっと緊張しております。
Posted at 2014/02/20 23:09:11 | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

もうすぐ納車!

さあ、待ちに待ったゴルフの納車が見えてきた。
来週の土曜日。

さしあたりは自分で施工することにした、ボディのコーティングをしてやらねば。
これは納車日にやってしまいたい。が、施工する予定のコート剤は施工後丸一日は雨に触れさせてはいけない(すぐに拭き取ればいいらしいが)タイプなので、当日の天気が気になる。それと風。コート剤はビュービームというもので、前車でも使っていた。能書きはいいとして、これを初めて使ったときはその撥水性に驚いたものです。施工後一日経ってホースで水をかけたところ、車が濡れない!と思えるほど流れてしまうのです。その後、多くのコート剤が売られては消えを繰り返していましたが、残っているというのも、その実力を表しているのではと。そんなに恩を売っても何も出ないと思うので、問題点もいくつか。施工には洗車はもちろん、必要であればポリッシャーでの磨きも必要とされています。これだけで相当敷居が上がってます。まあ、新車だったり、中古でもポリッシュした上で納車される方なんかは、問題ないですが。いざコート剤の塗り込みですが、円を描くようにスポンジで塗り込むとの説明が。これはよろしくない。私は縦横に塗りこんでいます。さらに、塗った後には60分から90分は乾燥というか初期定着というか、放っておかないといけないのです。これは風のある日は施工できません。密閉されたガレージがあれば別ですが。どこかの地下駐車場にでも行けばいいのですがね。拭き取りも仕上げを含めて2回必要です。これも磨き傷が増えます。第一、面倒です。でも、素人が施工したにしちゃあ、すごい輝きと艶が出るんで愛用品です。面倒とは言っても1年に1回やれば十分。3年に1回でもいいかと。保ちはいいです。撥水タイプなんで、こまめに洗車できる方には向いているかと。

ポチッとしたものではレーダー探知機やTVキャンセラー、フロアマットなどがあるが、どれも5分でつけられるものばかりなので、納車日に全てやっつけちゃおうと思ってます。

東京でもこんなに雪が降ると、スタッドレスも考えないといけないかな?
2月の半ばなんで、まだもう一雪あるかもしれないですよね。いままでは12月の中頃にスタッドレスにして2月いっぱいはそのまま、3月になると夏タイヤに換えていました。基本、雪の日には乗りませんが、いざというときには乗らざるを得ないし、インチダウンしてホイールにもこだわらなければ、10諭吉くらいからあるし。でもポチッとするには悩むとこです。来シーズンでいいかな。

今は、ドライブレコーダーを検討中。ピンキリだし、実際の使用ではどんな機能を重視すればいいのか想像できず、さらに事故などでの証拠能力はないとのことなので、何のために?  という疑問も持っている。この休みでお勉強。
Posted at 2014/02/08 13:53:16 | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月08日 イイね!

担当が悪いのか?

昨日午前中に、ディーラーから連絡があった。10日にディーラーに車が到着予定。15日の納車で決定。ただし、ここへ来てディーラーで施工してもらううのはずの、あるものに問題が。今更ですか!
その打ち合わせって半月前だったでしょうに。なぜ、直ぐに確認しておかないのよ。
私がなぜ、わざわざ値段の高いディーラーで施工しようとしているのか、分かんないのかね。任せておいて安心だからです。実際施工する業者もディーラーの下請けなんだから、ゴルフに初めて施工する訳じゃないだろうから安心。しかもディーラーに収めるんだから半端なこともできないだろうから安心。だからお願いするんです。信頼してるからなんです。それを、納車の3ヶ月も前から話をしていて、メーカー名から何から半月前に決定したのに、取り扱いが無いことをどうして今、連絡してくるのか。VWってこんなものですかね。担当が悪いのかな。見積もりまで出させているんだから、その値段で依頼した物をちゃんと施工して納車しろっ!って言えるんだけど、それもどうかなと。客を甘く見るのもいい加減にしろよって感じです。前車のディーラーであるスバルだったら、気心知れているのでこんな事無いです。あったら営業を怒鳴ってます。まあ、性能は落ちるけど同等品があるということで、そちらをお願いしました。金額がまた変わるので、すべてひっくるめた最終見積もりをメールで送ってもらうように頼みました。いつごろ送ってくるかな? それが出ないと振り込めないんだから、早いほうが良いですよ!とは言ってあげなかった。それくらいは考えなさい、担当さん。
Posted at 2014/02/08 12:52:53 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

niesan2です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CodeTech CAM CORE OBJ SRP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 23:09:26
NANKANG NS-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 18:18:00
左リアサス周辺異音、解決。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 09:55:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
予定より1週間遅れての納車。雪め! バイキセノン・DCC・レザーシート・インダッシュナビ
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4に乗っています。 最後の水平対向6発セダン。 洗車好き。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation