• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤鰤6のブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

2013 東京モーターショウ

2013 東京モーターショウ昨日の11/24に東京モーターショウに行ってきました♪

モーターショウに行くのは、久しぶりでありまして前回は未だ小さい頃でした。会場も晴海でしたね。
今回は、やはりレガシィの後継車が出るとの事で相方共々出かけてわけですが、予想以上の人の多さに負けました(^^;

会場には12時過ぎに入場しましたが、15時前にはクタクタで気づけば、見落としたブースやら注目車を見るのを出来てませんでした。。。

車で行かなくて正解だったかも(^^;)

行きの電車は余裕で座れたりしたのですが、帰りは乗り換えが面倒なので横浜駅までの直行バスで帰ってきました。お台場周辺は渋滞がひどく、迂回して高速に入りましたが30分近く乗るまで掛かりました。。。
高速は順調で、横浜には思いの外早く着きました。
高速リムジンバス良いかも♪


そんなこんなのモーターショウでしたが、写真は撮ったようでいつもの様に使えつ物は少々(^^;)





簡単にまとめましたので、宜しかったらどうぞ。。

SUBARU編
国産メーカー編
海外メーカー編
華たち編

Posted at 2013/11/25 18:54:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月25日 イイね!

平日お休みの午後は、、、



本日は、年に2回の定期検査の為朝から病院でしたが、昨日の疲れかどうかは不明ですが、見事に寝坊をしまして、起きたのは検査開始の50分前(^^;
到底電車では間に合わず、急遽赤鰤号の出動となりました。。。
でも平日の通勤時間は混んでますねぇ・・・たかだか5km弱の病院まで30分近く掛かりました。。

何とか間に合い検査診療を終えると今日はスムーズそのもので、支払いを済ませ少し遠回りしながら帰ってきたのは11時半(^^;)


さて、こうなれば何処かへ♪


と思いましたが、夕方から大荒れ予報が出ているので昨日のリベンジやら紅葉がりは諦めました。



そこで、前回気になっていたルーフ上の鉄粉除去を行いました♪
久々に粘土で・・・(^_^;)、ルーフとこの前やったボンネットもついでに・・・。

お陰様でトゥルっトゥルっになりました(*^_^*)


なんだかんだで2時間が過ぎてましたが、改めて赤鰤号(blitzen-6)の良さが解ったような気がしましたね(^_^)

昨日行った東京モーターショウですが、新しい車は良い所は数々有るのだけれども何か心に残る感動やら刺激が未だ今ひとつでした。。
出展車意外にも「気になる」車は数々有れど、少し時が経つと覚めてしまう今日この頃(^^;)
特に国産車には多いです。。。


そんな訳で、もう暫く赤鰤号と共に時間を過ごそうと思います(^^♪

そんな事を感じた午後でした。。。。








Posted at 2013/11/25 17:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月10日 イイね!

日光の紅葉を♪

日光の紅葉を♪先週の事ですが、もてぎへレース観戦に行ったので翌日に日光へ紅葉狩りに行ってきました♪

紅葉時期の日光は、渋滞が凄いので行ったこと無かったのですが、前泊を宇都宮にし早起きしました(^^;・・・それでも皆さん早いです。ホテルの7時前の朝食時にはほぼ満席でした。。。

気を取り直し、7時半頃に出発。
有料道路をビューンと走行し、8時前には日光へ到着です。
程よい交通量なので、いろは坂の走行車線をノンビリ30~40km/hで♪



明智平では駐車場が満車状態でしたが、一つ先の駐車上に空きがあり少々休憩。。



予定ではこのまま沼田に抜け関越で帰る予定でしたが、相方の「中禅寺湖に寄らないの?」の一言で湖&滝見物となりました。
時間も早かったので、混雑はそれ程でもなくゆっくりと散策できました(^_^)

中禅寺湖の駐車場では、私が駐車して降りるのも気にする事も無く赤鰤号前でスナップ写真を撮る中国人カップルが居たり、中国人の行動に驚き・・・(^_^;)
赤鰤は中国女性の心も掴むようです♪


先ずは、上から(中禅寺湖から落ちるレベル)滝を眺めてると、途中のお土産屋さんから何やら走って出てきました(@_@;)

そう、トップ写真の「お猿さん」(^^;

確か、紙パックのレモン牛乳を咥えて出て来たような気がします。。。
近くの気に登り群れと合流すると、親子で4匹くらい居ました。。。


9時頃に中禅寺湖を後にし、一路沼田を目指し出発。
途中の街道沿いは見事に紅葉真っ最中(写真は有りません・・・)

渋滞もなく良い感じでのドライブをし、途中で地元野菜とりんごを購入し沼田ICに到着。
高速も交通量は多いものの、渋滞は殆んど無く、所沢IC~練馬間の渋滞のみなので、所沢で降りて少々遅めの昼食を取り、近所のセルフGSに寄ったらスタンドのあんちゃんからマフラーの事をいろいろ聞かれたりしました。一言目に「スルガスピードですか?」って聞いてきたからには、かなりツウな人みたいですネ♪
未だまだこう言う若い車好きがいる事に何か嬉しく思う一時でした(^_^)

雨や落ち葉の汚れを落とすのに近くの洗車場へ行き、しっかりと下回りとタイヤハウス、ホイールとを高圧洗浄し少しスッキリしました。
この車で、雨の中を走るのは数える程なのですが、家に帰ってから改めて洗車をすると水垢やら鉄粉があちこちに発見・・・(^_^;)
昨日、ボンネットだけは磨きましたが疲れたのでルーフはまた今度(^^;


11/4時の紅葉と滝の様子はこちら





Posted at 2013/11/10 15:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年11月10日 イイね!

2013 SUPER GT最終戦を・・♪

2013 SUPER GT最終戦を・・♪先週の11/3「文化の日」に、SUPER GT最終戦を見てきました♪

今回は、お友達のご好意により観戦する運びとなりました(有難うございました。。。


もてぎへは今回2回目なのですが、以前はみんカラにて当選した時でありまして、、私のレース観戦は皆様のご好意により成り立っております(^^;)


と言っても、最近カーレースの状況が良く解っておらず・・・誰が1位なのか?今回のポールは誰なのか??・・・状態で出発(^^;)

6時過ぎに自宅を出発し、順調にほぼ目的地に到着・・・(この「ほぼ」が重要)、
ナビで目的地を検索したので、南側のゲートを誘導してました。。。
混んでいない訳だ・・・・汗

北ゲートを目指し、大きく迂回して国道へ出るとやはり渋滞。。。
それでも、20分足らずで駐車出来き一路サーキットへチケットに交換し入場♪


最終コーナー側の自由席をGETし暫し「86レース」を観戦♪



性能差のないレースは楽しいです♪
それに結構早いし、いい音ですネ(^_^)

本戦迄の時間に付近のショップを散策しましたが、やはり気になるのはSUBARUとNISSAN!



コイツも気になるが、500万オーバーとなるとインポートの方に魅力が・・・(^_^;)



これなら買えるかなぁ♪


肝心のレースの方ですが、GT500の速さはハンパないですね(^^;
エキゾーストの音や、シフトチェンジ時の音は各社様々で、特にHonda HSV-010のシフトUP時の音は、ミッションが壊れるんじゃないかと思うほど大きくビックリです。
NISSAN GT-RとLEXUS SC430はとても「優等生」な感じで、対するHSV-010 GTはなんかヤンチャな感じでした(上手く表現が出来ませんが・・・)

また「GT300」ですが、こちらも驚く位早いです♪
その中でも、BRZをぶっちぎりしたメルセデスSLS AMGの速さは異常でしたねぇ。。。
GT500でも直線で追い越すのが大変そうでしたから。。。
それと、V8サウンドが大きく特徴的でしたね。。
応援していたBRZも、FLAT4のエキゾースト音を聞くのは初めてでしたが、これも個性的でしたね♪


来年こそは、自腹で行こうかと思います(多分・・・(^_^;)





一応フォトをまとめました。。

「BRZ編」はこちら
「GT500編」はこちら
「GT300編」はこちら
「その他編」はこちら



久々の長編投稿・・・疲れた。。。





Posted at 2013/11/10 12:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ

プロフィール

「何気に最寄駅から金沢まで、在来線のみで検索してみた。
条件を7時発にしたのに9時24発?そこから約10時間半後の20時前に到着💦因みに運賃は¥9530らしい。定年後のぶらり一人旅に良いかも♪学生の時には特急白山で上野から約7時間だったなぁ。。」
何シテル?   08/23 16:11
前車の「Blitzen6」からのHNですが、このままで(^_-)-☆ 日産の「RB25DE」の直列6気筒から、乗り換え15年乗り続けた「水平対向6気筒」を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

BBS RE-V7 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 20:59:27
MORIWAKI スリップオンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 21:51:15
Attack Tsukuba 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:07:58

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初のディーゼルです(*^^*)
カワサキ エリミネーター2023 カワサキ エリミネーター2023
W800からの乗り換えになります。
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
普通自動二輪免許取得に合わせ購入しました。 中古ですが、走行1200kmの2019年式♪ ...
カワサキ W800 カワサキ W800
大型二輪を増車しました。 タイプの違うレトロ感たっぷりのこちらにしました。 カラーは20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation