• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニューマウンテンのブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

俺たちは風の中で砕け散り一つになる

俺たちは風の中で砕け散り一つになる





最近やさぐれぎみでした( ̄▽ ̄;)
友達のを借りてやりました笑





あ、どもニューマウンテンです( ´∀`)



スバル会津オフ、無事に終わりました!





正直気疲ればかりだったところですが…



その前から楽しみを満喫したのが荒まなかった理由だと思います(*ノ▽ノ)






それでは、一週間前に遡ります♪





この間、イッシーさん愛之助さん夫妻が遊びに来ましたよ!( ^∀^)





迎え撃つは、会津の胸焼けしそうなメンバーwwwwwwww



ニューマウンテンメンバーと波丸メンバーですwwww







波丸さんはお酒を飲めなかったので、送迎はR32で!\(^_^)/




超コーフンするイッシーさんの図です( *´艸`)


そんなイッシー夫妻を迎えにいくまでー


R32を久々に運転しました!( ^∀^)


いや~久々に運転する32はいいゾ^~






短い時間でしたが、私は飲みまくりw




イッシ~夫妻と多くのことを語り合い大変貴重な時間を過ごすことができました!( ̄ー ̄)



イッシ~さん、愛之助さん!ありがとうございました!

またいらしてくださいね!(≧▽≦)






翌朝、酒が残ることなく早起きして…




なおきさんとまどマギ痛車ツーリングしました!(≧▽≦)




向かった先というのが…






なんだこれは…たまげたなぁ…




マミさんセラ痛車の我が身さんに誘われて、まどマギ痛車乗りたちによるBBQ(B)に参加しました!( ̄ー ̄)





作品を語りながらだけでなく、純粋に楽しんだバーベキューで…




なおきさんもテンションアゲアゲです!( ̄ー ̄)



風呂も大浴場で入って
洗い合いっこしたり(*/□\*)



まさに青春を感じました( ̄ー ̄)






◯かるちぇすさん
前は青いエクストレイルでほむ痛車されてました!



悪魔をイメージした作りになっており、ホイールもラメ塗装などDIYが光る車です!(^^)


◯カットマン氏
ペタペタのBE5です( *´艸`)



杏子×さやか仕様で、良さを感じる百合です( *´艸`)

やっぱり絵師さんの絵はエエなぁ~(≧▽≦)





ポーズをとってくれましたが…

KBTITに見えただなんて言えない…



◯ライオンさん
アルティメットまどか仕様のシビック



なんと北九州ナンバー!(;゜∀゜)
この連休で本州遠征に来られたようで!
行動力ある方でぶっ飛んでました( *´艸`)




◯GTさん
結構イベントとかで見かけるまどマギ痛車ですよ!



こちらも絵師さんによる、まどかほむら痛車になります!




にしても尊い(*ノ▽ノ)
あ^~優しい世界や~(≧Д≦)



◯我が身さん
まどマギ× THE BACK HORN仕様を始めた頃に、なおきさんのblogを見てKYO-MEIした方。


まどマギもバックホーンも好きな方で語りが止まらなかったっす!



気づいたら3時まで語ってましたw





いつの間に全塗を!?


しかもこれ、コロコロで塗ったとか( ̄▽ ̄;)



本人曰くコロコロマスター卍と名乗ってたのが面白かったです!( ̄ー ̄)




BBQBもあっという間に終わり…解散となりましたが




我が身さんと並べてない!?



ことに気付き並べました。






!!!!!!!!



これは…躍動が止まらん!!!



合わせることで、劇中の戦闘シーンが出来上がって、堪らなかったです!!!!





世界にも類を見ないであろう
「二つで一つになる痛車」。



しかも、別々に仕様を作ってて
「KYO-MEI」した。




終わったはずの集まりが…
寧ろヒートアップ♥️




高まった結果

劇中を再現して


遊びましたw




本当に最後までまどマギの世界観とTHE BACK HORNについて語り合いました。




ここまで、感性が合うかたというのも珍しいことですが、やっぱ出会いって不思議ですね!!!!





お互いの仕様変更と、イベントで並べることを願って別れました(´Д`)ノ



お花畑に百合は合う!


と、高まるなおきさんでしたが…





実は、なおきさん。



ゆくゆく別の仕様になっていくそうです。



自分のなかで悲しみはありますが、二日間まどマギの世界を一緒に感じたのは忘れません!



GW前半は、まどマギの世界観に囲まれて終わりました。













THE BACK HORNの「孤独を繋いで」PVになぞらえて〆ます。




作品に感じた魂を表現したく


それぞれの場所で、車好きがそれぞれ仕様を作る


会える日を信じて打ち鳴らす音楽

それを待ちわびて



それが一緒に響き合い、共鳴する。


そんな集まりでした。





そこがマッチングするところに、僕らはいる。



また必ず会おうぜ。
約束は一つだけ…。
Posted at 2018/05/09 13:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月26日 イイね!

季節も変われば心も変わりがちに…そんなときはプロテイン

季節も変われば心も変わりがちに…そんなときはプロテイン












まーネタはあったんですが、中々会津オフの準備中で書けない日々が続いたので、まとめて書きますm(_ _)m








先ずは某さんのF355納車から!( ̄ー ̄)



仲間内で初のフェラーリに…




「あ~~フェラーリの音ぉ~~」


と耳が浄化されました( *´艸`)



途中退散されましたが…


家事のために帰るパパって言うのもポイント高いですかな?( ゚∀゚)






そして、その翌週くらいに吾妻でTS-R会長♂と久々に再会しました!(^^)




お風呂入って、レガシィについて駄弁って…いつものゆるーい感じでした(  ̄▽ ̄)

これくらいのプチオフだとまったりできますね!(^^)





いよいよ会長のTS-Rも20万キロに近づいてます。


しかし、乗り味は変わらず乗りやすい♪



ちゃんと修理して、親の代から乗っている車を維持する。


車に対しての思い入れ。
いっつもすごいなと思います。


正直それと正反対のカーライフなので尚更ですね( ̄▽ ̄;)








また別の日はリンクサーキットへ!


午前走りっぱなし
で各々好きに走りました!(  ̄▽ ̄)



神威さん

悠くん…じゃなかったファステク氏

青黄くん

まさに凶器のようなmarineさん

久々のきょっぺさん!




コンデジながら、比較的うまく撮れました( ^∀^)




快走するみん友さん達を見させていただきました!( ̄ー ̄)







一方の私は…

最も遅く…


たまにのサーキットいえど、走行の邪魔をしている感が嫌になりましたorz





周りがいい車に乗ってるし、元々3.0R乗りたかったし…


乗り換えるか?

というモヤモヤ感に苛ましたが…






そんなときは




得意分野に戻ってみることにしました!( ´∀`)




久々に柔道の稽古しました!( ̄ー ̄)





母校では、お世話になった先生の異動で、新顧問となりましたが


俺のよく知っている先生になってたので、これは支えねぇとなと、OBとして生徒たちに稽古をつけました(^^)




久々の柔道。


体が自然に動いて気持ち良かったです( ´∀`)
気持ちよく大腰が決まってスッキリ!





するとなんと…
新顧問の先生と乱取りすることに!





100パーセント以上の力を出してやり、なんと投げました!!!







しかし、お互い柔を極めたものどうし、本当に勝ち負けでなく楽しみました!


本当に濃い4分だった!







あっ


そういうことか














車だけでなく、元々趣味ってそういうものじゃん!




改めて思ったのですが…


自分の趣味に自身がなくなったら、一旦「離れて」見直す。



そうすれば、客観的な観点ができ本当に好きなことに気づくので、自分の趣味がなお深くなります!!!







今後後輩の指導もお願いされましたし、時間あれば稽古をつけたいなと思います♪



後日談ですが…

結果して柔道で怪我しました(´・ω・`)






結局何をやってもダメダメじゃんと、やる気をなくしてしまった自分は…




乗り換えましたwwwwwwww


あ、嘘です( =^ω^)





ねいびー姐さん、新型スイフト納車です!(*^▽^)/★*☆♪





スイスポと効くと、俺のまわりは変なやつが(ry




あ、いえ何でもないです( *´艸`)













稽古後に、今回行けなかった肉丸会アフターに顔だしました~


前日はらんちゃんさんと会津勢で飲みましたがw





お!ゆんさん、ユウジ氏久々です!( ^∀^)


環状みを感じるホンダ直管勢w

かんないさん、Iくん久々です!\(^_^)/





集まり自体、可児オフ以来わりと疎遠気味でしたので、楽しみました!( ̄ー ̄)





ボクサーくんのGDAに試乗しました(  ̄▽ ̄)


たっさんの以来のGDAですが、ゼロスポチューニングはまた違いました


ついったーではGDAとGDBの論争が絶えないようですがw








どっちも試乗したことある身としては、結局はその人が何をとるかだと思うんすよね~


味付けとかカスタムによって、結構別の車ですし( ̄▽ ̄;)


同じ2.0Rとしても青黄くんのそれとビミョーな違いありますし…



同じ車種同士で歪み合っても答えは出ないと思います。






つまりは…



限界近くまで鍛えてプロテイン飲むことが一番いいということですね( *´艸`)





そんな感じで(どんな感じ???)


お互いを尊重する素晴らしいオフ会目指して頑張りたいと思います!(  ̄▽ ̄)



あと一週間か…( ̄▽ ̄;)
Posted at 2018/04/28 08:12:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月11日 イイね!

スバルミーティングin会津・東北まであと1ケ月!!!


「イベント:スバルミーティングin会津・東北」についての記事

※この記事はスバルミーティングin会津・東北 について書いています。






情報が遅れてすいません!



許してください!




(何でもするとは言っていない)







昨年の会津オフと比較して…




なんと!150台を越える参加台数になりましたΣ( ̄ロ ̄lll)




さすがに募集は打ち切りましたm(_ _)m



あ、あと乱入は禁止です!
というか、乱入できるスペースがないと思います(^^)





2018年5月4日(祝)
午前9時~午後4時


福島県河沼郡湯川村佐野目地内
道の駅「あいづ 湯川・会津坂下」内消防訓練広場
※道の駅から正式に許可をいただいております。





◯タイムスケジュール
若干変更します!ご確認くださいm(_ _)m


8:30  ~ 10:00 受付

台数が増えたことから時間を早めました!⇒このことについては後述します

10:00   開会・説明

10:10~ 歓 談

 随  時    昼 食
※事前に準備するか、道の駅を利用して下さい!!!


14:30   中締め

~16:00  最終解散・退場完了



⚫️入場方法について

結構質問がおおかったですね~


なお、当日は誘導棒を持ったスタッフが誘導します。



新潟方面(西側)から来る方は赤ラインのほうから左折入場


会津若松・郡山方面の方は黄色ラインのとおり坂下方面に向かって左折入場


右折入場することは交通混乱のもととなりますのでお止めください。




今回多かったのが「シャコタンシャ入れねぇよぉ!」問題。






新潟方面から遠回りするか、見にくいですがピンクのとおり、道の駅裏から入場してください。








なお、遊具があり親子連れが遊んでることが多いです。




ボール追って子供が飛び出してきたこともあります。


子供の笑顔を汚すことは絶対避けたい。



徐行の上、慎重に入場願います。














⚫️受付(エントリーシート)


これだけ多いと、自己紹介はできませんし


後になって「あの人名前何だっけ?」ってなるのを避けるために


このような紙を事前印刷し、当日受付でお渡しします!



なお、下半分は自由欄なので
書きたい方はペンなり持参いただいて自己アピールしちゃってください!(ノ´∀`*)





⚫️並べ方について

道の駅の許可のもと白線を敷いてもいいとのことでしたので2.5m間隔で「T」の字の簡易的なラインをひきます。


土手側から
一列目:インプレッサWR系
二列目:インプレッサ
三列目:レガシィなどなど

という形で検討してます。




実行委員会では「そんな車種ごとに区切れないでしょ。テキトーに止めれば」という声が満場一致でした。


しかし、折角のスバルオフでごっちゃにしすぎるのも癪ですよね。


ということで。





7~8時くらいから早出入場開始して枠組みを定めておくと並びやすいかなと!


準備ができ次第入場誘導して順序を固めて置ければいいかなと思います!

そのほうが凄く誘導しやすいです(*´ー`*)




※特に鷹目ユーザーさんが一台いれば助かります!( ̄ー ̄)









⚫️昼食について

台数も多いし、空ぶかしオーディオなどのトラブル防止のために

退場まで移動は行えません。


なので、昼食については事前に購入いただくか道の駅をご利用いただきますよう宜しくお願い致しますm(_ _)m




GWなので、弁当は多目に準備してくれるそうです!







最後に注意事項を。


・事故や暴走行為などのトラブルを回避するため、イベント中の移動は極力行いません。
ただし、整列などイベント運営における最小限の移動はやむを得ないものとします。
・空ぶかし・大音量でのオーディオ再生など迷惑行為に該当するようなものは全面禁止を徹底します。
・仮設ごみ箱を設置します。景観保護の観点や、道の駅側に迷惑をかけないためにもごみ処理にご協力願います。
・災害などイベント中に緊急事態があった場合、または公共機関・道の駅から連絡事項などがあった場合は、実行委員会の指示に従ってください。




みなさんの協力なくしては、楽しいオフ会はできないと思ってます。





平和なオフ会のために…私に力を貸していただきたい!





宜しくお願いします!(^_^)v
Posted at 2018/04/12 22:22:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月08日 イイね!

4月なら4レガダルルォ!?

4月なら4レガダルルォ!?

最近オフ会というオフをしてず燻ってたところ、秋田から2.0R乗りのえんどみるさんが、ドンタクさんを連れてやってきました!\(^o^)/





そして、最近仲良くさせてもらってるK.kくんと、たとら氏、そしていつもの青黄くんと合わせて迎撃しました!( ̄ー ̄)







可児オフと同じく、レガシィ乗りたちはボンネットをあけてニチャニチャします(*´ー`*)




それだけでなく国道話や鉄道話に花を咲かせました(  ̄▽ ̄)
包み隠さない楽しみ方ができて、久々にいきいきしてましたよ!(^_^)v





しばらくこうやって戯れてたら…



関東方面の方が近くにいるとのことだったので


くさそうなオーラを出して114514してましたら…


キターーーー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ーーーー!!!


ササニシキさんが来ました!(^_^)v




なんだこれは…たまげたなぁ…


そして、2.0Rの鏡さんも来て


2.0Rばかりという現象が!Σ( ̄ロ ̄lll)


ここまでBLBPが並ぶことがないので凄く嬉しくて!!!




嬉しくて卒倒しましたwwwwwwwww



途中会津の面子がやってきたりと、自然なおへそ感が出ている日でしてお初の方々はびっくりしてました!




最後はたとら氏のランプポットに照らされて満足しました(^^)



最近敬遠ぎみだったおへそでしたが、今日は楽しかったです!(ノ´∀`*)




遠いところからお疲れ様でした!(*^^*)


えんどみるさん…2.0Rをもしかしたら手放すかもと言っていました。


俺は並べる機会があればまた並べて
ニチャニチャしたいです!( ^∀^)



最近は、みんカラを中心としない繋がりが徐々に拡がってます♪




そのおかげで、ちょっとずつクルマ好きの自分らしさを戻しかけてますよ( ^∀^)
Posted at 2018/04/10 20:39:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年03月24日 イイね!

スバルミーティングin会津・東北 の募集について

スバルミーティングin会津・東北 の募集について
「イベント:スバルミーティングin会津・東北」についての記事

※この記事はスバルミーティングin会津・東北 について書いています。



待ちに待ったスバルミーティングin会津!



募集を初めて




あれよあれよと参加希望が来てかなりのオフ会になりそうです!


しかし…


僅か一ヶ月で





あっと言う間に


150台の参加希望となり、いっぱいになりました((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))




今のところの参加内訳です。
GCー3台
GD3ー1台
GDAー5台
GDBー27台
GHー6台
GVGRー20台
GPGJー29台
VAー9台
VMー4台
GTー1台
BEBHー4台
BLBPー17台
BMBRー5台
BNー2台
BRZー4台
フォレスター2台
その他ー8台



もはやオフ会というかイベントとかミーティングの域やん…((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))




ツイッターでkirihanaくんが呼び掛けてくれたので、みんカラ経由の方が寧ろ少ないくらいですorz











まだだ!まだ終わらんよ!




お世話になってるみん友さんたちも興味あるんなら入れてあげたい!


とも思ってるので




追加募集を行う考えがあります。



実際スタッフもやっと増員をかけて、ご協力いただくようになってて、打ち合わせを今後行って判断しますが…





「参加してみたい!」という人が「現時点で」いるんであれば、このblogでのコメントで希望を確認します♪



※参加許可ではありませんが。



恐らく東北で実施する個人主催のスバルオフ会ではかなり大きなものとなりますよ!(*´∀`)

その他にも質問などお待ちしてますよ~
Posted at 2018/03/25 09:38:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たかっシィ_specB さん
(´ー`*デスデス)
やっぱUVER熱くて好きです(*´ω`*)」
何シテル?   09/20 21:37
毎日を彩るためのカーライフを。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マロスさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 19:39:45
【メモ】コンビネーションメーターシステム自己診断(A~C型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 03:33:43
ラジエターホース・クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 14:14:43

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
ドマーニ故障につき、買ったオーナーに戻したら代わりにトレードでSUVがやってきました。
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
レガシィから乗り換えました〜
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
オルティア1台だと距離が伸びることから、身内から購入しました! ▶「部品ないから修理諦 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
前々から叶えたかった「古いカローラに乗ってみたかった」という欲を叶えてしまいました い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation