• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっっつうの"セレナさん" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2015年1月6日

寒くてもミニスカートを履く心。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、前回施した「モンデル」ステッカーですが、前回の上司の知り合いのカッティングシートを作って戴いた方がわざわざ英語の解る方に聞いてサブ的な文面を添えて一回り大きなステッカーを作ってくれました。
年始のサプライズです。
きっとその人もアホだな。
きっと会ったらすぐ友達になれそうな気がします。
「僕らの山はおっぱいだ!」
という意味らしい。
2
それで前回の「モンデル」オンリーのステッカーには退いていただいて、どう貼ろうか考えたのですが、「オッサン」ステッカーとのバランスを見ると、ワイパーが邪魔だと。
取っ払っちゃいました。
実用性より見た目でしょっ!
元々使ってなかったし。
まぁ、その心がミニスカなんちゃらなんですけど。
で、ワイパーの付け根にお下品なキラッとしたヤツをポンっと付けて完了。
写真は、洗車場にて。
昨日洗って今日雨降るのはやっぱり日頃の行いか、いや、日頃の行いはすこぶる良いので、天気予報をしっかり見ていなかったのがいけなかったんだな。
3
後は「オッサン」グッズをもう一丁。
先日正月早々にフリマがあったのでそこにてゲット。
そう思えばあの「オッサン」ステッカーも一年か。
去年とおんなじオッサンからオッサンの封印キャップを買いましたよ。
オッサンが。
僕、エルグランドにしなくて良かったなと。
絶対100%エンブレムをエログランドにしてたと思う。
そうじゃなくても「揉んでる」なんて書いてある車にそんな車に何も知らずに子供たち
はキャッキャ言いながら乗ってんだもんなぁ。
たいしたもんだよ。
因みに会社の登山部兼釣り部は全員子持ち。
みんなたいしたもんだ。
残念~っ!
親は選べませんから~!斬りっ!!
4
そういえば、去年の夏に追加した装備を忘れていたなと。
扇風機。
リアにもエアコン付いてるんですけど、もう一発かまして快適な遊び場空間をと思ったんですけど。
ビックリするくらい涼しくないの!これ!
凄い送風音が大きいし。
子供たちには不評でした。
でも取んないの。
もう冬だけど取んないの。
なんか、なんか好きなんだもん。
今年の夏もたぶん稼働しないんだろうな。
でも取んないの。
なんか好きなんだもん。
5
なんか、好きなんだもんと言えば。
デロリアン。
やっぱりあの某タイムスリップの映画の影響が大きいですが、なんかいいですよね。
あの映画をリアルタイムで見ていない子たちがこのスタイリングなりスペックを見てどう思うんでしょうね。
同じような角目4灯でルービックキューブみたいなテールを持っている車であればカマロなんかは「カッコよさ」がまだ解りやすいのかなと思うんです。
でもね、デロリアンの「なんかいい」感じとはまたちょっと違うのかなと。
なんて言ったらいいんだろうな。
なんかいい。
きっとデロリアンを知らない子達はボヘミアンも知らないんだろうなぁ。
オバタリアンも知らないんだろうなぁ。
携帯の変換候補ですら今出てこなかったしなぁ。
因みにこのデロリアンはお台場に飾ってありました。
6
このソアラもお台場にて。
未体験ゾーンね。
今の子はわかんないんだろうなぁ。
この前のニュースで言ってましたよ。
今のモテ車は「プリウス」だと。
プリウスに罪はないけど、なんか違うの。
やっぱりソアラでしょ。
なんか、こう解りやすい豪華さね。
映画のタイタニックでもこんなセリフありましたよね。
「男はなぜサイズにこだわるのか」と。
いいじゃん。でっかくて豪華でいこうよ。
俺の相棒すっげぇぜっ!て。
まぁ、自分、乗ってないんですけど。
燃費気にして走ってますけど。
寒いけど、まだいけるなんて1人の通勤の時は暖房切っちゃったりしてますけど。
セブンスターから前の値上げの時にわかばに変えましたけど。
それでも会社着いて途中だったシケモクは帰りにもったいないから吸ってますけど。
7
で、お約束?のトヨタ2000GTね。
基本的に直線基調のデザインが好きですが、この2000GTは美しいなと思います。
あとはポルシェね。
ポルシェの曲線の使い方も本当に美しいなと。
たいしたもんだよ。
あれ?雑!!
なんだか整備手帳じゃないし眠くなってきたから寝ます。
さよなら。
次回はアンプの整備手帳を書けたらいいな。
まずはアンプ買わなきゃな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スライドドア バンパーラバー取付

難易度:

ボンネットにカーラッピング

難易度: ★★★

リフレクターガーニッシュ

難易度:

リアバンパーステップガード、リアドアガーニッシュ。

難易度:

ナンバープレートリム取り付け準備

難易度:

C27のドアバイザーを流用してみた!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

たっっつうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いつかはハイソカー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 10:28:01

愛車一覧

日産 セレナ セレナさん (日産 セレナ)
それなりに、妻に当たり障りなくを全力で。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation